アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ホームページ作成 区切り線、<h>タグおよび強調について教えてください。

現在、windows付属のメモ帳でホームページを作成している者ですが、素人のため三点ほど教えてほしいことがありますので、どなたかお願いいたします。

(1)区切り線について
段落の後や画像の後など一区切りを付けたい時に、<hr>タグやborder-bottomプロパティなどを使用して区切り線として表示しているのですが、上下の段落や画像との間に思うような間隔をあけて表示するにはどうすればよろしいのでしょうか?<br>タグを使って行単位で調整などしておりますが…。

(2)見出しやタイトル文字などで使用する<h>タグですが、順番に使用した方が良いということを知って、<h1>から順に<h2>、<h3>と使用するようにしているのですが、例えば、ページの内容などによって<h2>タグのスタイルシートを使用したくなく、<h1>タグから<h2>タグを飛ばして<h3>タグを使用することもあるのですが、このように、原則として小さい<h>タグから大きい<h>タグへの規則は守っているのですが、順番を飛ばしてしまっている使い方でも大丈夫でしょうか?
所詮、素人が作っているものですので、どう頑張っても検索結果の上位にくることなどあり得ないとは思っているのですが、少しでもSEO対策になればと考えているのですが。

(3)もう一点、くだらない質問で申し訳ないのですが、文字を強調したりするときに、HTMLに<b>タグ、<strong>タグを使用する方法、それにcssにfont-weight:boldを設定する方法などがあると思うのですが、これらは何が違うのでしょうか?

素人的質問ばかりで申し訳ないのですが、どなたかよろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

(1)


br の連続は、好ましくありません。
<p style="padding: 20px 0 40px; border: gray solid; border-width:1px 0;">
上下枠線の間隔</p>

(2)
HTMLとCSSを分けて考える事。
HTMLは、構造化やマークアップだから、
正しく利用した方が望ましいので、本来は見出 h1.2.3 と順にする。
<h3>を<h2>にすれば良いだけ。
但し、基本的にはって事です。

(3)
HTMLとCSSを分けて考える事。
そう考えれば、CSSは意味ではなく、表示・装飾するだけ。
太く見せるだけでは強調の意味は無い。
<B>はHTMLで太く見せているだけ。
<strong>は強調の意味。
意味を付けるか、見た目を変えるかの違い。
検索エンジンは、意味を考慮する。
ケースバイケースで使い分けます。
HTML5からはちょっと変わるかもしれません。

HTMLとCSSを同時に覚えた人達は混合しちゃいがちですが
本来は、HTMLでマークアップするのが基本。
オプションとしてCSSで装飾すると考えれば良いかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事、どうもありがとうございます。
間違った記述がまだまだありそうですが、頑張ってみます。

お礼日時:2010/11/02 22:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!