dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Debian Linuxでzip: command not foundエラー。

LinuxコマンドでZIPファイルを作ろうとすると、
エラーが発生してしまいます。

zipコマンドをインストールしたいのですが、
インストールコマンド(rpm? apt-get?)がわからず、
インストール用ファイルもWebから見つけられませんでした。

OSはDebian GNU/Linux(Debian 5.0 lenny)です。

WindowsVistaにダウンロードしてきた時に特別な方法を使わず解凍できれば、
ZIP形式にはこだわりません。

zipコマンドを使える方法について詳しい方がいましたら、
教えていただけますでしょうか。
--------------------------------------
# zip test_201010.zip *.gz
-bash: zip: command not found

# whereis zip
zip:

# apt-cache zip
E: Invalid operation zip

# echo $PATH
/usr/local/sbin:/usr/local/bin:/usr/sbin:/usr/bin:/sbin:/bin
--------------------------------------

A 回答 (2件)

こんにちは。

zipをインストールするには"apt-get install zip"でいいのではないでしょうか。下記のページに詳しく載っていました。

http://sato-si.at.webry.info/200703/article_3.html

パッケージ名を探すには、"apt-cache search zip"でいいみたいですね。いったんダウンロードする場合は下記のサイトからたどるといいと思います。Lenny用のzipです。

http://packages.debian.org/stable/utils/zip

蛇足ながら、Debian Linuxにzipをインストールしない、またはできない場合、"tar -cf (格納ファイル名) *.gz"で単一格納ファイルにまとめて、tarアーカイブに対応した展開用ソフトをWindows側にインストールする方法も考えられます。Lhaplus、Lhazなどが使えるようです。

http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
apt-get install zip
で成功しました。

お礼日時:2010/10/30 09:54

gzipは?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!