dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

号泣した映画・小説を教えて下さい

皆様が号泣した映画や小説を教えて下さい。
邦画、洋画、ジャンル等は問いません。

私が号泣した映画は、ロビン・ウィリアムズ主演の『今を生きる(DEAD POETS SOCIETY)』です。
高校生の時にテレビで観て、号泣しました。
家で一人で観ていて良かったと思うくらい泣いてしまいました。

皆様のお勧めの号泣した映画・小説を教えて下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (20件中1~10件)

『今を生きる』よかったですね~。

私も泣きましたw
ロビン・ウィリアムズは泣かせる映画多いですよね~パッチアダムスとかアンドリューNDE114とか。

その他、私のオススメは『I am Sam』、『ウォルター少年と、夏の休日(Secondand lion)』ですかね。
日本の映画では、『パコと魔法の絵本』です。これはかなり泣けました。


あとジャンルぜ~んぜん違いますが、漫画の『ワンピース』とか『ボクと赤ちゃん』なんかも泣けますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ロビン・ウィリアムズ出演の映画は良いですよね。
素晴らしい映画が多いですね。
パコと魔法の絵本はまだ観ていませんが、泣けるとの事でとても興味があります!
皆様にたくさん教えて頂き、しばらくはレンタルのお店に通いそうです。
漫画も教えて頂きありがとうございます!
ワンピースは途中まで読んだ事がありますが、確かに感動もあり面白いですね。
ナミのお話は感動しました。
続きを読んでみたいと思います。
いろいろと挙げて頂きありがとうございました。

お礼日時:2010/10/22 18:43

「ポネット」が一番泣けました。


邦画では「ALWAYS 三丁目の夕日」
あと「ドラえもん」で、ドラえもんが未来に帰ろうとする話。
全部子供がらみだな…初めて気付きました。

小説では、若い頃なぜか「星の王子さま」で泣きました(^_^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
お礼が遅くなってすみません。
ポネット!私も泣けました。
ドラえもんも、クレヨンしんちゃんと同じく感動したというご意見が多かったので、早速観てみようと思います。
私も、「星の王子さま」好きです!
ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/25 17:39

小説 「容疑者Xの献身」ミステリーで泣くなんて!と自分で思いながら号泣。

でも映画ではまったく泣けませんでした。
映画 「クレヨンしんちゃん大人帝国の逆襲」ご存知アニメですが、映画は素晴らしい作品が多く、もー泣けます。
特にひろしの子供の時から現在までの回想シーンやしんちゃんの決め台詞。
野原家の家族愛にウルウルします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
お礼が遅くなってすみません。
私は逆に映画でウルウルしましたが、まだ小説を読んでいませんので、是非読んでみたいと思います。
クレヨンしんちゃんの映画版は、映画口コミサイトで拝見していましたが、感動するようですね!
これも気になっていましたので、早いうちに観てみたいと思います。
私は家族愛に弱いので、絶対に泣きそうです(^^:
ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/25 17:38

「グリーンマイル」


「カラーパープル」
「フォレストガンプ」
「ラブ・アクチュアリー」
です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
お礼が遅くなってすみません。
「カラーパープル」いいですよね。
挙げて頂いた映画、私も感動しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/25 17:35

泣けそうなのは何でも泣きました(笑


たぶん最初に泣いたのは、芥川龍之介の「杜子春」かな?
あと、小説ではないですがネットで見る前に、本でこれを読んで泣きました。
せつな過ぎて、今、思い出しても泣けそうです。
「認知症の母親殺害事件」


映画は、もっとたくさんありますね。
他の方が挙げているものはほとんど泣きました。
重複しますが、

・私の頭の中の消しゴム
・シンドラーのリスト
・ライフ・イズ・ビューティフル
・評決のとき
・アンドリューNDR114
タイタニックは、見るたびに違うシーンで泣いてました。仕舞いには、101歳のローズおばあちゃんが出てきただけで泣けました。
・遠い空の向こうに
・海辺の家
・アルマゲドン
・オーロラの彼方へ

邦画はほとんど見ないですが、
・陽はまた昇る
・君を忘れない
あたりかな。
「私は貝になりたい」という、作品があるのですが、最近、スマップの中居君が主演していたものがありましたが、これではなく、所ジョージが主演していたものがあって、これは泣けました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
お礼が遅くなってすみません。
芥川龍之介の「杜子春」!すごく気になります。
「認知症の母親殺害事件」せつないですね・・・。
たくさん挙げて頂き参考になります。
皆様にもたくさん教えて頂き、時間を見つけてゆっくりじっくり観たいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/25 17:33

参加宜しくお願いします。



号泣した映画
古くてベタベタですが、
洋画では
「愛と青春の旅立ち」、
「アルマゲドン」
「名犬ラッシー」

邦画では
「海猿2」
「犬と私の10の約束」

アニメでは
「火垂るの墓」

あたりですかね!
何回見ても、ウルウルです。



あたり、ですかね!
 
ロビン ウイリアムス、いいですね、
「レナードの朝に」が好きですね!

これも、泣けました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
お礼が遅くなってすみません。
たくさん挙げて頂きありがとうございます。
アルマゲドンは、私もウルウル泣いてしまいました。
音楽も好きでしたね。
「レナードの朝に」もいいですよね。
素晴らしい俳優陣と素晴らしいお話で、とても好きです。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/25 17:19

本は読まないから映画のみだけど、


「私の頭の中の消しゴム」
「俺は、君のためにこそ死ににいく」
ですね。

消しゴムに関しては多くの芸能人がテレビなどで泣けたと言っていて、自分はナインティナイン岡村さんが泣けたとテレビで言っていたのを見て、岡村さんが映画観て泣けたと話すのは珍しいから観に行ってみようと思って行ったんだけど、韓国映画だけど内容全てよかったからそれなりに映画観に行っているけど現時点1番泣けた作品です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
お礼が遅くなってすみません。
実は、私は韓国ドラマ・映画をほとんど観たことがないのですが、泣ける・感動するものが多いんですね。
一番泣けたとの事ですので、この作品を一番に観てみたいと思います。
戦争の映画は、どれも胸が痛くて泣いてしまいますが、日本人として観るべきだなと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/25 17:17

前の回答者が言っていましたが、私も映画の「南極物語」ですね。


植村直己さんが好きでしてね、犬はまあどっちでもいいんですが、あのフィルム時代の映画特有のリアル感というか身近感で、映画半ばから涙と笑いで、ハンカチぐしゃぐしゃな感じです。

若い人に勧めても判るわけないので、年に1、2回みていますなー。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
お礼が遅くなってすみません。
私も、あの独特な映像は好きです。
若い人に勧めても判るわけないんでしょうか??
私はアラサーですのでもう若くはありませんが、これからも人に勧めたい映画だなと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/25 17:15

#6です。



入力ミス発見しました^^;
『ボクと赤ちゃん』ではなくて『赤ちゃんと僕』でした。
通称“赤僕”です。

失礼いたしましたm__m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
わざわざありがとうございました。
赤ちゃんと僕は、たまに読んでいましたが、最後まで読んだことがありませんでしたので、是非読んでみようと思います。
可愛いお話ですよね(^^)
家族愛に心が温まります。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/25 17:13

映画通ってわけではないので、有名所になってしまいますが。



「シンドラーのリスト」
「ニューシネマパラダイス」
「クレイマークレイマー」
「生きる」

あたりですかねー。
ちょっと古いのばっかり(汗)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
お礼が遅くなってすみません。
全て名作中の名作ですね。私も感動しました。
ただ、シンドラーのリストはまだ観ていませんので、是非観たいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/25 17:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事