
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
とりあえず、交換時期はこちらを見て頂くとして(私は即時交換が良いと思いますが)。
http://allabout.co.jp/gm/gc/193032/
クラウンと言っても歴史が古いので、形式によってブレーキパッドの構造や品番が違います。まずはその辺をチェックしないと先に話は進みませんが?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A8% …
工賃については情報を持っていません。ちなみにご自身でやってみたい場合はこちらを。
http://homepage3.nifty.com/Kojis_garrat2/car_men …
No.3
- 回答日時:
業者は重要な部品なのでご自分では交換しないでくださいと言いますが、手順さえわかれば意外と簡単なものです。
ネットで「ブレーキパッド交換」で検索すれば、写真付きで教えてくれるサイトが見つかるはずです。車種によって多少違うかもしれませんが、概ね同じ構造です。コツを知ってからやらないと手間がかかるようですが、コツさえわかれば簡単です。他の回答にもありましたが、ブレーキフルードのリザーブタンクから百均のスポイトなどで半分ほど抜いておかないと、溢れて大変なことになりますよ。ウエスで吸いとると捨てるしかないですが、空き缶などに抜いておけば、交換後また戻せばいいです。No.2
- 回答日時:
17年ほどカルディナに乗ってましたが2年程前
http://www.appakita.com/b-pad.html#nissinnbo
日清紡のパッドをこちらで購入しました。
フィーリーングも向上しました。
パッド交換時期は、ピストンシールはブーツも交換時期かな? と考えますが・・・
また、パッドを交換する際、
新しくなった厚み分ピストンが押し込まれてその分ブレーキフルードが戻されますので
ブレーキフルードをタンクから少々抜いておいた方が良いでしょう。
(ウエスが紙とかに吸わせる。たらさないように)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自転車修理・メンテナンス 機械式のブレーキキャリパーについて ブレーキを数回使うだけでブレーキが効かなくなってしまい困っていま 2 2022/06/25 18:00
- 国産車 ブレーキの鳴きが止まらなくて困っています。もう諦めているところあります。日産のセレナのC25です。新 14 2023/04/16 11:27
- 車検・修理・メンテナンス ブレーキパッド残り2ミリ後何万キロ乗れますか?制動力は落ちていますか? 17 2023/07/28 12:38
- メガネ・コンタクト・視力矯正 メガネ跡 鼻パット 2 2023/07/28 09:03
- 国産車 クラウン、マーク2の3000cc3500ccを載っていた方で 210クラウンや220クラウンにある、 4 2023/01/04 15:54
- スポーツサイクル Shimano BR-MT200,からBR-M8120に交換、取り付けしたのですが、ブレーキの効きに 2 2022/05/02 09:25
- 国産車 いつかは… クラウン… ? 11 2022/08/23 09:23
- 国産車 あなたの考えるクラウンの価値とは? 8 2022/07/16 20:18
- カスタマイズ(車) 新車に慣れません 12 2022/10/01 18:58
- 歯の病気 マウスピースでクラウンが外れた 1 2023/01/08 18:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
冷却水を薄めるには水道水で良...
-
シフトレバー「P」から「R」に...
-
ステップワゴンスパーダ RF5 ...
-
修理歴=ボンネットの交換 に...
-
PTO装着車のエンジンオイル交換
-
ショックとサスの交換に伴い、...
-
車のスマートキーで、どのくら...
-
ATFオートマオイルについて質問...
-
ATFの交換方法を教えて下さい。
-
Z11のキューブ、フロントのロア...
-
ブッシュ交換について
-
m35ステージア、エアバック...
-
こんばんわ
-
1717クラウンエステートのコ...
-
車のATFの交換について困っ...
-
スバルアウトバックユーザー様
-
86のATオイルについて教えてく...
-
ATFを交換したい!でももう8万キロ
-
車のタイヤの溝が前3.5ミリ、後...
-
ハスラー 電池交換 警告灯消えない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シフトレバー「P」から「R」に...
-
ハスラー 電池交換 警告灯消えない
-
冷却水を薄めるには水道水で良...
-
修理歴=ボンネットの交換 に...
-
ドレンボルトの交換時期
-
ATFを交換したい!でももう8万キロ
-
PTO装着車のエンジンオイル交換
-
ブレーキ交換後のゴゴゴという...
-
エルグランド 足回りブッシュ...
-
ショックとサスの交換に伴い、...
-
車のATFの交換について困っ...
-
ラパンssに乗ってます。 よくサ...
-
ラジエターのハンダ補修
-
Z11のキューブ、フロントのロア...
-
Fitのフロントドアのゴムパッキ...
-
板金かドア交換か
-
ブッシュ交換について
-
タイロッドエンドのガタ、交換...
-
工具のスナップオン社の製品は...
-
車のタイヤの溝が前3.5ミリ、後...
おすすめ情報