dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

四国に行こうと思っています。
前日宿毛に泊まって、四万十を周って松山まで、おおよそでいいですどのくらい時間かかるでしょうか、教えてください。
地図で見た限り、四万十方面には高速はないですよね?どこを通っていけばいいのかも教えてくだされば助かります。
宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

 「四万十を周って」とありますが、四万十川のどのあたりに行きたいですか?


(1)四万十川の河口、四万十川が荒れた太平洋に流れ出る、四万十市下田港横の小高い丘から太平洋や四万十川河口を展望
(2)四万十川河口すぐ手前の川幅も広くゆったりのんびり流れる静かな川面を観光船に乗って投網漁など四万十独特の漁を見る
(3)四万十市中村中心部横の旧国道の赤鉄橋周辺の四万十川河川敷で遊ぶ
(4)四万十川中流域の「沈下橋」など渡ってみたりする
(5)四万十川を中流から下流へとカヌーなどで下る
(6)四万十川中流域の食材を堪能する
(7)四万十川支流の上流にある秘境の温泉などに行く

(1)なら、四万十の宿;http://www.shimantonoyado.co.jp
(2)なら、四万十観光開発「あかめ館」;http://www.shimanto.co.jp
(3)なら、赤鉄橋
(4)なら、四万十の蒼;http://www.shimanto-ao.com
(5)なら、カヌー館;http://www.canoekan.com
四万十学舎;http://www.netwave.or.jp/~gakusya
(6)なら、道の駅「とうわ」;http://www.shimanto-towa.com/eki_annai.php
(7)なら、森の国ホテル;http://www.morinokunihotel.com
    一の又渓谷温泉;http://www.hi-ho.ne.jp/mo-ri/spa2/itimata/i1.htm
    大正温泉;http://www.ne.jp/asahi/world/hopper/onsen/shikok …
    下津井温泉; http://www.ne.jp/asahi/world/hopper/onsen/shikok …
    松葉川温泉;http://www.matsubakawa.jp
    四万十源流の家;http://www.genryu.co.jp

その他、四万十関係の観光情報は以下などです。
http://www.shimanto-kankou.com
http://www.city.shimanto.lg.jp/kanko
http://www.netwave.or.jp/~y-yuube
http://shikoku-net.co.jp/kochi/kankou/takaokagun …
http://www.kubokawa.com
とんぼ公園;http://www.gakuyukan.com
農家民宿や農家レストラン;http://www.chisan-chisho.com/green/index.htm;西部をクリック


所要時間は以下などです。
宿毛市中心部~四万十市中村赤鉄橋付近:約45分(国道56号線経由)
四万十市中村赤鉄橋付近~四万十川河口(四万十市下田四万十の宿付近):約25分
四万十市中村赤鉄橋付近~(3)四万十の蒼や川登付近:四万十川沿いの細い県道経由:約25分
                        迂回して国道441号線経由:約15分
(3)四万十市川登~四万十市口屋内付近:約25分(国道441号線経由)
四万十市口屋内~(5)四万十市西土佐江川崎:約30分(国道441号線経由)
高知県四万十市西土佐江川崎~愛媛県松野町虹の森公園:約30分(国道381号線経由)
愛媛県松野町虹の森公園~愛媛県鬼北町近永:約5分(国道381号線経由)
愛媛県鬼北町近永~鬼北町日吉「道の駅夢産地」:約30分(国道320号線経由)
鬼北町日吉「道の駅夢産地」~大洲市鹿野川ダム横付近:約45分(国道197号線経由)
大洲市鹿野川ダム横付近少し先を右折して県道経由~内子・五十崎インター:約20分(県道経由)
内子・五十崎インター~松山インター:約15分(高速松山道経由)
松山インター~松山市中心部松山城周辺:約30分(国道33号線経由)
くらいですから、宿毛からこのコースで休憩や観光なしに走り続けて松山市内まで約4時間くらいです。中村からなら約3時間強です。
 しかし、休憩や観光を入れて朝出て夕方松山市内と考えるといいでしょう。
 国道56号線、国道197号線、国道320号線、国道33号線などは、全区間センターラインありのよい道です。しかし、国道381号線は大半がよいですが一部狭い区間があります。国道441号線はセンターラインありのよい区間と狭い区間が半々くらいです。
 国道439号線などは、大変悪い道です避けてください

参考URL:http://www.morinokunihotel.com/rural.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変詳しいご回答有難うございました。
あまりに沢山あるので、迷ってしまいますね。
もう一回、計画を練り直して・・・と言ってもあんまり時間がないのですが。
黒村(この字でしょうか?)あたりの紅葉はもう終わってしまったでしょうか・・・。

お礼日時:2010/11/16 17:55

黒尊渓谷ご存知ですか。

ちょうどこないだの土曜日に黒尊渓谷で黒尊村祭りがあり、行ってきました。かなり紅葉していましたが、今年は最も紅葉するほんの一歩手前くらいでした。今日くらいがベストかな?風が吹かなければ今週末くらいがいいかもしれません。
 しかし、黒尊は遠いですよ。四万十川に沿って行く国道441号線から、口屋内で別れて県道を延々入ります。口屋内からでも約45分くらいかかりましたよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

黒尊ですか!字を間違ってごめんなさい!
結構遠いんですね・・・。あそこの紅葉は本当にキレイだって聞いたことがあったものでしたから・・・。
webにどこか載ってるかもしれませんね、探してみます。
でも、行くには、時間的にちょっときついみたいですね。
わざわざ有難うございました。

お礼日時:2010/11/16 19:30

宿毛から四万十はちょっと戻ることになります。

ですから宿毛→四万十は往復になります。片道45分です。ですから中村に泊まった方が時間の節約になりますよ。
海岸沿いにR56えお宇和島経由で行くのが道もいいし、景色もいいのでそうされればいいと思います。所要時間は3時間です。

http://maps.google.co.jp/maps?f=d&source=s_d&sad …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答有難うございました。
宿毛の先にあるペンションに泊まりたいと考えておりましたので、宿毛から・・・となったのですが、また、計画を練り直します、これも楽しみですので。
有難うございました。

お礼日時:2010/11/16 17:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!