dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

知り合いが出演するコンサートへの贈り物についておたずねします。仕事がらみでもお世話になっている友人がピアノのコンサートに出演します。アマチュアで無料のコンサートです。10人ほどの方が演奏されるようです。このような場合、お花やチョコレートなど贈り物を持参していったほうがよいのでしょうか。また、それはどういうタイミングで渡せばいいのでしょうか。
このような機会が今まで無かったので戸惑っています。
どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (5件)

こんにちは


お菓子とかですと受付に預けるのがいいですよ

御花の場合ですが受付に聞いて預ける場合と
演奏が終わって舞台で渡してくださいと言われる場合と
両方あります

まずは聞いてみてください

この回答への補足

基本的にこのようなコンサートに行く場合は
必ずしもお菓子やお花を持参しなくてもよいものなのでしょうか?
何割くらいの方が持参しておられるのでしょう。
手ぶらで行くというのは失礼なものなのでしょうか。。

補足日時:2010/10/21 20:38
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
受付でいいんですね。
舞台で渡すのはタイミングに気後れしそうで;;
お菓子のほうが気楽そうです。

お礼日時:2010/10/21 20:30

花やお菓子もいいと思いますが後に残らないので、私は、姪の娘がダンスの発表会に出るときに、手鏡に発表会のロゴやイラストをサンドブラストで彫刻してもらって、前日に渡しましたヨ。


オリジナルプレゼントって、けっこう高価なものかと思ったのですが、簡単なモノなら割りと安くしてもらえます。
この手鏡は1,450円でしてもらいましたが、女子中学生と女子高生の年頃の女の子だったので、とても喜んでもらいました。大人の方へなら、ステンレスミラーとかでもしていただけるそうです。

ホームページに載ってないものでも、色々相談にのってくださいますヨ!

参考URL:http://www.office-kagayaki.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど~、こんな贈り物もあるのですね^^
思い出になりそうですね。
今回はどうするか分かりませんが、今後についても参考になりました。
ありがとうございます!

お礼日時:2010/10/22 12:22

#3です



付き合いの度合いにもよりますけど
通常は1000円ぐらい物を見繕った方が
良いかと思いますよ

仲が良いようであればその金額プラスで考えてみてはどうでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました^^
とても参考になりました。

お礼日時:2010/10/22 00:11

オーソドッグスは、花束。

タイミングは、演奏が終了した時間に、舞台袖から差し出す。
楽屋で渡したんじゃ、その他大勢の視聴者にアピールできないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも引っ込み思案で、気後れするので
舞台袖から差し出すのは難しそうなんです;;
でもご回答ありがとうございました!!

お礼日時:2010/10/21 20:31

当日、楽屋に訪問する機会があるのであれば、お花やお菓子をお祝いとして持参されてもよいでしょうし、楽屋まで行かない~であれば、当日会場宛にお届けしてもよいのでは?



私の場合は、会場宛でイベント名と出演者名を添えて届けたことがありますヨ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

当日、会場に行く予定なのですが、
楽屋を訪問するのも舞台で渡すのも気後れするのだと
みなさんのご回答を読みながら気づきました;
でもご回答ありがとうございます。
自分が行けないときはご回答のように送る手もあるのだと
知りました^^

お礼日時:2010/10/21 20:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!