
今後聖教新聞を断るには・・・
子供の友達のお母さんに1年ほど前から聖教新聞をとらないかと勧誘されていて、経済的に新聞は節約していると断り続けていましたが、ついに最近お金はいいから1ヶ月だけ入れさせてくれとかなりしつこく、何度断ってもお願いのいってんばりで話が終わらず結局無料で1ヶ月購読するはめになりました。
選挙も毎回公明党をお願いしに来ます・・。
今後、相手がどのように出てくるかわからなくかなり不安ですが、1ヶ月で絶対にやめたいです。
子供の友達のお母さんなのであまり嫌な感じにならない断り方や今後のアドバイスをお願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
今回のことでお分かりのように、相手は何を言っても様々な理由をつけて付き纏ってきます。
これに対処する方法は、たった一つで、毅然とした態度をとることです。
ただ、相手を否定してはなりません。否定すると嫌がらせなど様々なトラブルが待ち受けています。
ひたすら、ご自身の主義を主張なさるべきです。
新聞については、情報はネットなど自分から探しに行く主義、ゆえに新聞は不要と仰って下さい。
選挙についても同様に、その都度、政策を見て決める主義だと仰って下さい。
彼らは、弱い者、腰の低い者に徹底的につけこみます。ご質問者様におかれましては、相手に遠慮した態度を取られておりませんでしょうか。断るときも「すみません」は決して使ってはなりません。
相手は、こちらの「態度」と「理由」をよく観察しています。付入る隙を窺っているのです。
相手を否定することなく、「明るく、はっきり」と「ご自身の考え」だけを毅然と述べるようにされて下さい。相手がいろいろと述べることには、「ああ、そうですか」と受け流しましょう。
勧誘者から見ればこれほどやっかいな相手はいません。
以上、ご参考いただけましたら幸いです。
確かに子供は同級生ですが、母親は私より10歳近く年上の方なので今まで自然と私が敬語で話していてなんとなく私が下でむこうが上の立場のような関係になっていたと思います・・。
とても勉強になりました。ありがとうございます!
その他の方もたくさんアドバイス本当にありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
かなり前に、友人から聖教新聞を購読して欲しいと頼まれました。
「新聞そのものを、読まない」と断ると
「1か月でいいので、支払いは自分がするから(お布施がわり)どうか協力してほしい」と。
投函されるだけでよければ、と、1カ月受け取りました。
・支払いは友人 ・約束通り1か月で止めた
以上のことから、友人(当時21歳)は、友としても信者としても、ちゃんと成立していたと思います。
お子さんの友達のお母さんは、知人としても信者としても、間違っていますね。
他人に、精神的、金銭的な負担をかけることが、良いはずがありません。
まず、聖教新聞の配達元に、1か月で止める、と伝えてください。
(何を言われても、そういう約束だから、と事務的に断ってください。)
もし、そのあと、そのお母さんから問い合わせが来たら「読んでみたけど、今までの新聞で十分だと、主人にも言われて。。。」
等と、やんわり、お断わりしましょう。
勧誘がしつこいのは「素晴らしさが、わかっていないから・・・ 教えてあげたい」「自分のステージをあげたい」と信者が思っているからなので、試して無駄だったら、あきらめてくれる可能性があります。
ご実家の宗教を言ったり、ご主人に怒られた、等と、理由をつけるのも、一つの手です。
No.4
- 回答日時:
「てめえのような厚かましくて不細工なおんなはきらいだ」
こころのなかで念じて対応してください。二度と現れることはありません。
あなたの迷いが現実の亡霊となっているだけですから。
No.2
- 回答日時:
層化のキチガイどもは、他の人を層化に巻き込むことが、これ美徳として高いステージに上れるからね
身銭切ってまで入信させようとする。
まず新聞 層化の新聞には広告がまず入ってきませんので、スーパーの情報が欲しいから○○新聞にしたわで良いんじゃないですか。
公明党のクソ議員は 「言われたから○○にいれたよー」か「政治の考え方が違うから入れないよ」といっておけばいいのです。無記名なんだからわかるはずもありません。
まああんまりしつこいなら、こんな時代に、あんな紙切れや石ころ拝んでる人たち好きになれないのよね
自分を信じていれば一番良いんじゃないの?といえばいい
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
聖教新聞を取るのをやめたい
-
新聞配達員が明けた門を閉めな...
-
間違って購読(契約)していな...
-
読売新聞の苦情窓口を知りたい
-
創価学会の人に質問です
-
エホバの証人のおばさんが勧誘...
-
契約していない新聞が…。
-
新聞の一面コラムの▼(逆三角記...
-
2か国?2カ国?2ヶ国?2ヵ国
-
朝日新聞の毎週土曜日に掲載し...
-
「朝日新聞」は「朝鮮日報」の...
-
TBS系列の新聞社は、どこでしょ...
-
朝日新聞はなぜ中国よりの発言...
-
なぜ朝日は左、産経は右なの?
-
なぜ朝日新聞は旭日旗なんですか?
-
朝日新聞の投稿欄「声」について
-
いま、「プチエンジェル事件」...
-
新聞社とテレビ局の関連性
-
なぜ朝日新聞は評判が悪いので...
-
友人から聖教新聞を取ってくれ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
間違って購読(契約)していな...
-
頼んでいない新聞がしょっちゅ...
-
聖教新聞をやめたい
-
創価学会の人に質問です
-
新聞配達へ苦情を言うには?
-
新聞販売所って変えられますか?
-
契約していないのに新聞が届き...
-
昨日の新聞は手に入りますか?
-
読売新聞の苦情窓口を知りたい
-
聖教新聞
-
聖教新聞を取るのをやめたい
-
新聞辞めたいんですけど、電話...
-
新聞配達員が明けた門を閉めな...
-
新聞配達の経験のある方へ、お...
-
新聞販売店は潰れないの?
-
学会員さんに、お聞きしますね ...
-
この新聞屋さんは非常識?それ...
-
教えて下さい! 新聞の集金のバ...
-
勝手に入れてく新聞
-
聖教新聞の執拗な勧誘、、会社...
おすすめ情報