
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
そのまま置くと硬いまま腐りますか?
硬い桃は常温でそのまま、又は紙袋、ダンボールなどに入れて置いておくと柔らかくなります。
前に、ビニール袋に入れて外に出しておいたら、1日で腐ってしまいました。
あと、りんごと一緒に置いておくと早く熟します。
りんごには野菜や果物の生長を促進させる働きがあるようです。
ありがとうございます。
>そのまま置くと硬いまま腐りますか?
はい、そうです。
キーウィを早く熟成させるには、りんごを一緒に袋に入れると良いと聞いたことはあるんですが、他の果物にもいいんですね。
でも、困ったことに、私は、りんごの食感が嫌いで食べないんです。(わがままですみません(^_^;))
ダンボールというのは、何か、そのままとはちがった効果がありそうですね。
今家にはないので、スーパーでもらってこようと思っています。
No.3
- 回答日時:
固いままの桃はワインで煮込んでコンポートにしてみてはいかがでしょうか?
No.2
- 回答日時:
少しずれてしまいますが、
私が桃の食べごろの目安にしているのは香りです。
色が良くても、あま~い香りがしていないと、その桃は美味しくありません。もうしばらく置かれることになります。それこそ、腐る直前まで(^。^;)
買うとき、恥ずかしくない程度に香りも確かめてみてはいかがでしょうか?
ありがとうございます。
そうですね。香りは、重要ポイントですね。
でも、私、鼻が悪いんです(^_^;)
普通、お店では桃は手に取ることがでないので、すごーく鼻を近づけないとわからないので、やっぱりちょっと恥ずかしいかも…。

No.1
- 回答日時:
どのくらい柔らかくしたいのかわらないのですが、かたい桃もしばらくおいておくと柔らかくなります。
(もちろん腐ってしまうほど置いておいてはダメですが、、)かたいまま腐ってしまった経験はないですね。ちなみに、桃の産地の方は、かたい桃を食べるのだそうです。こちらで売っているようなやわらかい桃は食べられないと言っていました。
また、桃はうぶ毛をとって皮ごと食べるのが良いとも聞きました。私は皮ごとはどうも……
回答ありがとうございます。
knitさんは、昨日私が買ったような、8個350円なんて安い桃は買ったことがないのでは?
私は貧乏なので、最高でも1個あたり100円以上する桃は買ったことがないので、きっと、「規格外品」のようなものなのでしょう。安い桃には硬い桃が多く、一度や二度の経験ではなく、そのまま置いておいてもあまりやわらかくならないし、私だけの経験ではなく、友人もそう言ってたので、ほぼ間違いないです。
買わなけりゃいいとは思うんですが、たま~に当たる「甘くてやわらかくておいしい桃」の味が忘れられなくて、また買ってしまうんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一度冷蔵した果物をまた常温に...
-
お中元でメロンを頂き、熟する...
-
熟さないメロン
-
夕張メロンを冷蔵で送った場合
-
甘いメロンの見分け方を教えて...
-
熟していないマスクメロンを、...
-
メロンの中心部分がひどく苦い!
-
小バエが湧くのはなぜ?
-
夕張メロンって今も売ってますか?
-
ヨナナスでかき氷出来るかな? ...
-
マクワウリの食べごろを教えて...
-
メロンに白いカビが生えたけど...
-
メロンのランクで「星」という...
-
スマッシング・パンプキンズの...
-
メロンを食べると喉が痛くなる
-
カスタードクリームに合うフル...
-
メロンブックスのカードなんで...
-
デコレーションケーキに合うフ...
-
桃缶と生の桃・・・・香りも味...
-
かき氷にかける練乳の量につい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一度冷蔵した果物をまた常温に...
-
甘いメロンの見分け方を教えて...
-
熟さないメロン
-
お中元でメロンを頂き、熟する...
-
熟していないマスクメロンを、...
-
夕張メロンを冷蔵で送った場合
-
ヨナナスでかき氷出来るかな? ...
-
マクワウリの食べごろを教えて...
-
メロンの中心部分がひどく苦い!
-
何と何を混ぜたらメロン味?
-
メロンってシンナー臭くないで...
-
小バエが湧くのはなぜ?
-
メロンに白いカビが生えたけど...
-
メロンを大量にもらいました。
-
桃缶と生の桃・・・・香りも味...
-
お礼状(果物)
-
ラム酒漬けドライフルーツにカビ?
-
大量のじゃがいもを籾殻と一緒...
-
スマッシング・パンプキンズの...
-
会社にメロンを持っていく・・・。
おすすめ情報