
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ローリングをするのは、それは体表に寄生虫が付いているからです。
鯉には手がありませんから、急激なローリングをしたり飛び跳ねる等
をして痒みを紛らわせようとします。寄生虫が死なない限り繰り返さ
れますから、塩浴では絶対に治りません。
エルバージュ等の殺菌剤を使用しないと永遠にローリングは続いて、
その内に死にます。
No.1
- 回答日時:
白い綿状と書かれてますが、それだと白雲病や白カビ病の可能性が
あります。塩浴では絶対に治りませんし完治しませんから、薬浴に
切り替えるべきです。
使用する薬剤はメチレンブルー、グリーンFリキッド等です。
常温では効きませんから、水温をサーモ付きヒーターで28度まで
上昇させる必要があります。また効能期間は1週間ですから、1週
間経ったら水を3~4割だけ抜いて新しい水を入れ、薬剤を再び投
与します。綿状の物が無くなるまで繰り返します。
早くて1か月、長くて3か月を超す場合もあります。気長に治療を
しましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
池の鯉が横たわる
その他(ペット)
-
鯉が片方のヒレを動かしません
魚類
-
【大至急】水槽の鯉がエラを動かしません
魚類
-
-
4
過マンガン酸カリウムの購入方法
化学
-
5
鯉はどうして水面に跳ねるのでしょう?
生物学
-
6
池の鯉が飛び跳ね死んでしまう
生物学
-
7
鯉の皮膚?がむけて怪我をしています。
その他(ペット)
-
8
錦鯉の病気(?)の対処法
その他(ペット)
-
9
錦鯉が横たわります。
その他(ペット)
-
10
4日前から10~15センチほどの錦鯉を水槽で飼って
魚類
-
11
鯉 これって赤斑病?(写真あり)
魚類
-
12
ウォータークリーナーのメンテと修理
その他(ペット)
-
13
錦鯉飼育用プールの濁りが早いのですが...
その他(趣味・アウトドア・車)
-
14
ヒレナガ鯉の尾が裂けています
その他(ペット)
-
15
錦鯉飼育におけるエアレーションの方法について
その他(ペット)
-
16
業務用の塩はどこで売ってますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
17
池に何匹の鯉を入れられますか教えてください。縦8㍍横1~2.3㍍水量4150㍑位の池で40㌢前後7匹
魚類
-
18
鯉が口パクパク
魚類
-
19
鯉のエサについて質問します。昨年鯉餌を多く買いすぎて余って居るのですがプロの養鯉場の方に聞くとエサに
魚類
-
20
20リットルの水に0.5%塩を入れて下さいと言われましたが、塩を何gなのでしょうか?よろしくお願いし
小学校
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プラティが水槽の特定のエリア...
-
オトシンクルスネグロが暴れます。
-
この水槽の冷却装置って効果あ...
-
水槽用クーラー
-
熱帯魚の飛び出し防止にはラッ...
-
金魚が底の方で動かなかったた...
-
ネオンテトラがエアレーション...
-
水槽の水面に白いアクのような...
-
アナカリスは半分に切ったら両...
-
小型水槽の照明 乾電池式の照明...
-
熱帯魚、カマラヌス、線虫
-
大型水槽について
-
淡水魚の生態 4か月寝たきりな...
-
アジアアロワナの水流について
-
エーハイム2211 設置や配...
-
120cm水槽奥行き45cmでアロワナ...
-
水槽のフィルターに虫がたくさ...
-
助けてください!淡水魚が酸素...
-
金魚が元気過ぎて逆に心配です。
-
タニシとザリガニは混泳できま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【至急】鯉のローリングが激し...
-
オトシンクルスネグロが暴れます。
-
二つの水槽の水を循環する方法
-
アナカリスは半分に切ったら両...
-
水槽のフィルターに虫がたくさ...
-
この水槽の冷却装置って効果あ...
-
120cm水槽奥行き45cmでアロワナ...
-
助けてください!淡水魚が酸素...
-
水槽の水面に白いアクのような...
-
小型水槽の照明 乾電池式の照明...
-
外部フィルターの水漏れ対策等...
-
ヤマトヌマエビのゾエア水槽に...
-
エビと酸素石
-
金魚が底の方で動かなかったた...
-
アカハライモリ水槽の夏の高温...
-
熱帯魚の飛び出し防止にはラッ...
-
オーバーフロー水槽のエアーレ...
-
水槽内の隙間対策はしていますか?
-
上部式フィルターの水槽での冷...
-
上部フィルターの水流を弱める方法
おすすめ情報
綿状のものはなくなりました。ローリングは塩で治せますか?