

パソコンの起動時に、RegSvr32.exeのエラーメッセージが出ます。
パソコンの起動時に毎回、
『RegSvr32.exeエラー Dll名が指定されていません。
使用法:Regsvr32 [/u][/n][/i[:コマンドライン]] dll名
/u - サーバーの登録を解除します。
/i - DllInstall を呼び出し、それにオプションの [cmdline] を渡します。~等』
のメッセージが出ます。
フリーソフトの「PCクリーン」でメンテナンスした後から出るようになりました。
同じような質問を検索したところ、質問番号:4247524にありましたが、IEの起動は正常にできますし
(Version6.0)、IEでのツール-アドオンの管理のリストの中にはアドオンを無効にするような物は見あたりませんでした(該当する物が分かりませんでした)。
対処方法をいろいろ調べましたが分からず教えていただければ幸いです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
PCクリーンはレジストリから不要な(と勝手に解釈して)データを削除するソフトですね。
多分、必要なデータがレジストリから削除されてしまったのでしょう。
復元ポイントの設定がしてあれば、PCクリーンを使う前の状態に復元するしかないと思います。
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/pro/bus …
あるいは、PCクリーンに使用する前の状態に戻す機能があるのでしたら、その機能を使用して前の状態に戻すしかないと思います。
あるいは、そのメッセージから障害の発生したソフトを調べて、そのソフトをインストールし直すことで直る場合もあります。
samtomsanさん、ご回答いただきまして有り難うございます。
今までエラーの原因や解決方法にばかり気をとられていました。Windowsの復元ポイントを見てみたら、「PCクリーンのインストール直前」で復元ポイントが作成されていました。
これで復元したところエラーメッセージが出なくなり簡単に解決できました。有り難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript [Java] Edgeでのアドレスバー非表示について 3 2022/04/20 17:51
- ノートパソコン .dllファイルがありませんと表示される 5 2023/04/30 03:03
- Chrome(クローム) PCの音声トラブル(Chrome) 起動時に音が出ません。 2 2022/03/26 18:38
- その他(データベース) c言語の問題です。これを踏まえてコーディングしたいのでおしえていただきたいです。 3 2023/08/03 09:27
- Windows 10 Windows10 で起動できなくて困ってます 6 2023/02/17 15:36
- デスクトップパソコン デバイスからのHDMI信号がありません 5 2022/05/07 18:08
- デスクトップパソコン 「自動修復でPCを修復できませんでした」と表示されPCが起動しないのですが対処法はありますか? 5 2022/05/13 09:16
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) PCに詳しい方に、質問です。 使用しているのは、TOSHIBAのPCで、多分なんですけど、アップデー 4 2023/01/28 03:30
- ドライブ・ストレージ NECノートパソコンにクローンしたSSDが換装できません 7 2022/04/25 09:22
- デスクトップパソコン ゲーミングPCが起動しない場合のアドバイスをいただきたいです。 こんにちは。 本日、私の使用していた 4 2023/07/11 12:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンの環境設定をリセット...
-
Win98が立ち上がる時に・・・。
-
ハードディスクに頻繁にアクセ...
-
Windows修復インストール後にIn...
-
スイッチングHUBについて
-
Norton使えなくなりました
-
パソコンの買い替え
-
デスクトップパソコンのハード...
-
documentのファイルの、ods,odt...
-
どうすれば良いのでしょう(+_+)
-
WORDやEXCELが使えなくて困って...
-
PCの中身をそっくり別のPCに移...
-
windows 10のデスクトップ上で...
-
外部モニターに、Windows起動前...
-
パソコンが動かなくなりました
-
起動するたびにエラーメッセー...
-
唐突にシステム音
-
Windows Media Playerの事
-
熱暴走の疑い
-
DVDの再生ができない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私のパソコンは、windows 10の3...
-
PCの中身をそっくり別のPCに移...
-
windows 10のデスクトップ上で...
-
エクスプローラーのファイル更...
-
documentのファイルの、ods,odt...
-
リフレッシュを行うとPCはどう...
-
ホームページの更新について
-
こういったCD-ROMがなくてもア...
-
パソコンの起動時に、RegSvr32....
-
リカバリーについて
-
データの移動?
-
パソコンが何もしていないのに...
-
新しいパソコンを購入する予定...
-
pc初期化について もしpcを初期...
-
BIND7のDropbox
-
LAN上のコンピュータに即時にメ...
-
VAIOメディアサーバー設定
-
何もかも遅い
-
汚されたパソコン
-
2台目のパソコンを同じ環境にする
おすすめ情報