

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
プロバイダによると思います。
うちもプロバイダやってますが、うちではインターネットへの接続・切断しか記録してませんが、『Proxy』を提供している(あるいは強制的に使わせている)プロバイダだと、いつ誰がどのページを見たかは全て記録されています。どれくらいの期間記録を保存しているかもプロバイダ次第です。
まぁ今時誰が何をみているか、なんてのを追っかけるほどプロバイダの担当者も暇じゃないですから、担当者に目をつけられない限りは気にしなくても良いんじゃないですかね ^^;)。ただし特定のサイト(非合法サイトなど)だけを選択的に記録することなども可能ですから、その場合は目をつけられていなくても危ないでしょうね。
この回答へのお礼
お礼日時:2003/08/18 01:43
>『Proxy』を提供している(あるいは強制的に使わせている)プロバイダ
YBBはどうなんでしょう?
ご存知ないですか?
どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
こんばんわ、疑問はつきませんね。
さてご質問の件ですが、今見ているHPのおいてあるサーバーに記録が残ります。あなたの所属しているプロバイダーには記録は残らないと思います。(何時何分何秒に、ネットワークに接続しているかは、記録として残りますが)
見ているHPのおいてあるサーバーには、あなたのIPアドレス、使っているOS、ブラウザーの種類とバージョン、直前にどこのサイトを見ていたか、などが記録として残ります。
ただ、そのHPを見ているのは膨大な人の数ですので、よっぽどのことでないと、何時何分何秒まで限定しないと、記録として利用することは難しいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プロパイダー通報されましたw...
-
プロバイダでは、閲覧したHPは...
-
OCNの固定IPの料金が高すぎる!
-
プロバイダの嫌がらせ??
-
フリーメール
-
フリーWiFiのIPアドレス開示請...
-
自宅のwifiのIPアドレスが実際...
-
IPV6のIPアドレスは変更できま...
-
IPoE対応ルーター01の不都合と...
-
ホスト規制やIP規制について
-
インターネット速度テストで、...
-
WiFi 5GHz帯での接続が切れる
-
二台目のPCにOCNを使用するには?
-
ルーターの接続について elecom...
-
ネットが 繋がりにくい
-
デジタル専用線詳しい人教えて...
-
NTTのPR400KIのPPPが消灯状態で...
-
デリヘルの架空出勤について
-
ひかり電話ルーターで無線LAN接...
-
エレコム wrc-733febk-a を購入...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プロパイダー通報されましたw...
-
自宅と店舗で1つのプロバイダ...
-
プライベートIPアドレスでも、...
-
今使っているパソコンのプロバ...
-
ノーログ仕様のVPNサービスにつ...
-
OCNの固定IPの料金が高すぎる!
-
プロバイダの強制解約と再契約...
-
PPPOEとDHCPについて
-
ミニネク光 プロバイダ
-
FM軽井沢 インターネットラジ...
-
プロバイダでは、閲覧したHPは...
-
OCNのプロバイダとIPアドレスに...
-
一つのプロバイダ契約で2台のPC...
-
プロバイダのIDとパスが盗まれ...
-
どなたか助けてください。 先日...
-
2chの書き込みで表示される...
-
プロバイダって何ですか?
-
引っ越しするとグローバルIPア...
-
インターネット接続不良時の料...
-
特定のサイトにログインできない
おすすめ情報