
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
精度をあまり問われないのなら、カッターの刃をテープの外側からいれ
芯近くまで切ります。
外周のあたりで、直径50ミリ、開くと,150ミリになり、
内周のあたりで、直径38ミリ、開くと、120ミリです。
精度を求めて、時間を使うか、効率を求めて、手を抜くか。
間を取って、10センチくらいのゲージを横においておいて、
まとめてきったテープを4.5層ずつくらいとり、
ゲージに合わせて切る。
あまりは何かに使うと言って一応取っておく
No.3
- 回答日時:
私も仕事で結構ビニールテープを使用します。
ビニールテープは伸びるので、セロハンテープみたいなものはないでしょう。
私が使用しているものは、「カッティングシート」と「カッターナイフ」です。
カッティングシートにビニールテープを伸びないように長手方向に何筋も貼り付けて、好みの長さにカッターで切ればOK!
別にカッティングシートじゃなくても綺麗でテープに異物が付かなければ鉄板でもプラ板でもOKです。
No.2
- 回答日時:
他のテープ類でしたら、電動の物など設定した長さを送り出し自動でカットするカッターもありますが、いずれもビニールテープは使用不可の物ばかりです。
粘着力と伸縮性、テープ自体のやわらかさなどから機械には不向きなんでしょうね。
仮にその手の物があり、購入するにしても高価な物ですのでそこまで投資してまでのそちらの都合が折り合うのかどうか?
さしあたってはお手製でなるべく簡単な物を提案。
10センチ(ぐらい)とのことですので、テープを引き出し自然に伸縮する分の誤差は目をつむっていただくとして。
手近なベニア板の一辺から10センチのところにマジックででも線を引きます。
ビニールテープを弾き出し、その線のところまでのばしたら、つまんだ指を離さず板の縁ではさみかカッターで切る。
切る端から一端をつまんだままですので、持ち上げその脇に貼り付けておけるように大きめの板が良いでしょう。
ポイントはあえてベニヤ板とした点。
光沢のある下敷きなどは引き出した段階で板に張り付いてしまいます。
ボール紙などは張り付き、剥がす際に紙ごとめくれたり剥がれたりしかねません。
あえて丈夫で、張り付きにくいという点でのベニヤ板です。
それも化粧ベニアのように塗装した光沢面を持つ物ではない、あのザラザラした面を使って作業してください。
至って原始的ですが、要領さえつかんでしまえば手際よく量産できませんか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン パソコンのキーが一つ取れて無くなりました。ボタン一つですが修理に43000円かかると言われました。右 15 2022/05/29 06:22
- 車検・修理・メンテナンス CANインベーダーで 左前に何が有りますか??? 1 2022/05/28 08:17
- 電気・ガス・水道業 断線したコード ビニールテープで巻くのは良くないらしいですが 発火したり 電気を完全に絶縁するわけで 5 2023/02/23 20:29
- DIY・エクステリア 個人情報だけ消して見せたいときに 4 2022/05/04 18:33
- ゴミ出し・リサイクル プラスチックの切断 市内のゴミ回収は されません 小さくしたら 大丈夫です 試みてますが 苦戦してま 4 2022/10/16 14:03
- その他(車) 車の事故の時に火災にならない様に搭載のバッテリー右側(車前から )のコイル?部分にビニールテープを巻 2 2022/12/08 14:40
- 電気工事士 10アンペアまでの電気コード 1300wのドライヤーを使うのは良くないですか 2 2023/02/11 22:17
- スピーカー・コンポ・ステレオ スピーカーエンクロージャーの補修 3 2023/01/11 22:51
- ガーデニング・家庭菜園 ツツジを楽に引き抜く方法 4 2023/05/10 11:05
- DIY・エクステリア 電線の接続について 4 2022/10/20 10:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テプラのテープの裏紙 指で簡単...
-
防水防カビ抗菌テープというテ...
-
購入商品に貼るテープを断る理由
-
封筒をセロテープで閉じてから...
-
プラスチックの物差しの汚れを...
-
ベニヤ合板の端の処理について...
-
テープ式心理学について、詳し...
-
入社申請書で修正テープはOK?
-
テープ試験で使われるテープに...
-
十年後張り付いていることを望...
-
母(精神疾患持ち)がロースト...
-
シリコンシーラントを上手く塗...
-
テープを探しています
-
木に貼ってはがせるテープ
-
剥がれないネームプレートを探...
-
ボンテージテープ的なテープっ...
-
縫合手術の代わりに使うテープ...
-
テプラのテープがクシャクシャに
-
履歴書ををPDFに落として提出す...
-
テープカッターの刃の高さと、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テプラのテープの裏紙 指で簡単...
-
プラスチックの物差しの汚れを...
-
テプラの文字サイズは指定でき...
-
テープカッターの刃の高さと、...
-
母(精神疾患持ち)がロースト...
-
履歴書ををPDFに落として提出す...
-
十年後張り付いていることを望...
-
テープ式心理学について、詳し...
-
購入商品に貼るテープを断る理由
-
ベニヤ合板の端の処理について...
-
ボンテージテープ的なテープっ...
-
テープ試験で使われるテープに...
-
封筒をセロテープで閉じてから...
-
車のボディに貼るテープで ・貼...
-
切れてしまうセロテープ
-
入社申請書で修正テープはOK?
-
テプラのテープの寿命について...
-
学校のスカートを裾上げしたい...
-
6KV高圧ケーブル端末処理
-
裾上げテープでブレザーの丈詰...
おすすめ情報