
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
エアーポンプは外から空気を送り込んでますよね?
また、水草水槽なら点灯中は酸素は必要ないですしね。
全く大丈夫だと思いますよ?
狙ったように狭い隙間から飛んでいきますよね。
うちだと給排水配管などの隙間しかないので
隠すように大きい流木を水槽内に立てて配置して助走する空間を消してカバーしてますよあと水草も使いつつ・・・・
対策頑張って下さい><b
この回答へのお礼
お礼日時:2010/10/20 20:00
ありがとうございます。エアーポンプはあります。流木で助走空間をカバー、なるほど!とりあえずラップしてみます。どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
水槽の油膜
-
二つの水槽の水を循環する方法
-
ヤマメ飼育のクーラーとポンプ
-
上部フィルターの水流を弱める方法
-
水槽の上部フィルターからの空...
-
こういう丸い金魚鉢のようなタ...
-
ヤマトヌマエビのゾエア水槽に...
-
水面上部にフィルター排水口。...
-
ポリプテルス 水槽について
-
エアレーションの泡が撥ねて周...
-
ベタのメスも泡の巣を作ります...
-
金魚が元気過ぎて逆に心配です。
-
メダカのメスがオスを追いかけ...
-
金魚のお腹が、赤く充血してい...
-
ベタのヒレがおかしいです。
-
ベタから白い糸
-
どじょうが死んでしまった
-
カラムナリス、エロモナスの発...
-
ヤマトヌマエビの体が白濁して...
-
グッピーと水草に合う底砂は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オトシンクルスネグロが暴れます。
-
水槽の水面に白いアクのような...
-
二つの水槽の水を循環する方法
-
いつも活発に動いてるチョウザ...
-
プラティが水槽の特定のエリア...
-
こんばんは。氷を溶かした水は...
-
上部フィルターの水流を弱める方法
-
大型水槽について
-
この水槽の冷却装置って効果あ...
-
アナカリスは半分に切ったら両...
-
助けてください!淡水魚が酸素...
-
【至急】鯉のローリングが激し...
-
ヤマトヌマエビのゾエア水槽に...
-
淡水魚の生態 4か月寝たきりな...
-
ウミアザミがぐったりしています
-
エアレーションの泡が撥ねて周...
-
上部式フィルターの水槽での冷...
-
60cm曲げガラス水槽どっち買...
-
金魚が底の方で動かなかったた...
-
熱帯魚の飛び出し防止にはラッ...
おすすめ情報