プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在、36リットルのメイン水槽でテトラAT-60(外掛けフィルター)2台を使用しています。

現在、メイン水槽のすぐ下の段で、汲み置き専用水槽をエアレーション(エアカーテン)しているのですが、メイン水槽よりもちょうど「1度」水温が低い状態です。

高温を嫌う「ウーパールーパー」を飼育しているため、これからの季節の「1度」はとても貴重です。

もし、メイン水槽の方が水温が高い事に、水中モーターが2台という環境が影響しているのだとしたら改善したいと思っていますが、いかがなものでしょうか?

改善方法として、濾過材の多く入るAT-75wに買い変え、外掛1台にしようかと考えているのですが、それで改善されますでしょうか?またそれ以外に良い方法はありますでしょうか?
(水中モーターでないフィルターが良いとはわかっていながらも、音の関係上、水中モーター以外考えられません。また、上部フィルターにする事もいろんな理由から考えておりません)

本当はスドーのプロッシモにしたいのですが、27Cmの高さが必要とありますが、使用しているフィルターはちょうど27Cmの水槽です。
実際使った方のブログで高さ30Cmくらい必要だというのを聞きましたが、いかがでしょうか?

以上、お分かりになる方、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

No.1です。


私の場合、100円ショップで購入したプラスチック用ノコギリを使用しています。
カッターでも切断出来ますが、握りの太い(力の入る)、一般事務用よりも一回り大きな荷造り用カッターの方が楽に作業できると思います。

このパイプは水槽用品の一般規格品です。
将来、プロッシモを別の水槽で使用する際に、パイプは観賞魚店で入手出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プラスチック用のノコギリがあるんですね。
さっそく今日、100円ショップ、ホームセンターなどまわってみます。
もしカットに失敗しても(または別の水槽で使う際)、パイプだけ入手できるとの事で安心しました。

色々勉強になりました。
いつもありがとうございます。

お礼日時:2011/06/17 09:35

> 高温を嫌う「ウーパールーパー」を飼育しているため、これからの季節の「1度」はとても貴重です。


・テトラAT60の消費電力は「7.7/8.4W」。
実効率50%と仮定して一時間あたりの発熱量は、3.85/4.2Wh=331.1/361.2Cal。

36L水槽にAT60を2台稼働させたら、約8Wのヒーターを24時間稼働させることと同じになります。
外気温が高くなればなるほど、水槽から大気中への放熱量は減少するわけですから、室温が29℃の時の水温上昇は、概算で3℃~程度、上昇すると思います。

> 本当はスドーのプロッシモにしたいのですが、27Cmの高さが必要とありますが、使用しているフィルターはちょうど27Cmの水槽です。
・大丈夫。
簡単な、小改造を施せば使用可能です。
プロッシモは、上部の引っかける水槽縁から本体最下部の水平調整フックまでがピッタリ27cmです。
水平調整フックを取り外せば、必要な高さは26cm以下になります。
水平調整フックを取り外しても、代わりに、ペットボトルのキャップなどを挟んでテープ止めすれば充分だと思います。

拙宅のプロッシモのフックの写真を添付します。
赤色の枠部分のプラ部品が水平を取るプラ製水平調整フックです。

> 実際使った方のブログで高さ30Cmくらい必要だというのを聞きましたが、いかがでしょうか?
・プロッシモの水槽内部側、給水口の高さ調整は、水槽の高さに合わせて給水パイプをカットし使用します。
30cm必要だとブログに書かれている人は、給水パイプのカットを知らないで使用しているだけでは、ないでしょうか。

ウーパーは高水温にも弱いけれど、何より、夏は水槽水中に悪玉細菌類が繁殖します。
ウーパーは、悪玉細菌類の繁殖(水質汚染)にも気を遣うペットです。
スドープロッシモなど、ウーパーのためには、生物濾過設備の強化が一番良いと思います。
現在のAT50×2台よりもプロッシモの方が発熱量も減少しますしね。。。
「水中モーターの水温への影響&良い外掛フィ」の回答画像1
    • good
    • 1
この回答へのお礼

写真付きでとても分かりやすい回答をありがとうございます。
気持ちのなかで、AT-75wを明日にでも買う勢いでしたので、その前に回答いただけて助かりました。

そして、回答を読んですぐ、迷わず「プロッシモ」を注文しました近所のペットショップの値段より1,000円以上安いネット注文です。
(少し高くても早く欲しかったのですが、その値段からか、ペットショップでは埃かぶっておりましたので…)

現在のAT-50は、仕切りをつけただけで改造とは呼べない状態ですし、恥ずかしながら、はさみ、セロハンテープ、ふつうのカッターくらいしか使ったことのない私でも、給水パイプのカットは可能でしょうか?(^-^;)

お礼日時:2011/06/16 18:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!