
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
野外ライブの条件がわからないのでなんとも言えないです。
自分(自社)の土地で好き勝手にカメラ設置できるなら事務所にパソコン置いてそこからLAN経由のネットワークカメラを操作できるパナソニックのカメラがいいでしょうね(黒部ダムのライブカメラはインターフェースが同じなのでたぶんこのカメラだと思います)
カメラ自体はBB-HCM531というのが10万しないで売られています。
パソコン自体もwindowsのリモート接続を使えば離れた場所からパソコンを操作してカメラの動きを制御することも可能ですね。
カメラ - LAN - ライブ会場の事務所のパソコン - インターネット - 離れた事務所
こんな感じでつなげばOKです。このカメラの設置にちょっとお金がかかりそうですね。
あとはどの程度のアクセスがあるのか、画像の解像度をどの程度にするのかなどによって回線やサーバーのスペックは代わってきますね。(同時アクセスが100人程度なら低価格のパソコンでOKでしょう。パソコンよりも回線の太さが影響してきますね。)
回線自体はUSENやCATVなどを引っ張ってくるか、比較的インフラ整備がされている場所でフレッツなどが対応できるのかでも月額のコストは変わってくるでしょう。
それほどのアクセスがないなら普通にBフレッツベーシック+IP1の契約で回線自体は月額3万ちょっとで使えます。
カメラも回線もそれほど高価ではないですから身近な環境で一度試してみることをオススメします。
(とりあえずカメラとパソコンを用意して今のネット回線をIP1契約に変えればOKです)
この回答へのお礼
お礼日時:2010/11/04 09:58
具体的な回答ありがとうございます。
なんとなくですが、やるべき事が見えてきました。
具体的なサイトやカメラの紹介もありがとうございます。BB-HCM531は良さそうですね。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドライブレコーダーのリアカメ...
-
防犯カメラについて
-
Canon EOS50D はiPhoneに転送で...
-
CFカードがPCで認識しない(カメ...
-
スマホのノーマルカメラと鏡と...
-
ノートパソコンの内臓カメラが...
-
ジャンカラへ彼氏と行くのです...
-
キヤノン アソビカメラ iNSPiC ...
-
ビックカメラ
-
落下させて電源入らなくなくな...
-
自動販売機って… 隠しカメラと...
-
外カメラで30cmくらい離して撮...
-
フィルムカメラについてです。 ...
-
Webカメラがつかない!! msiの...
-
電流を増やすためには?
-
カメラ付きインターホン取り付...
-
ローライ35sのシリアルナンバー...
-
一眼レフに詳しい方
-
iPhoneカメラのアイコンの右上...
-
快活の完全個室ではない個室っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Logicool Qcam Pro 9000につい...
-
ドライブレコーダーのリアカメ...
-
一眼レフをPCにつなぐには
-
デジカメ・SDカードなしでの撮...
-
V380という、中国製のWiFiネッ...
-
sdカード
-
NIKON D5300のwi-fi設定
-
PCカメラをLANで共有できますか?
-
ライブ映像をホームページで流す
-
急ぎです。 カメラで撮った写真...
-
ミニビデオカメラが使えない。
-
デジカメの画像がPCに取り込め...
-
デジカメDSC880DWでUSBでPCに転...
-
デジカメのメモリカード選びに...
-
USBカメラをLANケーブルで
-
『一眼レフカメラ』と『SDカ...
-
CFカードがPCで認識しない(カメ...
-
アクションカメラ複数台をPCで...
-
Webカメラが残像が出るのはなぜ?
-
防犯カメラ設定について
おすすめ情報