電源PS0913B-100の変わりに、PTA41090-1000-10と言うモデルの電源は使えますか?
電気の知識がないので、どなたか教えて下さい。
先日、DIGITECHのVocalist Live4(Japan: 100 VAC, 50/60 Hz Adapter: PS0913B-100)が電源が入らなくなったので、近くにあったPTA41090-1000-10(AC100V,50/60Hz,AC9V1A9VA,二次側短路電流8A)と言うモデルの電源を挿してみると、電源が入るのを確認できました。
電源は、その機械にあったものでないと火災の原因になったり、機械が故障する場合があると聞いた事があるので不安に思っています。
この電源を使っていても問題ないのでしょうか?
どうか宜しくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
石橋楽器に掲載されてました。
Power AC9V となってましたので、使用可ですね。
代替品のアダプターは1Aなので既存の物より少々容量
が小さいので、外部スピーカーを付けて長時間使用の時
は注意が必要です。
目安として、冬場に入る風呂の温度以内であればOKです。
この手の機器で一番やられる場所は、差込プラグの部分です。
カッターナイフなどで切り開いて、断線部を繋ぐと直る事、
多いので、お試しを・・・
結局、あたらしく容量の大きいのを買いました。
機械本体を買うことを思えば、大変安く済んだと思います。
このたびはありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
はじめまして♪
こちらの製品ですよね?
http://www.digitechjapan.jp/products/VL4/index.h …
ちょいとネットで探ってみましたら、本来は1.3Aのようです。
まぁ、使ってみて消費電力が最も多くなる様な使い方のときや、長時間利用するときにアダプター部の発熱に注意しましょう。
じ~っと触っていられない程熱くなるようなら、アダプターの容量(アンペア)がやはり足りないと判断します。
そんな場合は1.3A~2.0A位のアダプターを探しましょう。
この度は、適切なご指導をいただきありがとうございました。
やっぱり、怖かったので新しく大容量のものを購入いたしました。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
一般的には電気の種類、電圧V、電流A又は容量Wの3点が同じ
であれば、交換又は代用する事が出来ます。
故障したVocalist Live4(Japan: 100 VAC, 50/60 Hz Adapter: PS0913B-100)
からは、使用電気が交流で電圧100Vである事が読み取れます、残りは型番
のようです。
代用しようとしている機器PTA41090-1000-10(AC100V,50/60Hz,AC9V1A9VA
からは、入力側が交流100V出力側が交流9Vで電流1Aである事が解ります。
故障した側がAC9Vで1Aであれば使用出来ますが、どこか名板に、入力とか
INPUTとかの表記がないか、確認ですね、なければ、使用する事不可です。
故障の原因は御調べになったのでしょうか。
まだであれば、原因の追究が先ですね。
ヒューズが飛んでいる、コードが断線、プラグの不具合等です。
とにかく、情報が皆無ですので、使用出来ますとは答えられません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オーテク pro35 のファンタム電...
-
差し込み口のファンタム電源が...
-
CDプレーヤー
-
BOSEスピーカー PAM-3について
-
電源コード紛失・・・
-
マイクを購入したのですが、音...
-
アンプの電源が入らなくなって...
-
USB機器のパワーを外部供給したい
-
CDラジカセから変な音がします
-
ファンタム電源+アンバランス...
-
ヤマハGT 2000レコードプレイヤ...
-
カーオーディオを電池で動かすには
-
テレビに水をこぼしてしまいました
-
サンスイAU-α607XRのアンプを30...
-
三相200Vと単相200Vの繋ぎ方を...
-
コンセントからジーという小さ...
-
電気回路で 混乱してます
-
ACアダプタに強力磁石を近づ...
-
俳句の季語について
-
【電気配線】「天井隠ぺい配線...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アンプの電源が入らなくなって...
-
機器の電源仕様について(単相...
-
CDラジカセから変な音がします
-
再生だけが出来ないカセットデ...
-
電圧間違いによる故障の修理
-
電源ONにしたままコンセントを...
-
電源タップのケーブルをケーブ...
-
電源切ると、この音が気になる!
-
テレビに水をこぼしてしまいました
-
なぜ電源スイッチが背面にある...
-
USB-DAC の電源について
-
ファンタム電源+アンバランス...
-
イヤホンを誤って洗濯機に入れ...
-
POEハブってなんですか?
-
LUXKIT A3600 を...
-
USBアイソレーターの仕組み
-
ATX電源規格の、+5VSBから取り...
-
マッキントッシュアンプパンロ...
-
Sonyのcdプレーヤー CDP-M59の...
-
BOSEスピーカー PAM-3について
おすすめ情報