
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
結論から申し上げますと、konoeさんのおっしゃるとおり、あの羽根のマークは彼女によって描かれたもので
FedExのマークとは関係ありません。
フォード製の赤のトラックの後ろにその羽根のマークがありましたね。
でも当然(!?)FedExのマークはありませんでした。
FedExのマークというのはFedの部分が紫色でExの部分がオレンジ色(注:部門によって色が違う)で
下に小さくFederal Expressと書いてある、あれです。
映画の中でもFedExのトラックが走りまくってますので次回ご確認下さい。
というよりFedExのHPで一度確認してみればもっと早いですね。
http://www.fedex.com/us/about/
私もFedExを何度か使ったことがありますが、あの羽根のマークは見たことはないです。
一瞬、超速達用なのかなと思いましたけどね
(基本的にFedExは速達です、なのでトム・ハンクスはあんなに時間厳守していたのですね)。
naka53さんの回答に離婚同意書、とありましたが確認したところ、
Dissolution of Marriage Agreement(結婚の契約解消)
そのとおり、離婚同意書でした。
ほんの2~3秒、しかもそんなにズームインしてないし…
よくそんな小さなところを見ていましたねー。感心しました。
この墜落事故でどこかのカップルの離婚を救ったかもしれませんね!?
パッケージの中身は希望です。
しかし、パンドラの箱と同じで禁(=羽根のマーク)を破って開封すると
人間の諸悪や災いが飛び散る仕組みになっていました。
これは彼がやっとのことで火を起こしたこととも関係があります。
もし彼が開けていたら…彼はあの無人島から二度と戻ってこれなかったでしょう。
…って私は勝手に思い込んでます(^^ゞ。
ちなみに関係ないですが、この映画、想像力のない私のために、
もう少し結末を具体的にしてほしかったです、
その新しい恋の始まりを…ね。
お望みであれば、DVDがありますので何度でも確認することが出来ます。
すっきりしましたでしょうか?
参考URL:http://www.fedex.com/us/about/
No.4
- 回答日時:
またまたkonoeです。
あの羽の絵とフェデックスは無関係ですよ~~。
いかだの帆に描いたのは・・・なんでしょうね。お守りみたいなものとして、だと思います。
(前に答えたところで、“自身”とありますが“自信”の間違えです・・はずかしいっ(>_<))
それからフェデックスのマークって、フェデックスのロゴだけじゃありませんでした?
利用したことがないのでわかりませんが・・・。
いちおう検索してみました(^-^)↓
参考URL:http://www.fedex.com/jp/
No.3
- 回答日時:
まず始めに自身を持っていえることを書きます。
あの届けた荷物の詳しい中身はひみつだということです。これだけは確かです。
“車にフェデックスのマーク”とありますが、もしかしてそれは羽のマークのことじゃないですか?
だとしたらそれはフェデックスのマークではなく、ベティーナさんが以前夫だった人への
(その人はロシアに出張していたのかな?冒頭で不倫してたけど・・・)
贈り物として、そのダンボールに自分のサインとして書いたものです。
(でもベティーナさんの工房にもその羽のデザインはたくさんあったと思うし、
冒頭で彼女が描いているってわかるシーンもあったんで、wavegymさんは羽根のマークのこと
を言っているんじゃないですよね・・・。でしたら“車にフェデックスのマーク”のことは私も
よく記憶してません・・・ゴメンナサイ。)
で、看板が片方しかなかったのは不倫が発覚し離婚をしたからでしょうね。
最後に、チャック(トム・ハンクス)がベティーナさんの車を見て微妙な顔をしますよね。
チャックがベティーナに届けたのがあの羽の絵のついた箱で、その箱はいつか無人島を出て
帰れたら届けようと決めていた箱なんです。あの羽の絵に希望をたくしていたんでしょうね。
だから今まであった荷物は全部あけてしまってもあの箱は開けずにとっておいたんです。
まさにその箱を贈り主の女性(ベティーナさん)に返そうとしたんですが、留守で、
仕方なく帰ろうとして偶然声をかけてきた女性がその贈り主だった、と、チャックは
その車に描いてあった羽の絵を見て気付くわけですよ。
それで偶然ってあるもんだ、というか、本当はこんな一言では済まされないものを
チャックは感じるわけです。
そういう偶然の出会いとかが、ハンクス&ゼメキスの以前の映画、「フォレスト・ガンプ」
と共通するものがあるのではないかなぁ・・・と私は感じたんですが。
無人島に着いた男がもとの世界に帰る、という単純な筋書きですが、結構奥の深いものがありますよ。
私はそういうことも含めて面白くていい映画だと思いました。
(説明がごちゃごちゃしていてごめんなさい!!わかりにくくて疑問がありましたらお答えします!)
あ!ウィルソンは確か男の子へのプレゼントだったと思います(おじいちゃんからの?)!
なるほど、あの中身は秘密なんですね。
最後の車には確かに羽根のマークとフェデックスの文字があった気がするんですが。
というか、荷物にあった羽根のマークはベティーナさんのサインだったのですか??!
私は、ベティーナさんの家にあった羽根とフェデックスの羽根のマークは
同じモノだと思っていました。(ベティーナさんがデザインでもしたのかなぁと思ってました)
チャックが無人島から逃げる時、いかだの帆みたいなものにも
あの羽根のマークがありましたよね?
だから、全部羽根のマークはフェデックスのマークだと思っていました。
konoeさんの言うように、羽根のマークがベティーナさんのサインで
フェデックスと無関係なら納得がいきます。
でも、フェデックスのマークも羽根か何かじゃなかったですか?
よく覚えてないんですが、どうでしょう?
詳しく、教えてくださってすごく嬉しいです。ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
確かに始めに登場した女主人が最後に車で道を教えてくれた女性と同じ人物です。
また看板が片方削っているのは離婚したからでしょう。
ハンクスがお礼に持って行った荷物は不倫をしていた亭主が彼女に送ったスケート靴だと僕は思ったのですが、ストーリー的にはウィルソンのバレーボールかとも思いました。車にFEDEXのマークがあったことは覚えていません。
それにしてもアメリカ映画にしては安く作った映画だなーと思いました。シュワちゃんをはじめにして数々の映画がお金をかけて製作している中で、ブルースウィルスなどは自分の人気だけでお金をかけずに良く練った作品を作ることに意地にようなものを感じているのですが、今回の映画もトムハンクスの意地のようなものを感じましたね。
キャストがいっちまったー的題名ですしね。(笑)
ハンクスが彼女に届けたのって、ひとつだけ開けなかった届け物じゃあないんですか??
たしかに、ハンクスの人気というか演技だけで、押し出している作品でしたね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
トム・ハンクスが最後まで開けなかった箱
洋画
-
昨日の晩にスゴくいやらしい体験をしました。 彼と飲みに行った後、、、 風俗店やラブホテルの立ち並ぶ街
その他(性の悩み)
-
キャストアウェイを見ての疑問。
洋画
-
4
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
5
汚い話です。苦手な方は閲覧しないで下さい。 彼とのH中に、バックでイッた後に四つん這いになってる状態
SEX・性行為
-
6
※ 女性器についての質問です。若干 生々しいのでご注意ください女性の股について質問です。 大変
セックスレス
-
7
普通の夫婦はクンニとかフェラチオとかするのでしょうか? 私は8年間結婚生活をして別れた妻にフェラチオ
その他(性の悩み)
-
8
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
-
9
男性側はセックスでの挿入時、局部にどういう感触を得ますか?
不感症・ED
-
10
生とゴムの違い
その他(性の悩み)
-
11
彼氏に挿れたまま寝たいって言われました
セックスレス
-
12
睡眠中、挿入されたら気付きますか?
不感症・ED
-
13
処女を抱いた男性へ質問です
風俗
-
14
女性が膣にペニスを挿入されている時の感覚
不感症・ED
-
15
嫁のクリトリスを2時間近く舐め続けていたら、突然腰や膣がビクビクと動いた後に嫁がぐったりとしてしまい
SEX・性行為
-
16
映画「キャストアウエイ」の箱
洋画
-
17
エロくなってきた妻
セックスレス
-
18
彼氏と毎日セックスするのは異常ですか? 同居してるので、仕事から帰ってお風呂でちょっとエッチして、ご
カップル・彼氏・彼女
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
アカデミー賞の映画
-
5
映画のタイトルを教えて下さい...
-
6
鬼滅の刀ってアニメは放送しな...
-
7
この映画は見に行きますか? ア...
-
8
20歳にもなって母親と映画に...
-
9
この映画ってなにかわかる方い...
-
10
今アマプラで無料で観られるハ...
-
11
すずめの戸締まりは面白かった...
-
12
ネタバレっていうか願望なんで...
-
13
僕のヒーローアカデミアの内通...
-
14
U-nextってうざくない? 株主だ...
-
15
最近映画行きましたか? 日本の...
-
16
イギリス人は私服でもスーツの...
-
17
Blu-ray、DVD。
-
18
映画好きの今年新高校2年生です...
-
19
映画「ドラゴンボールエボリュ...
-
20
ドラえもんの映画で、上映後、...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter