アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

三菱自動車のGDIエンジンに詳しいかた教えてくださいm(_ _)m当方、GDIエンジンのターボ車に乗っているのですが、12、3万キロ走ったあたりから、たまに、信号待ちなどでアイドリングが400回転ぐらいまで落ち込む症状が出始め、自動車屋やディーラーなどで修理(コンピュータ診断、プラグ、スロットルボディ、サーモなどいろいろ)をしてもらいましたがあまり改善されないまま、エンジン調子は緩やかに下降線を描き続け、20万キロの今では、異常が出ない信号待ちは皆無にまで悪化しました。その点以外は大好きで、できれば昔の快適な姿に近づけて、長く乗りたいんです…(>_<)(憧れ続けてやっと買えた車なんで…)どなたか、アイドル回転を正常に戻せるかもしれないアドバイスがあれば教えてくださいm(_ _)m

A 回答 (7件)

#1です。

返礼有難う。

返礼に書いた症状なら簡単です。原因は「スロットルバルブ開閉弁の周囲に付着したカーボン」です。

皆さんも書いているように、燃焼状態でカーボンが発生する事がありますが、そのカーボンがEGRからスロットルバルブ周辺にカーボンを蓄積させます。GDIは電子制御スロットルですから、アイドリング時に開閉弁がカーボンの影響で全閉せず、周囲からエアーを吸ってアイドリング不調になります。

冷間時には僅かに弁が開いていますが、暖気後はバルブ弁は閉じます。しかしカーボンの影響で隙間が開くので「温まると不調」になります。

ですから改善させるには、スロットルバルブ開閉弁周囲のカーボンを除去させれば良いでしょう。

前の修理でスロットルボディーと書いてありますが、どのような作業をしましたか。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

何度もありがとうございますm(_ _)m作業内容は「スロットルボディアッセンブリー交換」だったと思います…。ちなみにDIYで、「エアクリボックス&ホースを外してスロットルバルブに直接EFIクリーナーを吹き付け、マフラーから白煙が出なくなるまでアクセルを吹かす!」も自分でやってみましたが効果はありませんでした…(>_<)

お礼日時:2010/10/20 23:37

レグナムEC1Wに乗ってます。



私も同じようなトラブルが出たのでアイドルコントロールバルブの動作不良を疑い、スロットルバルブ手前のアイドリング用のポートにインジェクタークリーナーなどを吹き付け、カーボン等の除去を行ったところ劇的な改善をみました。

アイドルコントロールバルブが完全に固着してしまったならば交換しかないと思いますが、やってみる価値はあるように感じます。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございますm(_ _)m以前僕もスロットルバルブにEFIクリーナーを吹き付けてみたのですが、僕の場合は効果がありませんでした(>_<)

お礼日時:2010/10/20 23:41

みなさんの御回答と同じく、カーボンの蓄積だと思います。


GDIエンジンの宿命です。
ターボは症状が出にくいといわれていますが、12万キロで出ましたか。
NAのGDIは数万キロで出ます。

清浄系のガソリン添加剤を使用してみてはいかがでしょうか。
GA-01という添加剤は有名です。
ディーラーにもGDI用の添加剤は用意してあると思います。
それで改善されなければ、オーバーホールでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございますm(_ _)mオススメしてもらった添加剤も調べてみます。

お礼日時:2010/10/20 23:38

GDIターボということはセディアワゴンかパジェロイオでしょうか?


ディーラーにもご入庫されていらっしゃるとのこと、このタイプはインテークバルブに多量のカーボンが堆積して燃焼が不安定になりやすいです。(特に超希薄燃焼時に影響が出ます)
対策として一番有効なのがインテークポートとインテークバルブに堆積したカーボンの除去・清掃のはずです。
No2回答者さんが回答されていらっしゃるようにヘッド交換が一番手っ取り早いですが、高額になってしまいます。確か当時はクルミの殻を粉砕したものを高圧エアでインテークバルブに吹き付けてカーボン除去を行う特殊工具が各三菱ディーラーに配布されていたはずですが、ディーラーでこの作業の提案は無かったでしょうか?良ければ一度、相談されてはいかがでしょうか。
あと、当時はGDI搭載車のお客様には燃焼室内のカーボン除去用の燃料添加剤が無償で配られていたはずですが、これも確認してみてください。(三菱純正のインジェクタークリーナー、250ccボトル)*私はまだ3本ほど確保して所持しています。
これでも回復しなければヘッドを外してのインテークバルブ交換・燃焼室カーボン除去が必要になると思います。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございますm(_ _)m車はパジェロイオです。ディーラーへの入庫は、親の代からお世話になっていて信用できる馴染みの車屋さんが手配してくれたので、コンピュータ診断をしてもらったのは事実ですが、直接ディーラーのメカさんとは話をしてないんです。ただ、馴染みの車屋のメカさんは数年前まで三菱でメカさんをしていた人で、その人が三菱ディーラーに話を通してくれて、診断の結果を僕が聞いたのです。

お礼日時:2010/10/20 23:29

直噴エンジンは原理上カーボンの発生量が通常のポート噴射エンジンよりも多く、更に吸気の吹き返しなどによってインテークマニホールド側に溜まったカーボンが取れにくいことが知られております。



特にGDI等第1世代直噴エンジンに付いては、当時の技術上・構造上・仕様上の問題から、燃焼室内やインテークマニホールドなどへのカーボンの堆積がほぼ共通する持病のように発生しており、トヨタなどでは一部のエンジンについてはこの件に関する保証延長が行われたほどです。

結局のところ、このカーボンが正常な吸気や燃料噴射を妨げたりするのが最大の要因ですが、正直なハナシ、徹底的に原因を追求するとなると、ほぼヘッド周りのOHとなってしまうと思われるので、結構な金額になると思いますね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうですか…ありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2010/10/20 23:12

GDIは必ずなる持病ですよ。



過走行のGDIは全てその症状になります。

ヘッド交換が良いですが
多少値が張りますので
手練れの整備工場さんで修理して貰って下さい。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2010/10/20 00:20

別にGDI等の直噴に限りませんが、信号待ちのアイドリング不良と言う事は、Dレンジで回転が落ち込むと言う事でしょうか。

その時にNレンジにすればアイドリング回転は適正値になりますか。

もしDレンジでアイドリング回転数が落ち込むと言う事なら、その時のエンジンの傾きで何処からか二次空気を吸い込んでいる様な気がします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございますm(_ _)m最近では、エンジンが暖まってくるとPやNレンジでもガタガタふるえるようになり、同乗者がいるときには信号待ち時にはPに入れ、わずかにアクセルを踏んだりして、できるだけ振動しないように配慮しながら耐えてます…(>_<)

お礼日時:2010/10/20 00:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!