大人になっても苦手な食べ物、ありますか?

古いバイクのエンジンが不調です

YAMAHA ZEAL を中古で買いましたが、エンジンが不調です。とりあえずエアクリーナーボックスやキャブレターを綺麗にしてみました。プラグも換えました。エンジンはかかるのですが、アイドリングが安定しません。急に3千回転になったり、アイドリング調整ノブをいじると今度はストンと落ちたり。

驚いたのはスロットルを少しあけて4千回転まで回したのちスロットルを戻しても回転が下がらなかった事です。これはさすがに怖くなってキルスイッチで落としましたが・・・。怖くてとても乗れません(といかまだ一度も乗れてません)。

負圧調整用のバキュームゲージをひとつ買いましたが、一番シリンダーのインテークマニホールドについている負圧ホースにつなぎ直すと、その瞬間にエンジンが落ちます。1,2番と3,4番のそれはそれぞれ短いホースで繋がっています。バランスを取っているのでしょうか。1番を計測する時は2番が宙ぶらりんになるのですが、これが悪いのでしょうか(ホースの口をふさぐべき?)

インテークマニホールドも劣化していて随所にヒビが見られます・・・(これ交換すると高いのですが、原因と考えられますか?)


なんか最初の頃の方がまだ安定していた気がします。何かアドバイスありますか?バイク屋に持ち込むのは予算上困難です。というかもうバイク王にうっぱらいたい気分です(あくまでも気分)

A 回答 (3件)

No.2です。


インマニの2次エア吸い込みの確認は、外して内部まで亀裂が
入っているか、欠け・張り付き・弾力も確認し、他の方が仰るように
スプレー式キャブクリーナー、CRC,パーツクリーナー等吹きつけ、エンジン
回転数の変化で確認できます。

変化するなら、逝っているので一時的にビニールテープでグルグル巻きか
シリコン系シーラー塗って症状がおさまるか緩和すれば、部品来るまで
キャブの清掃と同時進行でもいいです。

意外と見落としがちなのは、MJ上部にあるニードルケースとか
ニードルジェット、メインノズルと呼ばれる部分の真鍮製パーツです。
http://homepage1.nifty.com/seanoise/rf/cab.htm
http://www.geocities.jp/nieyuki/kyuuki_kyabu.htm

こいつには、横に穴が数個あり、内部にOリングがあるもの
抜ける方向があり、ジェットニードル(焼き鳥の竹串似、ガソリン担当)に
くっついているダイアフラム、ピストンバルブ(空気担当)が
内部を負圧で上下することで燃料と空気の量を決めます。
抜けない場合は、バーナーであぶると抜けやすくなります。
当方の別車種の中古4気筒キャブ2台分8本で、3本途中で破断していました。
何もせずに抜けたのは、1本だけでした。(画像参照)
ダイアフラム(高価)が破れている、ピストンバルブ(エアクリ側黒いプラ製筒)が
固着しているとうまく上下できずに、空燃比が狂います。
オーバーフローも、ニードル(フロート)バルブに由来すると
4本だとそれなりの金額で、Oリングだけなら代用品もありますが
オーバーフローすると全域に渡り常にアウトです。

アイドリングだけに絞ると、パイロットジェット(穴が細い、スローともいう)
と、パイロットスクリュー(エアスクリュー、戻し回転数)も大事です。
http://www.ctt.ne.jp/~free/ny/bike/nen01/kyab01. …

症状と対策も是非ご覧ください。
http://amagasaki.nankaibuhin.com/technical_setup …

程度が酷い場合は、良さげなFZR系中古キャブ買い、使えるもの移植が
安上がりで、プロに任せると基本は新品パーツ交換で金額かさみます。
一度完全にOHできれば自信にもなるので頑張って下さいね。
当方も、ネットでいろいろ情報集めバキューム計調整なしでも普通に
走れるようにできましたので、完調になることを願っています。
「古いバイクのエンジンが不調です」の回答画像3

この回答への補足

ご丁寧なお返事、誠にありがとうございます。

キャブのオーバーホールも今考えると見逃している点がいくつかあった気がします。状態確認を甘く見ていました。とりあえず新品のインマニが届くのを待って、また改めてご回答させていただきます!

補足日時:2010/11/06 23:52
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

1番気筒のインマニを外してみたらガソリンが溜まってました(汗)オーバーフローしちゃってるんでしょうか・・・。他の気筒では確認できませんでしたし・・・。

始動後の十秒ほどは2千回転で、その3千回転になるのは、このオーバーフローがエンジン停止の度に溜まっていて、それが無くなった頃に回転が上がるという理屈ではないかと考察しました。また一番最初にカツンカツンと小さな音がしていたのも、オーバーフローによってたっぷり溜まっていたおり、液体をシリンダーで圧縮してしまったとも考えられます。これは一番ヤバい例ですよね・・・。エンジンは降ろしたく無かったのですが・・・。

エンジンオイルの窓口の油面が上限まで来ているようです。透けて見えるのですが、エンジンオイルってこんなもんですかねぇ(まだ交換していない&2ストしか知らないので無知です)。エンジンオイルにオーバーフローしたガソリンが流れ込んでいる可能性もありますか?

そのキャブからのドレンホースからガソリンが出てる様子は全く確認できておりません。

とりあえずキャブをオーバーホールしてフロートバルブを換えてみたいと思います。

お礼日時:2010/11/07 15:23

症状が不規則なら、原因は複数あります。


メーカーや人によって呼び名が違うので紛らわしいですが・・。

自分で25年以上前の放置車OHして分かったけど、放置場所・年数により
YAMAHA純正キャブクリーナーにドブ漬け、低圧エアー程度では
無理な場合も多いです。

ニードル(フロート)バルブOリング交換は必須、ニードル(フロート)
バルブの先端の減り具合、反対側のピンの弾力(押してスムーズ
に戻るかどうか)劣化・磨耗・ゴム硬化、フロートのリンク部の
油面調整用ステンが加工されていれば、オーバーフローやカブり、
油面低い、高いがオーバーフロー用ドレンの詰まりで外部に出ない
パイロットジェット、エアスクリューの詰まり等で、エンジンの掛かりが
悪い、アクセルのツキが悪い、アイドリングが不安定、高回転でカブる等
症状もいろいろです。
また、エンジン側のバタフライバルブ(真鍮、円形)の閉じる付近と
エアクリ側にも小さい穴が2~4個あり、内部で複雑に空気とガソリンの
通路が絡んでいます。バタフライバルブのクリアランスが悪いと、アクセル
戻しても時々回転が3000~4000rpmで張り付く、アイドリングへの戻りが
悪い等の現象が起きます。

それに、エンジン・キャブ側インシュレーター、ラバー、ガスケット
劣化で2次エア吸えば、空燃比なんて無関係で何でもありです。
エンジンオイルの状態見れば、オーバーフローしていれば
オイル量が増え、水っぽくガソリン臭があります。
水が混入していれば、乳化して白くなります。

なので、他の方が仰るように、バタフライバルブの目視で調整と
高圧エアーですべての通路の貫通確認、動くべきものが滑らかに動けば
とりあえず走れます。ただ、ついでなのでできればキャブ上側のダイヤフラム、
バネ、クリップ位置、ニードルジェットの曲がり、固着、磨耗、各キャブをつなぐ
ゴム管内部まで確認すれば、バキュームゲージ使わなくても、エンジンに
致命的な欠陥が無ければ、普通に走れるようになる場合が多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

キャブレターをオーバーホールする際によく見ていたつもりですが、オーバーフロー用ドレンや細い通路までは見逃していました。そうですかエアーが通るかもちぇっくしないといけなかったんですねぇ。

インマニがそこまで重要だとは思いませんでした。でも考えてみればキャブレターは吸い込みによって作動しているんですよね。それならインマニはゼッタイにヒビは入っててはいけないと。

インマニ交換後、それでも不安定ならもう一度キャブレターをオーバーホールしようと思います。予算をケチってパッキンやオーリングなど交換してませんでした。摩耗や欠損は、新品の状態を知らないので判別が難しい。4気筒分そういう所を全部換えると・・・いい値段するんですよねぇ。


こんなに苦戦するとは思いませんでした。参りました・・・。

お礼日時:2010/11/06 00:20

キャブレターの同調を疑っているわけですね。

とりあえず目視でやってみましたか?
キャブを外して、明るいものにかざしてエンジン側から覗き込みます。アクセルと連動する丸い板の下側に、わずかに光漏れがあるはずです。これを4か所均一にしてみましょう。目視調整だけでもかなりの精度で同調が取れます。

バキュームゲージの使い方ですが、4気筒の場合は普通は4連メーターか、切り替え機付きのものを使います。

>(ホースの口をふさぐべき?)

もちろんです。でないと永遠に同調が取れません。

>インテークマニホールドも劣化していて随所にヒビが見られます・・・(これ交換すると高いのですが、原因と考えられますか?)

考えられます。ヒビから2次エアを吸っている可能性があります。
エンジンをかけながらヒビの部分にキャブクリーナーなどを吹きかけてみて、回転数に変化があれば怪しいです。
安くない部品ですが、絶対にケチってはいけない所です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。キャブレターを一度オーバーホールしましたので、スロットルバルブは皆そろえてあります。ただ以前は多少違いがあったんですよね。ということは、そういう同調が以前なされたという事でしょうか。
4連バキュームゲージを買い直すのと、バイク屋(パーツショップのピット)に頼むのとどっちがラクか検討したいですね。

インテークマニホールドにも同様の作業をしてみましたが、もともと回転が不安定なのでよくわかりませんでした。しかし買い直す事にしました。これで直れば良いのですが・・・(汗)

こういうのって業者に頼んだらバッチリ解決するもんなんですかねぇ。再発するようなものだったら、自力で修正できるように勉強したいですね。

お礼日時:2010/11/05 17:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報