
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> 増やすために半分に切ったら一本が二本になり、また両方とも成長していくんでしょうか?
・成長してゆきます。
半分に切って、アナカリスの先端(成長点)を失った株は、葉っぱのつけ根から新芽を伸ばして成長してゆきます。
> それと、何センチ以内は切ったらダメとかあるんですか?
・研究所などの実験機関では、最低、葉っぱの分け目の部分が一節、数ミリ平方をシャーレの寒天培地で培養すれば、新芽が伸びることが分かっています。
実際、家庭で増やすには、5cm程度の長さでカットしチッソ・リン・カリウムを微量添加した水槽&明るい照明で照らせば、ドンドン新芽を芽吹くと思います。
なお、新芽は、3月以降の新春にもっとも新芽が芽吹きます。
細かくカットして増やす場合は3月~6月くらいが最適です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 生物学 一本のオオカナダモからは無性生殖で一本しか生えてきませんか? また、一本を半分に切ったら両方ともが成 1 2022/09/17 22:29
- ガーデニング・家庭菜園 オオカナダモの脇芽を写真の通りに切ると切り落とした方、残った方両方ともが成長しますか? 脇芽の成長点 1 2022/10/09 18:06
- その他(暮らし・生活・行事) 家庭用の普通のLEDのデスクライトで水草(マツモ、ウィローモス、アナカリス)は光合成できるのでしょう 1 2022/04/29 11:02
- 生物学 残念な両親から生まれた「幸薄い子供」の対処法 4 2023/08/17 13:58
- 政治 10増10減は、地方の議員が減るので、地方切り捨てですか? 3 2023/02/03 10:47
- その他(ペット) 30センチキューブ水槽の生体数についてご意見をお聞かせ願いたいです 2 2022/08/16 21:54
- ガーデニング・家庭菜園 サンパラソルの上手な挿し木方法を教えてください 1 2022/08/17 17:00
- 預金・貯金 両親がお金持ちでお金を要求される心配がない状態であれば貯金額を両親に公開して貯金のモチベーションを保 2 2023/02/24 14:45
- クラフト・工作 ニットの裾ゴム編みスリット・片袋編み(ハーフミラノリブ?)を手編みでできないでしょうか 1 2023/02/12 02:54
- 中学校 中学生です 授業中一切メモや線引きしません。 8 2023/02/06 11:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
アナカリスの葉が溶けてきた
その他(ペット)
-
めだかが餌を吐き出す。
その他(ペット)
-
ろ材はダイレクトに水槽内に置いても効果有りますか?
魚類
-
-
4
アナカリスの白色化
その他(ペット)
-
5
金魚薬浴中。どんどんひどくなってきています(*´д`*)なぜ?
その他(ペット)
-
6
夜は金魚の水槽を暗くしてあげるべき??
その他(ペット)
-
7
マツモが葉を閉じた原因は?
魚類
-
8
金魚 餌をあげなさ過ぎると?
魚類
-
9
グッピーが1~2週間で次々と死にます・・・
魚類
-
10
アナカリスの保存方法
魚類
-
11
金魚(体長10〜15cm)を8匹、60cm水槽で飼育しています。 ここ最近水の濁りが取れず、フィルタ
魚類
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この水槽の冷却装置って効果あ...
-
【至急】鯉のローリングが激し...
-
60センチの水槽なんですが、も...
-
水槽内に使える接着剤や接着テープ
-
水槽の外側に張る目盛テープっ...
-
上部式フィルターの水槽での冷...
-
120cm水槽奥行き45cmでアロワナ...
-
60cm水槽でエーハイム22...
-
プラティが水槽の特定のエリア...
-
二つの水槽の水を循環する方法
-
水中モーターの水温への影響&...
-
いつも活発に動いてるチョウザ...
-
水槽内の隙間対策はしていますか?
-
水槽の水面に白いアクのような...
-
アナカリスは半分に切ったら両...
-
オトシンクルスネグロが暴れます。
-
水槽を洗う際 水槽の水、魚をバ...
-
メダカのメスがオスを追いかけ...
-
金魚のお腹が、赤く充血してい...
-
金魚が元気過ぎて逆に心配です。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【至急】鯉のローリングが激し...
-
オトシンクルスネグロが暴れます。
-
アナカリスは半分に切ったら両...
-
水槽の水面に白いアクのような...
-
シルバーアロワナが瀕死です!
-
助けてください!淡水魚が酸素...
-
ウミアザミがぐったりしています
-
二つの水槽の水を循環する方法
-
この水槽の冷却装置って効果あ...
-
アカハライモリ水槽の夏の高温...
-
小型水槽の照明 乾電池式の照明...
-
ヤマトヌマエビのゾエア水槽に...
-
水槽の上部フィルターからの空...
-
外掛けフィルター
-
エビと酸素石
-
水槽の酸素量について
-
外部フィルターの水漏れ対策等...
-
120cm水槽奥行き45cmでアロワナ...
-
システムフィルターミニ360で空...
-
水草に夜のエアレーションは不要?
おすすめ情報