dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

突然、漢字の変換が自動で出来なくなった

Dynabook TX/66E+Vista+IMS2007を約2年間使用しています。
3日前より漢字変換が自動で出来なくなりました。

例 「しゅう」と入力してスペースキーを押すと、自動的に漢字の変換の候補が
   表示されていましたが、今は次のように表示され漢字を選らばなければ
   なりません。

現状の表示は次の通り

1 しゅう
2 シュウ
3 単漢字
4 人名地名
5 記号

どのようにすれば、もとのように自動的に漢字が表示されるようになるのでしょうか。

ちなみに同じPCでユーザーの切り替えを行い、他のユーザーでログインすると問題なく
漢字が変換されます。一人のユーザーのみの問題です。

A 回答 (1件)

以下のサイトで解決できないでしょうか。



http://support.microsoft.com/kb/932102/ja
    • good
    • 0
この回答へのお礼

DLに時間がかかりましたが無事解決しました。
ありがとうございました。

このようなページが用意されているという事は、
どのPCでも同じ問題が発生するという事なので
しょうか。
怖いですね…

お礼日時:2010/10/31 04:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!