重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

SUNBIという会員制クラブの実態について教えていただきたいです。
友人に誘われているのですが、魅力的な内容である反面、甘い話が多すぎるように思いました。
Googleなどで評判を検索してみてもヒットしませんでした。
友人の言う通り良い所なのか、洗脳されているのか判断ができません。
会員の方、勧誘を受けたことがある方、どうかよろしくお願い致します。

A 回答 (12件中1~10件)

たびたびスミマセン。

先日も長々と書き込みしましたが、とある記事を見つけたので…

http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/12/ …

この行政処分を下された会社は
SUNBIに入会するための入会金を一括で払えない場合、ローンも組めるということを言われるのですが、そのためのお金を貸す会社です。
以前、エステクラブがあった同じ建物に一緒に入っていました。明らかにSUNBIに来た人をターゲットにして提携しています。しかもそこのオーナーはSUNBIの授業でお金についての講師もしています。そんな会社がいわゆる違法行為をしていたとは、ますます信用できないと私は思いました。
    • good
    • 0

さらに言えば入会せずに断った友人たちが私から離れていくのを見て目を覚ましました。

だんだんと気持ちが薄れていくのに対し、先輩の攻撃は激しくなるばかり。私はSUNBIに行かなくなりました。
今はもう先輩と連絡も取っていません。
はっきり言って、あの当時の私はどうかしていたとしか思えません。エステから始まり就職先欲しさに友人を売ってきたのです。入会した友人たちも今では誰1人としてSUNBIに行っていません。30万という入会金を払わせたのに、本当に申し訳ない思いでいっぱいで、謝ったこともあります。友人たちは入会を決めたのは自分の意志だし行かなくなったのも自分の意志だから気にするなと言ってくれますが、ますます情けない思いでいっぱいです。私から離れていった人たちにもつい最近、謝ることができました。いまさらどの面下げてという思いもありましたが、彼女たちが私に裏切られた思いでいることを考えるとけじめとして謝らなければと思い、会うことがままならないのでメールでではありますが謝罪しました。裏切った私に対して、みんな戻ってきてくれてよかったと優しい言葉をかけてくれて、本当に涙が溢れてきました。
私はもう二度とSUNBIには行きたくありません。
ただ当時、社長や社員、講師の人たちがこういう会社にしたい、こういうことをしていきたいと語っていたのを何度も耳にしてきました。今サイトなどを調べると着実にそれを達成していることが分かります。なのでもしかしたら悪い会社ではないのかもと思います。ただそれを実行する経営者たちがどういう思いでいるのか分かりませんし、達成する手段がいただけないものであるのも確かです。純粋な人たちを騙しているのかもという思いも拭えません。しかし良いことを書いている人もいます(ほとんど社員だとは思いますが)。受け取る側の気持ちしだいです。
先ほども書きましたが私は二度と行きたくありません。私の書き込みを見て、どういう印象を持たれるのかは分かりませんが、何かの役に立てばと思い、書き込みしました。
入会するもしないも人それぞれですが、私と同じように友人を失ったりなど、後悔だけはしてほしくないです。
    • good
    • 0

ごめんなさい、書ききれなかったので続きです。

何度か受けましたが、講師の男の人の話し方が面白いのでその時だけはやる気になります(笑)そしてどんどん深みにハマっていった私は私を紹介した先輩に誰か誘ってみないかと言われました。
その先輩はすでにその会社の社員となっていました。社員と言ってもやることはほとんど営業です。だから数字も作らなければなりません。しかもこの会社、福利厚生もないし給料も歩合制なので数が伸びないと給料がもらえないのです。だから社員はみんな必死です。ちなみに社員の人は寮(私は行ったことありませんが、誰でも出入り自由らしい)という一所に暮らしているのです(よく考えると、ますます怪しいですね)
ちなみにAさんという社員が紹介したBさんはAさんグループというカテゴリーに組み込まれ、そのBさんが紹介したCさんもAさんのカテゴリーに組み込まれ、Aさんの営業成績にプラスされます。なのでまずAさんはどれだけ上手くBさんをそそのかしCさんを紹介させるかが肝心なのですが、私を担当していた先輩はよほど成績が悪かったのでしょう。気持ち悪いくらいの強引さで私に友達はいないのかと聞いてきました。はっきり言って私自身SUNBIにのめり込んでいましたが、怪しさは拭えていなかったので友達を紹介したいとは思えませんでした。しかしエステに行くと先輩が待ち構えていて友達紹介しろ攻撃が始まります。面倒なので友達を誘うふりくらいしようとしましたが、そうすると今度はほかの社員も出てきて、こうすると良いよとか私が友達役として出て行こうかなどと勝手に話が進んでいきます。そのまま流されるままに友達を紹介してしまう私。1人目の子が成功するとますます先輩の攻撃が激しくなります。今度は友達リストを作って、攻略しようというのです。やりたくないけど、エステにも行きたいから、先輩を邪険にもできない。なので友達に連絡をとるの繰り返し。連絡を取った後のやり方は、ほかの方が書いているとおりです。ほとんど強引です。失った友達も少なくありません。さらにその頃、私は就活が上手くいっていませんでした。すると先輩や社員、社長にまでうちに来れば良いよと。友達も何人か入ってるし、営業の才能あるよと甘い言葉で誘惑してきます。意志の弱かった私はそれも良いかもと口車に乗せられました。しかし社員になるためには1ヶ月に何人入会させなくてはならないと言われ、少しずつ気持ちが冷めていきます。
    • good
    • 2

以前、私も通っていました。


ことの始まりは就活中に大学の先輩から「ある会社のセミナーが良いから行きなよ。私も就活中に行ってみて感銘を受けたし、行くなら私ももう一度聞きたいし行くから」みたいなことを言われ、就活生向けの説明会だと思った私はそこに就職しなくても説明聞くだけでも良いかもと思っていくことにしました。しかし行ってみたそこは、何人も若い女性社員が待ちかまえており、色々と質問され、最終的には社長と名乗る女や講師と名乗る男に引き合わされ、勧誘を受ける羽目に。30万の入会金(授業やエステを一般価格で組み合わせて30万に達すると、それ以降は会員価格でサービスを受けられるとのこと。つまりは入会金)を払うお金がないと断ればローンも組めるし、そうすることで自立できるなどと言い、親に相談すると言えば、もう大人なのに親に相談するのかなどと言われ、帰りたくても帰れない状況に。
しかし授業はともかくエステは本当に格安。とくに足や腕の毛が男の人のように剛毛でコンプレックスがあり、皮膚科で脱毛をしていたのですが、その料金と比べても1/5程度の金額だったので、そこには魅力を感じていました。
とりあえずなんとかその場は逃れて親に相談。しかし親には反対されました。はっきり言って怪しいからです。まず何が怪しいって、サイトがないこと(現在はHPがありますが当時はありませんでした)。HPがあるから怪しくないというわけではありませんが、今の世の中の企業としてHPがないのもまた怪しい。
さらには会員獲得のそのシステムがまさにねずみ講。社員ないしは営業活動をする人の友人に声をかけ入ってもらったら、今度はその人に友達を紹介してもらう。それの繰り返しです。その理由として、まだ当時は会員数が500人にも達していないほどの規模でしたので、会社を作り上げていくのに大事な時期だから、適当な思いで入会してほしくないから、すでに会員である人が厳選した女の子に入ってほしいなどと、もっともらしいことを言っていました。
とにかく怪しいことづくめですが、愚かにも脱毛の安さに惹かれた私は親にも内緒で入会してしまいました。
ローンも組みました。そこからしばらく私の消してしまいたい歴史が始まります。
エステに行くと常に誰かがいて話しかけてきます。たいていは社員や会社側の人間です。上手いこと話して授業にも興味を持たせようとします。授業はお金のことや成功するための精神の作り方など。
    • good
    • 0

こんにちは。



私は会員になって1年経つものです。
社会人3年目、地元の親友に誘われました。

最初はどういう場所かもまったく分からず、不安だったし、入会もギリギリまで断っていました笑

でも、親友の言葉を信じて思いきって入りました。

今は正直、通っていてすごく楽しいです。

今まで知らなかった考え方、哲学を学べ、エステも格安でできて、

何より一緒に通っているメンバーが、大好きです!!

みんな真面目で、前向き、自分の欠点やいいところ、腹割って話せる本当にいい仲間です。
(今まで結構上辺だけの付き合いが多かったので・・・。仕事上のストレスも軽減されました)


まあ、ここで色んな意見を聞かれても、不特定多数の人間の書き込みですし、
価値観は人それぞれなので、

自分の目で見て、確かめて、「いい」・「悪い」を判断して下さい。

それが一番早いです。

行ってみて、少しでも違うな、と感じたらきっぱり断っていいし、
ちょっとでも「いいな」と思ったら、社員さんに色々話を聞いてみては?

ただそれだけのことですよ^^*
    • good
    • 0

私は去年の12月に勧誘された者です。



社会人1年目で悩むことが多かった私に
会員である同僚が勧めてきました。
私は雰囲気ですぐに怪しいと気付き、
入会せずに帰ってきましたが
正直、ものすごい勧誘です。

終電ギリギリまで引き止めます。
なぜそこまで?となるくらいなので
この時点で常識的な人なら気付きますよね。

また、
「誰にも内緒でローンを組めば自立できる」
(社会人ならなおさらという言い方をされます。)
「今の気持ちを大切にして」「次次なんて考えていたら何もできない」

このような言葉でずっと勧誘してきます。



今表示されていない書き込みは
SUNBIについて批判的ことが
書かれている書き込みだと思います。
実際14日に書き込まれていたものも
見ましたが、批判の書き込みでした。

違反報告でも申請したのでしょうか?
営業妨害になるのが迷惑なのでしょうね。

賛否両論ですが、
しっかり自分の意志を持った人なら
帰ってこられると私は思います。
    • good
    • 0

私もSUNBIの会員(23才、会社員)です。



私は週1~2ペースで楽しく通っています!

エステのほうでは、脱毛を始めて1年ほどたちますが、手足ともに目立たなくなってきて
効果はかなり高いと思います。

怪しんでいる方もいるようですが、本当に怪しい会社だったら渋谷の宇田川町に
オフィスをかまえるのは難しいと思いますよ!

私はこれからもSUNBIにお世話になろうと思ってます!
    • good
    • 0

SUNBIの会員です。



友達にSUNBIに誘われたけど、判断に迷ってこのサイトを見ている方へ。

わたしも入会する時はとても迷いました。
会社に対する信頼もないし、正直にいうと紹介してくれた友達のことを絶対信じられるわけでもありませんでした。
それでも内容は魅力的なものだったので、もし騙されているとしたらその時はしょうがない、もし騙されてなければラッキー!という気持ちで入会しました。

今では、会社のサービスや環境に本当に満足しています。
騙されてなくてラッキー!健全な会員制クラブです。
迷われている方、心配しなくて大丈夫ですよ!


実際、このサイトでSUNBIの実態を知るのは難しいと思います。
ネットの書き込みは、匿名で誰でも無責任に発言することができます。
どんな人かわからない人の書き込みを見て判断するよりは、自分の目で見たもの、聞いたもので判断してみてはどうですか?
    • good
    • 0

私は会員になって半年経ちましたが、楽しんでますよ~!



入会する際は、質問者さんのいうとおり甘い話が多すぎるのではないかと思いました。
でも、わからないことがあるんだったら聞いてみたらどうですか?
あやしいことは何もしてないので、ちゃんと説明してくれるはずですよ。
一度説明を聞いただけではわからないのなら何度でも聞いてください!


私が入ってよかったなって思うのは、成功者の考え方を学び、それを実践する場が用意されているところです。
成功者の考え方を学ぶだけなら、本屋に行けば同じようなことを言っている本はたくさんあります。
でも、それを実践するとなると難しいですよね。

実践する場は用意されているということは、反対に言うと実践しないと何にもなりませんが。。。
頑張りたい人にはチャンスだと思います!

とにかく、わからないことは聞いてみてください!
    • good
    • 0

会員になり二年になりました。


わたしは顔が綺麗になりたくてエステをやりたく入会しました。
確かに最初はよくわからない感じでなんでみんなこんなに足を運んでただ話してるのだろうと
思ってました。
最初は宗教だと思う時もありました笑
しかし行っている授業はほんとうに人生生きていく上で大切なこと、時間の大切さ、目標を設定し具体的な数字を入れ込むこと、常に良いセルフイメージをすること、継続力など本当に大切なことを教えてもらいました。
そのことで、人に興味をもち、普段の友人との会話で例えば友人の話す言動に注目し、例え相手が悪口ふりかけても
言わなくなり、最近人の悪口言わないよねと言われるようになりました。
男と女の授業もありますが、男性に効果的面でしたよ\(^o^)/
会員同士の会話はこの先のことなどとても身につくことばかりです。その後の普段の友人の会話はいかがですか?
上司の悪口ばかり、、、だったら時間使うならSUNBIに時間使って勉強したいと思いませんか?
洗脳されてるとか思うかもしれませんが某嫌なエステサロンいったこともありますが一度も嫌な思いはありません。
私は入ってよかったというか、学生の頃入っていたら就職活動でもっと幅が広がったと思います。
一番すごいことは、この会社が目標を全て数年前にいったことをちゃんと実現してることです。
わたしはもっと中身を磨いて人に愛される人間になりたいです。
外からみれば怪しいかもしれませんが、ちゃんとした企業です。これからもっと大きくなると思いますよ。
ちなみにマルチではありません。紹介したとこでプレゼントはありますがお金なんて一銭も入りませんから!
最後の決断は自分でちゃんと見てきめまょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!