dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30l程度のプラ池に錦鯉を5匹飼ってます。
買って一週間ほどですが、全匹忙しなく水中で口をパクパクしています。
酸欠だと水面に出て口をパクパクすると思うのですが、水面に出てくることはありません。
エアレーションはしています。
これは正常な行動なのでしょうか?
それとも何か問題があるのでしょうか?
どのような原因が考えられるのでしょうか?

A 回答 (1件)

金魚、錦鯉の適正飼育指数は10Lで1匹ですから過剰飼育になりますし、当然言えばそれまでですが、曝気(エアレーション)していても酸欠になり、鼻上げと口パクをします。

これは個体の粘膜が剥離すると起きますし、泡が残るのはこれが要因です。

 爆気不足の酸欠の場合は水草等があるとある程度解消されますし、二酸化炭素を吐き出した物を水草が吸い、酸素を吐き出します。この循環で金魚、錦鯉は水面に顔を出す事をしません。

 懐いている金魚、錦鯉の場合は適正飼育指数の範囲であれば餌を要求するサインですし、これは正常な行動です。特に金魚の場合ではデメキン、オランダ、リュウキン等に多く、これを利用して流行ったのが「どんぶり金魚」です。懐くと金魚は掌に乗る行動をしますし、遊んで欲しいと其れなりの行動をする様になります。金魚は環境に適合をすると本性を飼い主の前でも見せる様になり、甘えて来る行為をします。

 錦鯉の選ぶ私の基準ですが、色や姿だけでなく、人に慣れているかを観てから購入する事を勧めます。この場合ですとベストワンでなく、オンリーワンの個体を選ぶ事で飼育を楽しめます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています