dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

怒りに震えています。

ネットで「足つきマット(セミダブルサイズのベッド)」を購入しました。
(値段17,000円 + 搬送料7,000円)

今さっき、業者が持ってきたのですが、階段から搬入できませんでした。(折り返しのカーブの部分で、つかえてしまう。窓からの搬入も難しい)

業者は「キャンセルするしか無いですね」と言って帰って行きました。

その後、購入した店に電話してキャンセルしたいと言うと、こちらの名前を聞く前に
「お客様の都合ではキャンセルできません」の一点張り。

都合ではないと粘ると、やっとこちらの名前を聞いてきて、違う担当者に代わったのですが、
結局、搬送料:7000円 + キャンセル料、3割:5100円 + 返送料:2000円 の
14100円は必要といわれました。

お金は既に払っているので、残金を返すという事です。

怒りに震えています。

これって、一体誰が悪いのですか?

A 回答 (8件)

本当は消費者の責任なのも事実ですが、私の体験談です。



私もベッドを通販で購入しました。
部屋には入りましたが、部屋がベッドだけの部屋になってしまい、返品しました。

大手ニッセンでした。

大手だと、無条件返品できる旨がありますから、返品しやすいですね。

ただ、昨年デザイナー家具の店で家具を100万円分購入しました。
配送・設置費も家具一点につき1万円かかるお店です。

私は入居前の部屋に入れる家具をすべて採寸して、イメージだけで購入しました。

そういった家具店では返品不可が当たり前で、万が一、部屋に入らなくても
返品できない条項にもサインさせられました。

しかし、入居前、採寸してイメージだけで購入しました。

失敗したらもちろん返品しないつもりで購入しました。

結果、ドアへの搬入経路も含めて採寸を取っていたのですべて入りました。

ちなみに法的にも物販は特定商取引法の対象にならず、
返品不可の店だったら、返品できません。

amazonや一部の大型通販が返品できることを歌っているので、拡大解釈して
通販=返品できると思っている方が多いようです。
実際、返品できません。
    • good
    • 32

残念ながら、すべて自己責任となるでしょう。

基本的に建材、家具をネット見ただけで決済するのは、色々なリスクがあります。それは、色の違いや組み立て方法、取り付け方法、搬入方法など想定外の難しい問題が多く起こることです。
    • good
    • 5

>これって、一体誰が悪いのですか?



結論から言えば、あなたが全面的に非を認めるしかありません

>お金は既に払っているので、残金を返すという事です

正直、11400円もドブに捨ててまで、キャンセルする必要があったのか?
私なら、そんな最低最悪の選択はしないですね

脚付きマットくらいなら、ベランダからでも吊り上げられます

>怒りに震えています。

思わず笑っちゃいました

この回答への補足

>脚付きマットくらいなら、ベランダからでも吊り上げられます

3階なので、ベランダは無く、窓だけです。
その業者に聞いたところ、「窓からあげるにしても、2階部分に
エアコンがあったりして、ロープでつるすだけでなく、はしごを
かけないといけない」など、むずかしいからやめた方がよさそうな
口ぶりでした。

補足日時:2010/10/15 18:14
    • good
    • 38

 このまま怒りがおさまらない様でしたら、裁判所へ行き相談して、お店を申し立てるなりしてみたらいいのではないでしょうか?

    • good
    • 25

ネットで大型商品であることの注意事項があったら、泣き寝入りでしょう。



普通、足つきマットレスぐらいなら、立てて搬入すれは入るものですが・・・
まさか足付いたままで搬入とか?
よっぽど狭い階段か特殊な構造だったのですか?

1万4千円も無駄にするなら、だめもとでサカイとかアリさんに相談してみては?
黒猫も高所用にリフトを所有してますし。

あと5階くらいまでなら、ロープで引き上げるのも容易ですので
それほど費用は掛からないと思います。

この回答への補足

さっそくの返事ありがとうございます。

>普通、足つきマットレスぐらいなら、立てて搬入すれは入るものですが・・・
>まさか足付いたままで搬入とか?

私もそう思っていたのです。家の構造は決して特殊なものではありません。
ただ階段は、直線ではなく、折り返しの階段です。天井高も十分なのですが
曲がりきれなかったようです。(幅も通常の家と同じだと思います)

業者がいうには、「通常のマットなら曲がるので軽くはいるのだが、足つきマットレスの場合
マットに木枠で補強がしてあるので、まったく曲げれないので入らない」という事でした。

補足日時:2010/10/15 17:53
    • good
    • 15

>これって、一体誰が悪いのですか?



あなた。

都合ではないと粘ったとありますが、
あなたの都合で返品です。100%。

正確にはあなたの家の階段の都合、
搬入できるかどうか確認しなかったあなたの落ち度。


キャンセルについては、通販サイトに注意書きがありますから
個々で対応できるかどうか変わってきます。

14100円もかかるなら私なら返さずに別の方法を考えます。
    • good
    • 31

普通サイズ等で事前に確認すると思うのですが。



いい勉強になりましたね。
    • good
    • 24

利用したお店の説明がないのでわかりませんが。



ネット通販は大抵搬入不可によるキャンセルは受けてないようですね。

事前にサイズを確認して搬入できるかどうか確認しておかないといけないようです。
    • good
    • 10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!