「覚え間違い」を教えてください!

彼が勝手に母親の勤める大手保険会社の生命保険に加入しました。

来年1月に挙式予定で11月に籍を入れる予定です。私23歳 彼24歳です。
彼は公務員で会社で掛け捨ての保険に入ってますが それだけじゃ足りないから 彼の母が勤めている(まだ働いて半年も経っていません)大手保険会社の生命保険に勝手に入りました。
1ヶ月前から彼が保険に入ると言っていました。その時に「俺の母親の保険屋に入ると思う。」と言っていたので「何も比べてもないのになんで母親の保険に入るわけ?」と言ったら「親孝行だよ。一応色々調べてから入るけど。」と言われて腹が立ちましたが色々一緒に調べようという意見になりました。
しかしこの前 実家に帰ったときに 母親の保険に入ったと保険に入ってから2日後に言われました。その後「なんで私に相談もしないで勝手に入るわけ?」という喧嘩になり彼が「今報告したじゃん。お前の為に生命保険に入ったんだよ!まあそうゆう事だから。」といって仕事に行ってしまいました。
はっきり言ってまだ 保険について調べてもいないし 母親の親孝行という事だけで勝手に保険に入った事が許せないです。そして加入したプランについてまだ私は把握していません。

普通 保険を決めるときって 婚約相手に相談やら一緒に調べてから保険に入りますよね?
あと親孝行だけで保険に入ることってアリだと思いますか?

A 回答 (9件)

>親孝行だけで保険に入ることってアリだと思いますか?



これは大アリだと思います。というか家族が保険のセールスレディになったら真っ先に掛けさせられる立場だと思います。仕方ないですよ。ノルマが…なんて言われたら協力したくなるみたいですからねぇ。
私も掛けましたよ。お義母さん(となる人)はまだ半年なんですね。今後、血縁、知人を当たっていよいよ自力で新規開拓するようになるとあまりのキツさにやめるかもしれません。家族や知り合いを勧誘し終わったら客が取れなくて退職なんて話はザラです。私の家族も2年ほどかな?辞めたので速攻で解約しました。もう仕方ないですよ。捨て金です。

そして今は婚約していると言ってもまだ身内の一歩手前ですから保険の事に相談がなくても仕方ないかなぁ~。

歳をとってからの切羽詰まった保険ならともかく、まだお若いようですしそんなに怒らないで。数年したら家族が増えたりして見直しが絶対必要でしょうし、それまでお義母さんが退職してるかもしれないから(苦笑)それまでは親孝行して、改めて比較検討を一緒にされたらいかがですか??
    • good
    • 0

私も知り合いの保険屋さんのとこで入ってます。


保険屋選びはせず知り合いのとこありきで、プランのみを相談して決めました。
私個人としても、お付き合いしていきたい人ですし、
ちょっとしたことも相談しやすくて助かります。
ノルマもあるようですし、私も他人には遠慮しがちな話もできる人なので、
その人ありきの保険加入でした。

>「親孝行だよ。一応色々調べてから入るけど。」
この気持ちはよ~くわかります。
私は親孝行じゃないけど、同じ気持ちです。
値段や、プラン云々じゃないんです。
他の保険会社もチラッとは調べましたが、
なんであれ、はなからそこの保険屋さんでの加入を決めてました。
なので、その保険会社の中で私にあうプランを相談して決めるっていう作業しかしてません。
付き合いという一言で片付くような事なんですが、気持ちとしてはそれ以上です。
担当の人が嫌で辞めるってこともあるでしょう。
その逆もしかりといったところです。

ただし、>色々一緒に調べようという意見になりました。
ってことなのに、勝手に保険入ったのが許せないのはわかります。

でも、個人的にはよくそんなこと言ったよなぁって思いますが。
だって、入籍前の婚約中とはいえ、自分で払う保険で、
かつ母親の保険会社へ入る事はほぼ決定してること。
(少なくとも彼氏さんの中ではそうでしょう)
keico223さんに伝えずに入ることだってもちろんできたはずです。
私ならそうするかな、色々言われても入るって決めてることなら。
だって、私的に色々と良かれと思ってやる事だし、
いちようまだ独身ですし、婚約者には事後報告か、聞かれたら答えるかな。
(keico223さんには怒られちゃいますね)
なのに彼氏さんがkeico223さんに伝えたのは、今後入籍するという状況だからこそでは?
むしろ伝えてくれただけでも親切な気がしますよ。

というより、保険を入ってくれただけでもいいと思います。
「金のムダ」の相手一言で今まで自分がかけてきた保険を解約させられた人も知ってるので、
保険はきちんと入っておきたい私には、保険を入ってくれるだけいいような気もします。

お子様が出来た時など、大きく生活が変わる時には一緒に見直せばいいと思いますよ。
さすがに母親もムリな保険を息子に勧めたりはしないでしょうから。
彼氏さんの親への仕送りと思えば、保証もついてるのでむしろいいのでは?
    • good
    • 1

気持ちはわかりますけどね…


大手ってことは日本の保険会社ですか?
外資に比べたら、掛け金は高いですもんね。
私も最近、見直して安いほうに入りなおしました。

女は相談して決めたいと思ってしまいますもんね。

でもね
>>「何も比べてもないのになんで母親の保険に入るわけ?」
この言い方はまずかったと思う。
いきなり全否定してしまった。

この時点で優しく
「どんな保険なの?」って詳細を聞いてみたらよかったのに。

保険を否定→母親を否定

と彼は受け取ってしまったのでは…?
男ってのはお母さんが大好きです。
お母さんの助けになりたいと思ってるんです。

困ってる母親のために入ろうと思った。
でも、質問者様がうるさそうだからこっそり入っちゃえ。

男ってうるさく言われると、隠れてやっちゃうんですよね^^;
情けないですが、うまく扱わないとこの先、いろんなことを隠れてやられちゃいますよ?

お義母さんのノルマとか考えたら、親孝行のために入っておこうと思うでしょうね。
私が質問者様の立場なら一本なら入ろうとこちらから提案すると思います。
お怒りはわかりますが、ここは怒りを抑えて、
「お義母さんのためにもなるし、信用を考えたら大手に一本入っておくのはいいのかもね。
さすがに高いから二本は厳しいけどね」
とあくまでお義母さんを否定したんではなく、相談してくれなかったことが悲しかったんだと伝えてみてはいかがでしょうか。

私は車を買うとき彼の弟さんが務める会社から買いました。
それは少しでもノルマ達成の手助けができればと思ったからです。

甘やかしかもしれませんが、彼の家族は私の家族というつもりでお付き合いさせてもらってます。
    • good
    • 0

保険の内容は彼は婚約者であるあなたと相談して決めるべきだよって回答が来ることを期待しての質問でしょうが、全否定の回答もあったりして面白くないでしょう?正論だったりするし。


こうした質問サイトはしょせん他人がするものですから、甘えがあったりゴーマンな質問には容赦ないですよ。

でも、自分考えたことをにべもなく全否定されるのって相当面白くないでしょ?
あなたはそれを彼にしちゃったのです。

ものすごく事細かに調べてはいないでしょうけど、ある程度は調べたでしょう。
彼の親が勧めてくれた保険を否定しちゃったのです。
資産を増やそうと怪しげな先物取引に手をだしたわけではなく、いわゆる生命保険ですよね。
どこでしようが似たようなものです。ましてや母親のすすめてくれる保険です。
売っている以上は内容も母親から聞いたことでしょう。
月1万以上払っていくわけではないですから、自分なり腹をくくって決断したわけです。
あなたのために・・・ほんとあなたのためになんですよね。生命保険なんてね。
自分に不慮のことがあった場合に愛する人が困らないようにね。

それをあなたは否定しちゃったわけです。
彼の親、親への思いやり、彼自身の決断、そしてなによりあなたへの愛を・・・・ね。
    • good
    • 0

彼が保険に加入したのは、入籍以前の話で、いわばあなたは他人です。

保険に加入するのに、なぜ他人に断りを入れないといけないのでしょうか。他の人も言われているように、あなたは何か勘違いしていませんか?婚約者とはいえ、他人なのです。そして、一応入る前と入った後に報告しているのですから、それだけでも御の字じゃないでしょうか。

また、大手生命保険と書かれていましたが、ある程度名の通った生命保険会社であれば、ソルベンシー・マージン比率、格付け共に当面は問題ないと思いますので、選択としては悪い選択ではないと思います。

http://lify.jp/contents/insurance_study/s13.php
http://lify.jp/contents/insurance_study/s11.php


> 普通 保険を決めるときって 婚約相手に相談やら一緒に調べてから保険に入りますよね?

結婚していれば相談しますけど、婚約相手にだったら相談はしません。他人なんですから。


> あと親孝行だけで保険に入ることってアリだと思いますか?

義理とか情で保険を決めることも多いのではないでしょうか。ましてや親であれば、尚更ではないかと思います。内容なんて、各社似たり寄ったりですから、どこに入れば得で、どこに入れば損ということも、大手であれば差はないでしょう。それよりも、担当の人とどれだけコミュニケーションが取れるか、という方が大きいと思います。

また、掛け捨ての保険だけでは足りないから、親の勤める会社の保険に入るのは、決して親孝行だけで保険に入ったとは思いません。結婚してから保険を増額するのは、よくあることです。その際に、親の保険会社に入ることが、親のノルマにもなるし、親孝行にもなるのだから入った、それだけのことじゃないですか。親戚が勤めている会社の車を買うとか、古くから付き合いのある電気屋からテレビを買うなど、義理人情で買うことだって世間ではよく行われていることです。確かに、街の電気屋からテレビを買えば高いですが、電球が切れたと言えば、すぐに交換してくれる、などのアフターサービスもしてくれるので、高くても街の電気屋から買う、という人もいます。そして、その電気屋のおじさん、おばさんが好きだから買う、という人もいます。人と人とのつながりの中で商売するというのも、まだまだ一般的に行われているのではないでしょうか。
    • good
    • 0

#1さんのいうとおり。



こんなことでケンカしたら、嫌われますよ。
っていうか、自分なら結婚やめたくなりますね。
お前のために入った保険、母親のすすめる保険・・・考えていないって何を根拠に決め付けるの?
男が自分で決めたことを全否定する女・・・最悪です。

加入したプランについてあなたが把握する権利なんてありません。
まったく・・・女って図々しいね。

彼は24歳か・・・こんなに早く人生決めちゃっていいの?
    • good
    • 0

>保険を決めるときって 婚約相手に相談やら一緒に調べてから保険に入りますよね?



そうとも言い切れないと思いますよ。
入籍間際だから「一緒に決めて当然」と思う気持ちもわかりますが、独身時代に保険に加入済みで、結婚後は受取人名義を変えるだけって人の方が多いと思います。
うちも、私は就職後すぐに保険に加入(当時付き合ってた現夫には相談なし)しましたし、夫の方は私と付き合ったときには既に保険に加入済みでした。
結婚して相談者様が家計を預かる立場になれば相談しなければならないでしょうけど、入籍目前とは言えまだ独身ですしね。
自分の判断で保険加入して問題ないと思います。
でも「調べよう」と言っておいて勝手に入っていたという事に頭にくる気持ちもわかります。



>親孝行だけで保険に入ることってアリだと思いますか?

親孝行だけ、と言うか、保険のプランナーを信用して加入することは良くある話だと思います。
保険って勉強してない人にはなかなか難しいし、オプションとか色々あるし、他社と比べたら良い所も悪い所もあって、万全な保険はやっぱり高いし・・・。
『何においてもこの会社のこの保険がいい!』ってことはほとんどないですよね。
担当プランナーの人となり・信用できるかどうかも大きな要素になっている場合が多いですから、お母様が薦める保険なら安心だ、という気持ちもあったのではないですか?
お母様だって、大切な息子さんに変な保険をかけたりしませんよ(^^;



まぁ、結局はお母様の保険に加入するとしても、もう少し調べてながら入籍を待って、初めから相談者様を受取人にして加入したら良かったのでは?とも思いますし、相談者様のお気持ちもお察しします。
でも彼の行動はそんなに非常識ではなく、責められるほどのものではないと思います。
もう少し相談者様の気持ちを考えてほしかったですね。
    • good
    • 0

親孝行だけで加入した・・・というのは単なる簡単な言い訳かと思います。


要するに、保険会社各社のプランを比較検討して選ぶという作業を面倒にも思い、
身近なところで、母親の勤める生保でいいか!という位にフランクに考えたのでは?

確かに、質問者さんの気持ちも分かります。

でも、婚約者の彼が結婚を機に生命保険に加入したのは
純粋に質問者さんと新しい家族を作っていくためですよね。
とても嬉しいことだと思うし、ありがたい事です。

保険・・・特に生保は「お付き合い」の意味も込めて入る事ってよくあります。
しかも、相手はお義母様でしょう?
これは致し方ないのではないでしょうか。
保険料も彼の収入の中から支払われていくのでしょうし。

お義母様にすれば大事な息子さんですから、彼に負担になったり損したりするような
保険設定にはしてないと思いますよ。

まずは、どういう保険設定にしたのか確認してみたらいかがですか?
納得できない点は、それこそ彼と相談して変更すればいいことです。
    • good
    • 0

「普通 保険を決めるときって 婚約相手に相談やら一緒に調べてから保険に入りますよね?」



 そんな事は有りませんね。質問者は何か誤解しているようです。質問者が口出し出来る権利は何も在りません。保険契約は契約者と被保険者の同意が有れば良いのであって、質問者は関係無し。


「そして加入したプランについてまだ私は把握していません」

保険契約者が第三者である質問者に契約内容を通知する義務は有りません。

「あと親孝行だけで保険に入ることってアリだと思いますか?」

受取人が質問者だとは限りませんからね。契約以降に被保険者の同意が有れば受取人の変更は随時出来ますので(受取人に通知する義務はありません)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報