
6年半付き合っていた彼に婚約破棄を言われましたが、理由が納得できません。
彼の言い分はこうです。
・自分の将来も不安なのに、人と家庭を持つなんて、自分には無理じゃないかと思う。自信がない。
・式場を見に行くのが大変で、本来なら「がんばろう」って思えるはずなのに、前向きに考えられなかった。
・結婚という責任が重く、責任をとるという自信がない。
・遠距離の期間中、会えない淋しさから、他の女性と食事をしてしまった。本来、結婚するような相手がいながら、このような行為をすることは許されないし、自分で自分に嫌気がさした。
・他の誰かを好きになったりはしていない。
・こういう風に不安になってしまうなんて、婚約者(私)を本当に好きではないからではないか、と思ってしまい、そこから気持ちが冷めてきた。でも嫌いではない。
・自分で勝手に不安になって、結論を出した結果、こうなった。
ということです。
私としては、「責任をとる」のは、一人だけではないし、二人で一緒にがんばっていくことだと思っています。
将来に対する不安も、誰だってあるし、そういうときこそ、相談してほしかったです。
親同士も婚約をきっかけに連絡をとるようになり、母親同士で食事したり、なかよくしていて、これから幸せになるようにがんばろうと思っていたところで、本当にショックです。
よっぽど、私のことを大嫌いだとか、どうにもならない家庭環境があるだとか、そういった理由であれば、納得度も高かったのかもしれません。
このままでは、ずっと引きずってしまいそうですし、6年半も信頼した人に裏切られ、人間不信になりそうです。
彼に何度聞いても、婚約破棄の理由は、上記以外に出てきません。
彼に共感される方、こんな経験がある方、いらっしゃいますか?
ここから、やり直すことってできないのでしょうか?
アドバイスをお願いいたします。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
補足をありがとうございました。
彼とやり直すには、彼を理解する事が必要なのでは。
彼は真面目で溜めちゃうタイプなんですね。
素の自分を出すのを怖がってるような気がします。
呆れられて、失望されるのが怖いのでは?
「こういう自分はだめ、ああいう自分はだめ」って
否定していった結果、「いい人」になってるタイプじゃないですか。
でも、そういう人って内部のプレッシャーが強いんですよね。
彼はあんまり、自分の弱い所とか情けない所を
誰かに受け入れてもらったことがないんじゃないかな。
質問者さんはしっかりしてるので、比べてしまって
余計出しにくかったのかもしれません。
彼は一番に仕事で悩んでないですか?
将来もずっといまの仕事をしている自信がないけど、
次に行くビジョンも勇気も持てない、というような…。
仕事さえなんとかなって収入が確保されてればどうにでもなるけど、
そこが不安だと、結婚する気にはなれないだろうなと。
彼の不安って、結構ポピュラーだと思いますよ。
いまどき、定年まで安定して同じ会社に勤められるかどうか
わかりませんし、そういうことも一人で背負ってしまって
いるんじゃないですか。
以上のことはあくまで文章からの推測ですが、
一度彼と結婚のことは抜きにして、これまでのお付き合いの
中身について話してみてはどうでしょう。
彼が今までどんなことを思ってあなたと付き合ってきたのか、
我慢してた事や、言えなかったことはどんなことか、
心の中身をぶっちゃけて話してみてはどうかなあ。
多分彼は、婚約破棄したことについて負い目を感じてるだろうから、
なるべくほぐしてあげるようにして。
彼の中身を引き出してあげたらどうでしょう。
あなたも婚約破棄でショックでしょうけど、
でも彼を受け入れられるかどうかの判断は、
彼の中身を知らないとできないと思うんです。
どのタイミングで話すのがいいのか、すぐか、
もう少し時間をあけたほうがいいのかはわからないけど、
そういう機会を持ってみてはどうでしょうか。
とても的確なアドバイスをありがとうございました!
私のつたない説明・補足から、状況をとてもよく御理解いただき、すごく救われました。
いったんは、別れを選択したのですが、彼の方が、罪悪感でいっぱいで、とてもじゃないけど、見てられないような暗い表情で、立場的に変なのですが、私の方が、彼のことを心配してしまっています。
すっごい恨みたい気持ちやどうにもやりきれない気持ちはありますが、
アドバイスいただいた、彼を受け入れることに重点をおいてみたいと思います。
今回、書いていただいた彼のタイプが、本当にそのものなので、、、
それを読んでいくうちに、彼が今回出した結論は完全に同意することは難しいけど、
彼が決断した理由も分からなくない・・・と思っています。
いったん、彼には、
「もう責任は感じなくていいから、仕事も自由に転職も退職もフリーもゼロから考えてほしい。
解放された今なら、何やっても誰も文句は言わないから大丈夫」
「人に弱い部分を見せることが苦手かもしれないけど、周りはそれを言われて、あなたのことを嫌いになったりしないし、甘えていいんだよ。特に御家族は、なんでも相談してほしいって」
のようなことを伝えました。
彼がこれをどう受け止め、進んでいくかは分かりません。
わたしは、婚約者でも元カノでも友人(言葉的にピンとこない・・・)でもない一人の人間として、
彼の今後を応援したいと思います。
そのときに、1%くらいは、私と再会をして、二人でやっていく決断をする可能性もあるかもしれないし、そうならずに、お互い他の人と幸せになるかもしれない。
それも受け入れられる女性になりたいと思いました。
背中を押していただいたとおもいます、本当にありがとうございました!!
No.9
- 回答日時:
婚約破棄の理由が仕事やマリッジブルーでのことなのか、
あるいは転勤先で一緒に食事をする程度では有るが
心を許せる相手が出来てしまったことなのかがわかりませんが、
マリッジブルーで婚約破棄を口にするでしょうか?
その言葉であなたが一番傷つくはずだということは承知で
結論を出したようですので、ここは一つ頭を冷した方が
良いかもしれません。
どういう形で婚約したのかが不明ですが、
こんな話しがありますのでご参考までに。
http://www.aiben.jp/page/library/chukei/c1509.html

No.6
- 回答日時:
>彼に共感される方、こんな経験がある方、いらっしゃいますか?
わかりますね。
自分に自信が持てない。
だから、二人で頑張ってどうこうというのが
そもそも考えられなくなったわけです。
メガバンク勤めの20代後半なら会社での自分の
ポジションがみえてきて、そろそろ限界を感じしているのかも
しれませんね。それくらいでポロ雑巾のようになって
リタイアする人も多いですよ。
辞めたらろくな仕事が待ってないことも。
質問者さんは彼が来年、仕事を辞めて
収入が3分の1くらいになって、一生そのままだとしたら
それでも支えてあげようと思えますか。
もしくはちょっと仕事に疲れてうつが入っているのかもしれませんよ。
>ここから、やり直すことってできないのでしょうか?
お二人の性格と相性次第ですが、
十分可能だと思いますよ。
質問者さんが男を追い詰めるタイプの女性でなければ。ですが。
仕事に関して、アドバイスいただきありがとうございました。
友人に銀行関係の方などがいないので、メガバンクの状況など、参考になりました。
そして、私は、冷静になれないときは、彼を追いつめてしまうこともあったので、もっと心を広く持って接したいと思います。
No.5
- 回答日時:
彼仕事やめたいんじゃない?
うまくいってないとか。
あなたは信頼していたといいますが、
あなたは彼に悩みを打ち明けられるほど
信頼されてなかった雰囲気ですね・・・
・あなたが仕事辞めても私が支えて行く
・結婚式とか別にしなくてもいい
と言ってみては?
結婚、および人生は彼にとって重荷なんでしょう。
彼の心を軽くしてやることができなければ何も進展はないかと。
アドバイスありがとうございました!
仕事は、とても大変そうで、破棄の話をされたあとに、転職も考えているようなことを言い始めました。まだ、だからといって、次に何がしたい・・・というところまで見つけることはできていないので、具体的ではないですが。
なので、おっしゃるように仕事面での悩みは相当大きかったようです。
彼に責任はもってほしいけど、重荷には感じてほしくない・・・難しいですが、
彼が楽になれれば嬉しいので、「心を軽くする」ことを心がけて、接してみたいと思います。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
これが彼の本心の理由なら、マリッジブルーなのではないでしょうか。
私の話をしても、しようがないかもしれませんが、参考程度に聞いてください。
私の現在婚約中の彼も、去年、似たような事で別れを言ってきました。(交際4年目です)
友人たちも結婚していき、といっても私たちは24歳。
友人もデキ婚がほとんどで辛い話しばかりを彼は聞かされたそうです。
「支える自信がない」「子どもなんて持てない」「家庭に縛られるのではないか」
いつ結婚するとも言ってないし、妊娠もしてないのに、勝手に不安になってました。
質問者様の彼氏様も責任感が強い方なのではないでしょうか?
そろそろ式の準備を…という時期に来て、彼がこんな状態であるのならば
本当にあなたを幸せにできるのか、ただただ不安で逃げ出したいだけでは?
質問者様のことが嫌いになった、とかではないように聞こえます。弱音を吐いてるだけです、きっと。
いま、お二人の中で婚約破棄=別れという形になっているのですか?
別れではないのなら、お付き合いは続けながら結婚は視野に入れず、というか意識せず
落ち着くのを待ってみるのもいいのかもしれません。少し距離を置くのもいいかもしれません。
私たちは、それで今また結婚を前提に同棲しています。
質問者様にとっての一番の幸せをお祈りしています。しあわせになりましょう。
アドバイスを体験付きでありがとうございました!
似たような経験をされている方からのコメントはとてもうれしいです。
私たちは、ここまで色んな人を巻き込んだこともあり、「別れ」を決断しています。
両家両親の方が、「ここを踏ん張って結婚すべき」というのですが^^;
私も彼も、お互いを完全に嫌いになったわけではないので、絶交・・・や、慰謝料の請求のような手段はとれずにいます。
彼の負担を軽くするためにも、私も、彼だけに依存していた節もあったかもという反省もあるので、距離をおいて、私を傷つけたことをあまり引け目に思わないように、軽く接すること、また、私も前を向くことがいいのかなと思っています。
これから先、数年後、10年後かもしれないけど、もし、縁がある二人なら今回のことを糧にして二人でがんばるという結論を出す日が来るかもしれないし、なければない。
そんな風に考えることで、自分を納得させて、動いてみようと思っています。
ご婚約中の彼と、どうぞお幸せに☆
No.3
- 回答日時:
私が思うに、
質問者様を傷つけない様な言葉を並べている様に見えるのです。
恐らく前々から彼は考えていたのではないでしょうか。
今までの二人の会話や態度を思い出してみて下さい。
そういった兆候はありませんでしたか?
あるいは、彼が出しているサインを見落としていた可能性も
あります。
6年付き合っても結婚に至らない場合もありますし、
私の弟の様に付き合って半年で結婚した者もいますから、
年月の問題ではないでしょう。
お互いが同じ方向を向いていないのなら、どう逆立ちしても
やり直せません。
人間不信になるというより、器の小さいその程度の彼であったと
きっぱりサヨナラした方が良いですよ。
立ち直るのには時間が掛かるかもしれませんが、
きっと新しい恋する相手が表れますよ。
私の高校の同級生は高一から大学4年間の計7年付き合って
結婚しましたが、一年後に心不全で亡くなりました。
人生って色々な事が起こるモノなのです。
ご参考までに。
アドバイス、ありがとうございました。
人生って色々なことが起こる、本当にその通りだと思いました。
器の小さい彼、ホントですが・・・それでも嫌いになりきれない私の甘さがあるみたいです。
でも、前に進みたいと思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
補足をお願いします。
あなたと彼の年齢は?
あなたと彼の性格は?
付き合い始めから6年間ずっと遠距離だったのですか?
遠距離中はどんなお付き合いの仕方をしてましたか?
(どれくらいの頻度で会っていたか、ケンカなどは?)
彼の仕事は安定してますか?収入は人並みにありますか?
この回答への補足
説明不足で申し訳ありません。
年齢:両方とも27歳です。大学時代にテニスを通じて知り合いました。
性格:彼→いい人系。空気を和やかにします。集団の中では、サブリーダータイプです。
私→しっかりものと言われます。義理を大事にするタイプです。
遠距離期間:最近の1年半が彼の転勤により、遠距離です。
遠距離期間の付き合い方:頻度は、月に1~2回です。週末を利用していました。彼はもともと実家がこちらなので、彼の方が6:4くらいで多くこちらに来ていました。ケンカはほとんどしたことがありません。また、メールは毎日、電話は週1-2はしていました。
彼の仕事:メガバンク勤務なので、収入は安定・人並みだと思います。ただ、全国転勤があることは、嫌がっています。
他にも足りない点があれば、ご指摘ください。
よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(法律) 婚約した相手が別の男性と結婚し、事実上婚約破棄されました。その責任を、相手方の男性にも問えますか? 6 2022/10/27 17:43
- カップル・彼氏・彼女 彼氏との将来性。このまま付き合っていたら傷付くのではないかと不安です。 彼は26歳、わたしは25歳、 4 2022/04/19 09:47
- 結婚・離婚 彼氏とこのまま付き合い続けて良いのか不安です。 付き合って1年、お互い26歳です。 タイトルの通り、 4 2022/07/19 12:54
- その他(結婚) 結婚の覚悟 13 2022/10/25 16:16
- 婚活 恋愛や婚活への向き合い方がわからない 3 2023/05/23 20:28
- プロポーズ・婚約・結納 結婚半年で離婚を考えています。 14 2022/07/19 12:57
- その他(結婚) 「好きだけど結婚する気はない」と言われました。 14 2022/09/05 23:15
- 結婚・離婚 最近、女性を妊娠させたから責任取って結婚っていうのに違和感を覚えます。 まず、レイプやDVは別として 7 2023/07/18 05:25
- 大学・短大 【大至急】レポートの内容こんな感じでいいと思いますか?社会学部です。 短時間で急いで書いたので内容が 3 2022/06/23 23:04
- その他(結婚) 結婚に踏み切ってもいいのか迷っています。 20代会社員の女です。 今お付き合いをしている方とこのまま 13 2022/09/07 02:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
婚約破棄からの復縁された方いますか? 入籍まで残り1ヶ月のところで婚約破棄されました。元々情緒が不安
その他(結婚)
-
婚約破棄後、1年連絡ないのは普通ですか?
失恋・別れ
-
婚約していた彼の気持ちが冷めてしまいました
失恋・別れ
-
-
4
婚約破棄してすぐに…… 婚約破棄されて2ヶ月後新たに彼氏を作ったそうですが もしかして自分が付き合っ
失恋・別れ
-
5
一年お付き合いし一年同棲した彼に婚約破棄されました。もうどうしようもないですよね
失恋・別れ
-
6
29歳婚約破棄。 今年の3月にプロポーズ、7月の下旬に別れを切り出され別れることになりました。 今年
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
婚約者と別れました。 大喧嘩をして距離を置いたあと、離れていても平気だった、冷めたと言われました。
その他(恋愛相談)
-
8
婚約破棄からの復縁
出会い・合コン
-
9
将来の子供産む産まないで婚約破棄になりそうです。
出会い・合コン
-
10
本当にひどい話です。 28歳の女です。婚約破棄されました。 46歳の彼と結婚の約束をして、私の両親に
失恋・別れ
-
11
婚約破棄されました。 どうしても現実がまだ受け止められないです。 どうやったら立ち直れますか? また
その他(恋愛相談)
-
12
同棲中の婚約者と婚約破棄
プロポーズ・婚約・結納
-
13
婚約破棄されてしまいました…復縁は可能?
失恋・別れ
-
14
彼女のわがままと婚約破棄について
失恋・別れ
-
15
彼氏が別れてくれない。婚約破棄、訴訟
失恋・別れ
-
16
婚約破棄→交際解消…辛いです。
片思い・告白
-
17
婚約者がEDで婚約破棄
プロポーズ・婚約・結納
-
18
婚約破棄から復縁したいです
失恋・別れ
-
19
婚約破棄
失恋・別れ
-
20
婚約破棄、諦められません
婚活
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼女の体が・・・脱ぐとヒドイ...
-
知識のある方教えて下さい。付...
-
彼女が少しおかしくなりました...
-
頻繁に触ってくる彼。
-
体の関係」無しでも付き合えま...
-
既婚女性と付き合ってる(付き...
-
旅行でがっかり。別れた方がい...
-
喧嘩するたびに、「別れる」と...
-
元(現役でも)AV女優さんとお...
-
彼との初エッチで中に出された
-
関西の人はやっぱり関西の人が...
-
ディープキスの後はその先を期...
-
毎回デートが3時間〜4時間の男...
-
この考えではいけないでしょう...
-
結婚したいほど好きだったのに...
-
婚約していたのに別れてしまい...
-
30代後半で恋人とベタベタする...
-
5歳以上年上の女性と結婚した方
-
彼氏がいること、結婚している...
-
門限があり、外泊禁止な彼女は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼女の体が・・・脱ぐとヒドイ...
-
元(現役でも)AV女優さんとお...
-
既婚女性と付き合ってる(付き...
-
知識のある方教えて下さい。付...
-
頻繁に触ってくる彼。
-
体の関係」無しでも付き合えま...
-
彼氏がいること、結婚している...
-
ディープキスの後はその先を期...
-
喧嘩するたびに、「別れる」と...
-
旅行でがっかり。別れた方がい...
-
彼の本来の性格が冷たい(情が...
-
彼との初エッチで中に出された
-
30代以上で別れた人。別れられ...
-
彼女のわがままが、結婚に耐え...
-
彼女が少しおかしくなりました...
-
婚約していたのに別れてしまい...
-
年の差のせいで、いずれは別れ...
-
彼女の過去をどうしても受け入...
-
高校生です。結婚を視野に入れ...
-
彼女への金銭援助について
おすすめ情報