

我が家の食器乾燥機からたまに変な音がします。
この食器乾燥機はキッチンと一体型になっている大きなもので、購入してから14年間、ほぼ毎日使っています。
その音というのは『キュリキュリ』という金属を引っ掻いたような音で結構大きく別の部屋にいても聞こえるくらいです。
一ヶ月ほど前に気付いたのですが、もしかしたらその前から鳴っていたのかもしれません。
というのも食器乾燥機を動かしていても、いなくても、突然、前触れもなく鳴り始めるのです。
始まったら結構長く続くのですが、ほおっておいたら、そのうち鳴らなくなります。
この音はいったい何だと思われますか?
素直に業者さんに診てもらったほうがいいでしょうか?
宜しくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
異音がしたら早目に報告、点検して原因を特定してもらいましょう!
だいたい音がするときはヤバイ時です。
処置が早い方が、修理代も安く済みます。
何かがズレていたり、こわれて別の部品に当たっていたり、それで他のまで壊しちゃう。
電化製品は5年程度持つように設計されています。
つまり5年持てば後は壊れてもいいという前提で部品が設計されているので
14年は拍手喝さいで長持ちした方だと思います。
点検したうえで、そのまま使うか修理するか、買い買えるかは決められてはどうですか?
とりあえず、メーカーのお客様相談センター等に電話してはどうでしょう?
大概、フリーダイヤルで持ってますよ。
No.2
- 回答日時:
14年間の使用ということは稼動部分が寿命に近づいている可能性があります。
私の家では今年の夏に洗濯機から「キュルキュル」と異音が鳴り始め、購入した店舗へ連絡して点検してもらって部品交換になったのですが、モーターの回転軸の部分が変色していて「これが原因でしょう。稼動部分は他の部分より寿命が短かったりします」と説明していました。
購入をした店舗かメーカーへ連絡をして点検をしてもらうい、必要であれば修理をしてもらったほうがいいと思います。
ありがとうございます。
こういう製品は寿命が結構短いのですね。
何十年も使い続けられるものだと思っていました(苦)
業者さんに電話したいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯機 7 2023/03/24 18:57
- 一戸建て 衣類乾燥機の設置場所について。 現在、新築の間取りを検討中です。 新しい家にはガス式の衣類乾燥機を設 3 2022/08/01 23:37
- 加湿器・除湿機 除湿機購入で悩んでいます。 居間で夜に洗濯物を干すんですが、元々湿度が高く、なかなか乾かないので衣類 4 2022/07/04 14:10
- 洗濯機・乾燥機 ドラム式洗濯機と乾燥機が普及しない理由 6 2022/11/26 09:50
- 洗濯機・乾燥機 乾燥機と洗濯機を迷っています。 別々に買うとしたら乾燥機はカンタ君がいいと思いましたが、工事したりガ 3 2022/04/07 23:00
- 洗濯機・乾燥機 家庭用乾燥付き洗濯機と業務用ガス乾燥機の仕上がりの違いについて 現在コインランドリーの乾燥機を利用い 2 2022/09/15 13:35
- 洗濯機・乾燥機 パナソニックのビルトイン食洗機を使いはじめました。 少し前までは乾燥までしてたのですが、結局少し残っ 2 2022/04/16 12:03
- 洗濯機・乾燥機 これまで20年使っていた洗濯機を手放し念願の乾燥機付き洗濯機を買いました。 Panasonicので、 1 2022/08/25 17:04
- 洗濯機・乾燥機 脱衣場に、洗濯機と乾燥機を縦に配置して、洗濯乾燥をしていました。 引越しに伴い、脱衣場がとっても狭く 4 2022/05/07 20:14
- その他(悩み相談・人生相談) 子どもの手が乾燥して、あかぎれができています。私と同じ乾燥肌です。 4歳の子どもを週に三回ほど、義理 1 2023/03/09 23:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
風呂エコキュートについて教え...
-
古いウォークマンを直してくれ...
-
食器乾燥機から謎の音
-
Digaの冷却ファンの交換
-
IHクッキングヒーターの操作音
-
車のリモコンキーを持った状態...
-
220Vの電気機器は200Vで使えるか?
-
2台のパソコンを1つのコンセ...
-
久しぶりにWiiUを開いたら、ゲ...
-
エアコンのリモコンがピッと鳴...
-
リモコンがきかなくなる不思議...
-
コンセント、こがしてしまいま...
-
1600wの家電
-
単三電池って何グラム?
-
日本でアメ車が売れない理由を...
-
ボタン電池(CR1216)の代用可否...
-
AQUOSのテレビが黄色の点滅がし...
-
コンセント→USBという変換はよ...
-
コンセントプラグが曲がった
-
電源オフでもLANケーブルの接続...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
食器乾燥機から謎の音
-
レコードプレーヤー回転制御不...
-
CDがすぐに外れてしまうCDケー...
-
食器洗い乾燥機の修繕及びその...
-
SLIKの三脚、ウレタングリップ...
-
アクオス HDD 交換
-
Digaの冷却ファンの交換
-
パソコン連続運転時間の限界は?
-
ファンヒーターの火力が上がらない
-
電子レンジ庫内の電球について
-
パナソニックのポット修理 品番...
-
家電の寿命について教えてください
-
STAXの真空管ドライバーの真空...
-
三菱の石油ファンヒーターが故...
-
古いウォークマンを直してくれ...
-
DVDレコーダー動かなくなった
-
ダイニチブルーヒーター FM-18...
-
新品家電の自然劣化
-
オンキョーアンプA819RS...
-
電気シェーバー ラムダッシュ ...
おすすめ情報