
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>許可とはなんでしょう?
電柱は電力会社の所有物です。
それに勝手に張り紙などを張る行為は器物損壊になります。
また、電柱は電力会社が広告媒体としても使用しているものです。
勝手にチラシを張ったわけですので、電柱に対する広告の使用料金を請求されることになります。
無視すれば裁判を起こしてくるでしょうね。
現実的に役所と同じ考えですので、実際に取れる金額ではなく、制裁の実例として費用対効果を度外視して裁判を起こしてくることもあります。
東京電力から電話が来たには、その電柱の設置と管理者が東京電力だからです。
電柱は公共のものではなく、その管理者が自分の会社のお金を使って建てているのです。
知らないかもしれないですが、電力会社の電柱に、電話線やケーブルTVなども一緒に取り付けられている物もありますが、この場合、電話会社やケーブルTV局などは、電柱を設置した電力会社に1本当たりいくらと言う仕様料金を支払っているんです。
勝手にチラシを張ることは出来ません。
No.6
- 回答日時:
>なぜ東京電力から電話がきたのですか?
東京電力の持ち物だからです。
他人の家の塀や壁にチラシを貼ったのと同じことです。
たとえ電柱が市町村の持ち物だとしても
勝手に貼って良いということではないと思うのですが?
>無視したらどうなりますか?
自分の持ち物に勝手にチラシ貼られたらどうしますか?
時間と手間取られたのだから
その分補償しろってことになりませんでしょうか?
No.3
- 回答日時:
電柱の所有者はあなたですか?
東京電力の所有の物だから、問い合わせがあったのでしょう。
あなたの自動車に宣伝チラシを貼り付けても、文句は言いませんか?普通の感覚であれば怒ります。
それと同じでしょう。
工場などで所有する電柱であれば工場、電話会社などが所有するならその会社、それぞれに許可が必要でしょう。
電柱の所有者は、電柱を立てても良いところに許可や了承を得て、仕入れた電柱を業者を使って立てていることでしょう。税金などで建てられたものではないでしょうね。
税金で建てられたものなどに貼り付ける場合でも、国税であれば国の機関や国から管理などの委託を受けた団体、地方税であれば市区町村や都道府県の担当部署やこれらの団体から管理などの委託を受けた団体に許可や了承を得る必要があるでしょうね。
あなた自身の所有の電柱であればその旨を説明し、あなたが所有者であると考える人からの了承や許可があればその旨を説明すれば良いでしょうね。
無視すればはがされる可能性は高いでしょう。
はがすために業者を使えば、その費用を請求される可能性もあるでしょう。
電柱がそのチラシにより劣化や傷などが出来れば、損害賠償請求を受ける可能性もあるでしょう。
どこまで求めるかは、経緯等にもよるでしょうし、電柱の所有者次第でしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
農家が冷凍処理して販売するの...
-
旧陸軍の軍刀所持について
-
破産手続きの別除権の目的財産...
-
船の国際信号旗について
-
井戸を掘る場合は許可は必要か?
-
お客さんの会社ロゴを提案書に...
-
駅周辺のチラシ・ビラ配りは許...
-
はがきの販売には許可が要りま...
-
駅前でのビラ配り
-
FireFoxでnoscriptをインストー...
-
無許可で屋台を出店。毎年夏に...
-
女子の体を触る方法を教えてく...
-
日本のアメリカザリガニとか外...
-
露天商、テキ屋をしたいのです...
-
検針員
-
イラスト 著作権
-
ラブホ 出禁について
-
「Copyrightコピーライト」の年...
-
【肖像権】既にSNSに公開してあ...
-
FC2動画アダルトは違法じゃない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
無許可で屋台を出店。毎年夏に...
-
JKリフレ店は風俗ですか 派遣型...
-
女子の体を触る方法を教えてく...
-
ブログで、グルメ店を紹介して...
-
公務員の教員が海外旅行は許可...
-
縁を切られた友人から連絡が来...
-
ボカロの手描きPV(実況者様)を...
-
相田みつをさんの詩をブログに...
-
護身用具を作るのは違法ですか?
-
破産手続きの別除権の目的財産...
-
田舎に戦前に建てられた木造校...
-
露天商、テキ屋をしたいのです...
-
電話ボックスの屋根に上がって...
-
検針員
-
冷凍食品と冷凍品の違いについて
-
「家の前」ってどこまで?
-
茨木のり子さんの著作権の使用...
-
著作権フリーの詩を教えてください
-
農家が冷凍処理して販売するの...
-
道路交通法 車のリアガラスに...
おすすめ情報