dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルのような面間角を計算できるフリーソフトはないでしょうか?
宜しく御願いします。

A 回答 (1件)

どの程度の事をなさりたいのか意味が分かりません?


結晶の面間隔、格子定数を理論計算だけで求めるソフトをただで手に入れようと思ったら、直接研究者にコンタクトをとり、理由とあなたが寄与できる事を述べて送ってもらう以外、難しいと思います。
参考までに、
http://publik.tuwien.ac.at/files/PubDat_173998.pdf
には、いろいろな計算法の比較が出ています。

もし、X線回折の結果を解析したいだけなら、探す手間をかけるより、自分で作った方がはやいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、どうりでフリーソフトがないわけですね。
実際にやりたかったことは、電子線回折の解析結果(角度情報)が
理論値とどれほど一致しているのかを知りたかったのです

お礼日時:2010/11/18 20:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!