
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
野外ライブの条件がわからないのでなんとも言えないです。
自分(自社)の土地で好き勝手にカメラ設置できるなら事務所にパソコン置いてそこからLAN経由のネットワークカメラを操作できるパナソニックのカメラがいいでしょうね(黒部ダムのライブカメラはインターフェースが同じなのでたぶんこのカメラだと思います)
カメラ自体はBB-HCM531というのが10万しないで売られています。
パソコン自体もwindowsのリモート接続を使えば離れた場所からパソコンを操作してカメラの動きを制御することも可能ですね。
カメラ - LAN - ライブ会場の事務所のパソコン - インターネット - 離れた事務所
こんな感じでつなげばOKです。このカメラの設置にちょっとお金がかかりそうですね。
あとはどの程度のアクセスがあるのか、画像の解像度をどの程度にするのかなどによって回線やサーバーのスペックは代わってきますね。(同時アクセスが100人程度なら低価格のパソコンでOKでしょう。パソコンよりも回線の太さが影響してきますね。)
回線自体はUSENやCATVなどを引っ張ってくるか、比較的インフラ整備がされている場所でフレッツなどが対応できるのかでも月額のコストは変わってくるでしょう。
それほどのアクセスがないなら普通にBフレッツベーシック+IP1の契約で回線自体は月額3万ちょっとで使えます。
カメラも回線もそれほど高価ではないですから身近な環境で一度試してみることをオススメします。
(とりあえずカメラとパソコンを用意して今のネット回線をIP1契約に変えればOKです)
具体的な回答ありがとうございます。
なんとなくですが、やるべき事が見えてきました。
具体的なサイトやカメラの紹介もありがとうございます。BB-HCM531は良さそうですね。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Gmail ホームページを作った場合製作者の身元はバレてしまうのでしょうか 5 2023/03/22 16:18
- Chrome(クローム) 自作のホームページの画像でパソコンのChromeで見るとコナンの映像だけ写らなくて、マイクロソフトE 3 2022/06/09 18:00
- ホームページ作成・プログラミング CGIが実行可能なHP領域又はレンタルサーバーでおすすめの所を教えてください 現在ホームページ領域の 1 2023/01/01 11:47
- その他(AV機器・カメラ) スピーカーで ライブ映像や映画、ゲームとかで 良いと思うスピーカーをさがしているのですが 今候補的に 5 2022/09/26 12:57
- その他(テレビ・ラジオ) 石橋貴明離婚 こんなニュースがありました 1 2022/05/09 13:35
- その他(テレビ・ラジオ) 石橋貴明離婚 こんなニュースがありました 5 2022/05/09 14:45
- ASP・SaaS イントラネットを構築したい 2 2022/04/24 11:08
- WordPress(ワードプレス) ホームページの画像が入れ替わらない 3 2022/12/24 16:00
- SEO ホームページを作る際の質問です 1 2023/06/07 18:50
- HTML・CSS ホームページについての質問です 最近学校でhtml等に触れる機会があったのですが、疑問がわきました 7 2022/05/06 15:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デジタルビデオカメラからCDに
-
デジタルカメラの画像がパソコ...
-
USBカメラをLANケーブルで
-
【助けて下さい】コロナ下にお...
-
Macと相性の良いビデオカメラ?
-
NIKON D5300のwi-fi設定
-
撮影現場で即パソコンで確認し...
-
Logicool Qcam Pro 9000につい...
-
スマホのノーマルカメラと鏡と...
-
iPhoneカメラのアイコンの右上...
-
シャッターを閉める音のために...
-
オリンパスペンのeedを中古で購...
-
固着したマグライトの電池蓋を...
-
MDFの接着
-
ノートパソコン内蔵のカメラが...
-
電車内で間違えてシャッターを...
-
外カメラで30cmくらい離して撮...
-
Nikon D70 で使える最大のCFは
-
なんで鏡だと自分ってこんなに...
-
このデジタルカメラは、どう?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Logicool Qcam Pro 9000につい...
-
デジカメ・SDカードなしでの撮...
-
V380という、中国製のWiFiネッ...
-
Canon EOS50D はiPhoneに転送で...
-
SDカードリーダーって、東芝のF...
-
PCカメラをLANで共有できますか?
-
NIKON D5300のwi-fi設定
-
SONY HYPERHAD DXC-327Aについ...
-
PENTAX K-1を使っているのです...
-
外付けハードディスクに保存し...
-
こういったことが出来るのでし...
-
防犯カメラの使用方法 防犯カメ...
-
デジカメ写真がパソコンに取り...
-
デジカメの画像がPCに取り込め...
-
一眼で撮った動画をスマホに転...
-
一眼レフをLINELIVEで配信する方法
-
CFカードがPCで認識しない(カメ...
-
iMovieでDCR-TRV50が認識しない
-
USBカメラをLANケーブルで
-
キャノン Zoom Browser EXと...
おすすめ情報