
大切なデスクトップ壁紙がなくなってしまいました。
初歩的な質問で申し訳ないのですが、母の思い出の大切な写真をデスクトップの壁紙にしていたのですが、たまたまダウンロードした他の壁紙に変更したところ、前の壁紙に戻せなくなってしまいました。
コントロールパネルから画面を選んでデスクトップを選択して検索しても、その大切な写真だけが、ありません。
確かデジカメで撮った写真を使ったのですが、その元々の写真が消去されてしまっているので、再度パソコンに取り込む事も出来ません。
なくなってしまったのは二日前ですが、パソコンを二日前に戻してもデスクトップの画像は戻せないものでしょうか?
きっと意味不明の事を言っているのかも知れませんが、どうしても母の思い出を戻したくて泣きたい気持ちでお聞きしています。
どうぞ宜しくお願いします。

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
危険な誤回答が投稿されていますので、何か行動を起こす前に状況を整理して下さい。
時間軸に沿って事象を整理します。
1.昔デジカメで撮影した画像をパソコン内に移動(もしくはコピー)
2.上記の画像に対し、画像を開き、右クリックから「背景に設定」を選択したのか、「画面のプロパティ」から画像ファイルの保存先を指定する形で背景に設定
3.元々の写真が消去されるが、そのまま背景画像は変更せず。
4.たまたまダウンロードした他の壁紙に変更
5.以前の背景画像が行方不明
という状態だと思われます。
WindowsXPでの背景画像は実は必ず*.bmpファイルじゃないとなりません。
デジカメ画像で用いられる*.jpgなども背景として設定できますが、WindowsXPはそのとき*.jpg画像をいったん*.bmpに変換した上で、返還後の*.bmpを壁紙として表示します。
ファイルの場所は
C:\Documents and Settings\<ユーザー名>\Local Settings\Application Data\Microsoft\Wallpaper1.bmp
になります。もともとの*.jpgファイルの名前がどんな名前でも「Wallpaper1.bmp」に変換されてここに保存され、それを背景(壁紙)として表示しています。
重要な点は
>4.たまたまダウンロードした他の壁紙に変更
です。
本当にダウンロードしてから背景に設定した場合、前のデジカメ画像を背景に設定したのと同じ手順を踏みますので、「Wallpaper1.bmp」が同名で上書きされてしまいます。以前の画像は失われます。
しかし、webページ上の画像に対し右クリックから「背景に設定」とした場合は、
C:\Documents and Settings\%Username%\Application Data\Microsoft\Internet Explorer
以下の Internet Explorer 壁紙.bmp
に変換されて保存され、レジストリ上の壁紙として表示されるターゲット画像のフルパスがこれに書き換わることで背景の表示も変わります。以前の背景の「Wallpaper1.bmp」はそのまま残りますので、
C:\Documents and Settings\<ユーザー名>\Local Settings\Application Data\Microsoft\Wallpaper1.bmp
を探せば以前の背景(壁紙)がそのまま残っている可能性が高いです。
ただ、4.で本当にダウンロードしてどこかに保存した画像ファイルを背景(壁紙)として設定したのであれば、Windowsエクスプローラ上から見つけることはできません。
---
●サルベージ法
まずパソコンの電源はすぐに落とします。他の雑多なファイルで上書きされてサルベージが不可能になることを防ぐためです。
その後、
http://finaldata.jp/download/download.html
などのツールを使います。
理想は別ドライブの別のOSにインストールして使います。これも、目的のファイルが上書きされることを防ぐためです。
体験版が使用できますので、実際にサルベージが可能かどうかを確認してから購入なさればいいと思います。
---
●危険回答について
当該のトラブルに対し、システムの復元は絶対におこなってはなりません。
理由1:*.jpgも*.bmpも復元の監視対象ではないので、復元されることはないからです。
理由2:復元をすると、あちこちのデータが書き換わります。削除されてしまったデータが使用していた領域はほとんど間違いなく上書きされます。ですので、システムの復元をしてしまうことによって復元が不可能になる公算が高いです。
絶対に行ってはいけないとともに、この種のご質問に対し、システムの復元という機能を絶対に薦めてはいけません。発言者には猛省を求めます。
非常に具体的で尚且つ、確実性のあるご回答、感謝致します。
1~5項目までまさにその通りで驚きました
特に2に関しては右クリックから背景に設定したかと思いますので
多分、上書きされてしまい、無くした画像は戻らないと思い始めています。
それでも尚且つ諦めきれずに復元をしてみようか?等と心が揺れ動いています。
jpgは復元の対象ではないとなると復元をする意味よりリスクの方が高く
なりそうですね、、、
実は私もその不安がありましたので躊躇しておりました。
私には大変技術的に高度で難しい内容ですが反面非常に納得出来る部分もありました。
理解する努力をしてみます
そして良く考えます。
今更に他の全ての画像が消えてもいいのに何故あの画像だけがなくなってしまったのか
悔やまれてなりません
考える良い時間と機会を与えて頂き、心から感謝しています。
ご回答、ありがとうございました

No.6
- 回答日時:
PCの復元で元に戻ると思いますよ。
復元とはPCを前の状態に戻す作業です。復元ですが スタート⇒コントロールパネル⇒パフォーマンスとメンテナンス⇒左上のシステムの復元⇒コンピューターを以前の状態に戻すにチェック⇒次をクリック⇒作業開始⇒カレンダーの選択日を2日以上前を選択して復元の実行でPCが再起動すれば終了です。
すべて終わるのにはPCによりますが15~20分前後かかると思います。
ご回答、ありがとうございました
下記のように技術的な事など分からないので復元をしていいものかどうか、
心が揺れ動いています。
ただ、復元の仕方も良く分かりませんでしたので上記内容は大変ありがたく、
その場合はご説明通りにしてみます。
お返事がおくれましたが、本当にありがとうございました
No.4
- 回答日時:
壁紙のリストに残っていれば検索でデータで何処に保存されているか解ります。
「画面のプロパティ」を開く
「スタート」→「コントロールパネル」→「画面」と選択する。
または、「デスクトップ」の画面上で「右クリック」し「プロパティ」を選択(左クリック)
「画面のプロパティ」 ダイアログボックスが開くので
‘デスクトップ’タブを選択します。
壁紙のリスト(背景)にある名称をクリックすると小窓に画像が表示されます。
http://www.geocities.jp/akaminpc/xp02.html
目的の画像があったら名称を控えて下さい。
[スタート] ボタンをクリックし、[検索] をクリックします。
後は下記URLを参考に検索して下さい。
http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/beg …
私も何度かトラブルで重要なデータを失った事があります。
大事なデータはCDなどにバックアップしておいた方が良いでしょう。
私は写真はプリントが最も安心な保存方法だと思います。
お礼が遅くなりまして大変申し訳ございません
初めてスタートボタンから検索出来る事が分かりました。
但しその前のデスクトップタブから背景を探しても目的の画像がみつかりませんでした。
名称なども不明で、それ以上進めない現状です
でも、これからも使える機能や詳しい説明が大変勉強になりました
これからはバックアップを取るよう心がけます。
私にも分かる様にと丁寧な説明とご親切なお気持ちに心から感謝致します
ありがたかったです
No.1
- 回答日時:
まずは写真データがPC内に無いか探しましょう
PCのエクスプローラーから全ディスクに対して写真データの名前で検索してください
普通の運用であれば、同じ名前で違う壁紙を上書きすることも無いと思いますので。
データさえあれば、壁紙にすることは簡単にできます。
ただ、上書きされていた場合はもう二度と復元することはできません。
しかし、
そのような大切なデータをバックアップも無いような状態で
放置しておく神経がわかりません。
PCの中のデータなぞいつ何時消えてなくなるかわかった物では無いのですよ
仰るとおりで、パソコン初心者には元々のデジカメの写真さえあればいいと思ってしまい、
デジカメの写真もなくなった今、ようやく事の重大さが分かってきました。
>PCのエクスプローラーから全ディスクに対して写真データの名前で検索してください
上記どのように検索をかけるのかの操作すら良くわかりません
でも、頑張ってやってみます。
親身なお叱り、ありがたく受け止めました
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Chrome(クローム) ノートPCのデスクトップ画面全体にアイコンが 現れず、画面の右1/3位が背景の壁紙のままです 5 2022/09/20 17:44
- デスクトップパソコン PCの多仕上げ画面の戻し方を教えてください 3 2023/03/08 16:47
- その他(IT・Webサービス) 制作したWebサイトを録画する際、画面サイズを小さくしたり大きくしてレスポンシブの動きを確認するので 1 2023/02/18 00:33
- リフォーム・リノベーション 昔ながらの漆喰壁(?)のDIYリフォーム 2 2022/05/13 13:09
- デスクトップパソコン デスクトップの文字やアイコンについて 2 2022/08/04 20:01
- 健康・生活トーク 1日2回か3回オナニーしないと気が済まない私に1週間オナ禁できるでしょうか? 2 2023/01/16 00:10
- iPhone(アイフォーン) iOS16について。 以前は、「写真」アプリから、左下のマークを押して壁紙を設定するを押せば、ロック 2 2022/09/14 19:05
- 写真・ビデオ スマートフォンの画像保存 4 2022/04/19 08:19
- Google Drive onedriveでデスクトップフォルダを間違えて消してしまいパソコンのデスクトップのアイコンがほとん 2 2022/10/03 20:25
- 写真 写真を送ったら不平を言った人 5 2022/03/29 18:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
システムの復元のファイルの保...
-
フォルダを削除しちゃいました!
-
【初心者】レジストリにあるも...
-
システムの復元ができない
-
CABファイルってなんですか?
-
ゴミ箱でも削除してしまったデ...
-
エクセルのファイルを削除 ごみ...
-
システムの復元ポイントを削除...
-
【システムの復元】をしたらお...
-
消してしまったデータ
-
削除したのにごみ箱に入ってな...
-
【大至急】サクラエディタで編...
-
win10のPCに差したUSB内のfolde...
-
フォルダの中のファイルを任意...
-
win10で1つのフォルダ内に保存...
-
パワーポイントに挿入したエク...
-
「たる」を漢字変換しようとし...
-
フォルダ「PerfLogs」について
-
Excelのハイパーリンクのアドレ...
-
フォルダの中身を全部消したい。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
システムの復元のファイルの保...
-
【大至急】サクラエディタで編...
-
CABファイルってなんですか?
-
Cドライブの空き領域の頻繁な...
-
Windows 7 エクスプローラーは...
-
ショートカットの復元
-
「マイ ピクチャ」から消えたデ...
-
インターネット閲覧履歴やダウ...
-
Windows10のファイルの削除につ...
-
パソコンで削除したもの〔ファ...
-
PCの状態を1日前の状態に戻す方法
-
Outlookアドレス帳の連絡先を削...
-
大切なデスクトップ壁紙がなく...
-
空きスペースの削除
-
C:\\System Volume Information...
-
借りたパソコンを返す時にする...
-
システムの復元について。復元...
-
windowsME立ち上げ時のエラー表...
-
システムの復元後、アプリが起...
-
フォルダの復活。
おすすめ情報