アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

主人の勝手過ぎには許すことができません。
今後の事もあるので、この関係をうまくする方法はありますか?

2年半付き合って今年の10月初めに結婚した者です。
主人は10歳年上で38歳、お互い初婚です。
主人は糖尿病がありながらお酒が大好きです。

食事ぐらいはバランスがいいものをと考え用意し、お酒は一切出さなかったのです。
一緒に住み始めて2日目には、なにも喋らず下を向きながらご飯を食べ出しました。
付き合っていた頃には見せなかったのですごくショックでした。

3日目で「学校の寮に入ったみたい」「ガチガチに縛られてしんどい」と言われました。
これを皮切りに、「飲みたい時だってある!」「規制し過ぎで俺の良さを壊すな!」
「家に帰っても私が居てくれてるって思って帰って来てない!」
などと怒鳴られました。
すごくショックでした。

主人の仕事もうまくいっておらず、ストレスから夢遊病にまでなってしまっています。
結婚する前ですが、かなり飲んだ日、夜中にベランダでおしっこをしていたのです。
本人は全く覚えておらず、以前も家の階段でしてしまっていました。

このような事もあり、ストレスも与えてはいけないと反省し、
2本まではお酒を出すようにしました。
でも、本人は勝手にコンビニでお酒を買ってきて飲んだりしています。
あれ依頼私は何も言えず、見ているだけで、本人の好き放題になっています。

勝手なことばかり言われて、後から私も腹が立ってしまいましたが、私の方が折れて好き勝手する
状態になっています。
そんなある日、雨が降っていたので、朝送ってもらおうと休みの主人を起こしたんですが、
起きてくれず結局、雨の中傘をさして私は仕事に行きました。

そんな事すらもしてくれず、「もっと起こしてくれ」と一方的に言われました。
どうして、一言「起きられなくてごめん」と言ってくれなかったのでしょうか。
それ以来、以前言われたショックも残っており、あまりしゃべらない関係にまでなってしまっています。

食事は出していますが、食事中も会話はありません。
結婚してまだ一ヶ月ぐらいです。目も合わしたくないのです。

このような状態で夫婦関係はいいのでしょうか?
私も意地を張っている部分もあるんですが、主人の勝手さには許すことができません。
今後の事もあるので、この関係をうまくする方法は何かありますか?

A 回答 (5件)

質問拝見しました。


新婚早々でこのような状況で大変ですね・・。お辛いだろうなと心底思いながら
読ませていただきました。

質問者さんはほんとよく頑張ってらっしゃるなーという風に思います。
それにご主人の身勝手さに腹が立つお気持ちもわかります。
私が当事者でもとてもやってられないなと思うんですが、そんななかでも頑張ってらっしゃって
お仕事もされてて、ほんとすごいと思います。

雨の中傘をさしてお仕事行かれたというくだり、読みながら涙が出てきました・・。


夫婦関係についてですが、今はふたりでの生活がはじまったばかりだから、いままでそれぞれが
生きてきた生活習慣がしみついていますので、なかなか新生活に順応させるのは時間がかかるのでは
と思います。ですので、ゆっくり二人の溝をうめていくというか、歩み寄っていくといいと思います。
すぐにすぐにというわけではなくて、長期戦でね。


まあでも、ご主人の考え方が子どもっぽすぎますよね。
質問者さんに頼り切ってる感じがします。
質問者さんはご主人の病気のこと思ってお酒を出さなかったり食事も配慮されてるのに・・。
奥様としての役割をきちんとされてるのですばらしいと思いました。
自信をもっていてくださいね。
そのうちきっと、ご主人は、病気の恐ろしさや、お酒の怖さ、食事の大切さと質問者さんの大事さ身をもってを知ることと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂きありがとうございます。

やはりお互いのやり方というのがあり、お互いが苦労しています。

2・3日前に比べるとかなり歩み寄った気がします。
あれから少し話し合い、主人に対して誤解していた部分にも気づきました。
私が病気の事も心配していることも分かってくれたかと思います。

始まったばかりの生活で、戸惑いや不安がたくさんある中で、
このような親切な回答が勇気付けられてすごくうれしいです。

主人と長く、ゆっくりと歩んで行きたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/01 12:28

彼は糖尿病という病気の事、ご存知でしょうか。



ご自分の病気ですから、知識はあると思いますが、
文面をみると、とても当事者とは思えません。
随分のんきに構えてらっしゃる。

旦那様は自己管理ができるタイプではなさそうですので、あなた様がしっかりしなければ。

まず、糖尿病という病気について知って下さい。
二人でどれだけ恐ろしい病気か、話し合って下さい。
今はいいかもしれません。
でも将来大変な事にならない為にも、
どうか真剣に向き合い、二人でもっとよく勉強してください。


病気を何でコントロールするって、食事なのですよ。
夫婦になったのですから、二人の未来の幸福の為に喧嘩している場合ではありません。

糖尿病で苦しんでいる人
脚を切断した人
合併症で亡くなった人

ネットで検索すればたくさんヒットするでしょう。

まだ間に合うのではないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

胸に突き刺さるお言葉にドキッとしています。
今現在、私自身もネットで勉強中で、やはり怖い内容しか書かれていません。

今ではなく、この先の将来に大変な事が起こらないためにも
もっと二人で勉強していかなければならないと思っています。

もぅ他人ではありませんし、私がもっとしっかりと管理をしなければならないとも
感じております。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/01 12:45

親に相談とありますが、それが大問題に発展する可能性は十分にありますから


できる限りは2人での解決をお勧めします

まず、雨が降っていたから送ってもらう。といくだり・・・
休みの日くらい寝かせてあげたい。とは思わないものでしょうか?
そこからなんとなく「夫は妻のために何かしてくれて当たり前」という意識が強いように感じました
もちろん「妻がその分、夫にしてあげている」からかもしれませんが
私からすれば、自分がやることは押し付けで
相手にしてもらうことは相手の善意だと思っています
食事も「あなたが病気だから、私はこんなにしてあげているのに」という押し付けになっているような気がします
それでは相手も窮屈になりますよね

うちの夫はヘビースモーカーでした
いまもたばこは吸っています
それでもピーク時に比べたらどんどん減っています
私は「うちでは吸わないで」とか「ベランダに出て吸ってくれ」なんていいません
「私が死んだら、あなたのせいですから化けて出ます」
と言ってやります
そして吸っている部屋から退避します
先日の健康診断でもちょっと血圧が髙めでショックを受けていました
「タバコやめないと」なんていいませんよ
「このまま吸ってると、いつか早死にだね。ああ、未亡人かぁぁ。再婚するにも限界あると思うから、どうせなら私が40代のうちでお願いしますね~」
これで夫はどんどん煙草を減らしています
もちろんそういう冗談が通じあう間柄というのもありますが、普段は優しくしている分、そういうのが効くようです
↑ちなみにうちの夫は10歳も年上で、もと仕事の先輩ですからそんなことが簡単に言える間柄ではなかったです
徐々にならしていまではそういう間柄になりました

お酒出すのに、夫が自分で買ってくるなら意味ないですよね
だったら、お酒は夫が常に自由に飲むように(家計費では用意せず小遣いで処理してもらう)
とかにしたほうがいいのでは?
買ってきて飲むことには一切文句を言わないということです
ただ、ときおり「悪化したら美味しいものも食べれなくるから、味わっておいてね」くらいの皮肉は混ぜたいものですが・・・
毎日飲むなら第三のビールで一週間に一度ならヱビスを2本。
なんて二人で守りたくなるルールを作るのもいいかもしれません
とにかく心配なのはわかりますが、頭ごなしに押し付けるのではなく相手の意思で良い方向に改革してもらうということは大事だと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

親は最終兵器で置いておきます。
確かに押し付けていた部分もあったかと思い反省しています。

もっと話し合い、言葉を選び徐々に皮肉っぽいことも言いながら、
うまく生活していこうと思います。
相手ありきの夫婦生活ですから、頑張ってみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2010/10/29 19:17

私も最初の頃は喧嘩ばかりでした(笑)



やっぱり赤の他人が一緒に住むわけですからお互いのルールを通そうと意地になってしまいますよね。
でもそれは本当の意味での夫婦になるための試練で一つ一つのことをすりあわせていってこそ本当の夫婦になっていくと思いますよ。

大体ここは譲れない!!と気負っていてもいつしかどうでもよくなっていくこともあります。

それには喧嘩になるかもしれませんが、お互いの考えをしっかり話し合うことです。私は男ですがやっぱり男の場合は言い出したら引けないところがありますので質問者さんもうまく旦那さんを立てながら誘導していくのがいいと思います。うちも最初は喧嘩ばかりでしたがいつのまにか私の方が折れることが多くなり(逆らうと泣いたりしてめんどくさいのもありますが・・・)うまく誘導されてます

負けるが勝ちという言葉もありますが話さないのではなくうまく乗せてください。

例えば・・・

糖尿病なんだから飲んじゃ駄目!!!じゃなくて

本当にあなたが心配!仕事とかで頑張ってるからまったく飲むなとは言えないけど長生きして欲しいからほどほどにしてくれるとうれしいな

雨なのに起きてくれなかったねじゃなくて

今日雨で送って欲しかったけど疲れてたからしょうがないよね!
今度雨降ったらお願いね!

とか言ってくれると男側もやりやすいですね。

結局 女性の方が子供が出来たりすると強くなっていくものですからうまく褒めて・おだてて使っていく方がいいですよ(私の場合は使われてます)

頑張ってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂ありがとうございます。

育ってきた環境も違う二人ですから、もめ事は承知していたのですが・・・

もう少し相手の立場で考えるよう努力したいと思います。
そして、話し合いの時間を設けるようにします。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/29 19:04

結婚して1ヶ月の新婚さんなのに…大変ですね。



初めは、今までの生活環境の違いからで、喧嘩したりっていうのも私もあったのですが…ちょっと酷いですよね。質問者さんも、お家に居ても何も楽しい事ないですもんね。


とりあえず、両親に現状を聞いてもらってはいかがでしょうか?それから義両親にも相談してみるとか…。

自分で考えるのにも限界があるでしょうから、ストレス発散の意味も込めて、話してみた方がいいかと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂きありがとうございます。
友達からもおめでとうと言われるのですが、あまりうれしくないんですよね。
少し病んでしまっているのでしょうか。

そうですね。両親に相談っていう手もありますよね。
直ぐ帰って来いって言われそうですが、私の限界もありますので
遅かれ早かれ相談してみます。

ありがとうございました!!

お礼日時:2010/10/29 15:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!