![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_04.png?a65a0e2)
昨年購入したバイオノートにインストールされていたLightWave 3D express for VAIOを使えるようになりたいと思っています。
公式サイトのチュートリアル等を見ても、3DCGは全く初心者なので、ほとんどといって良いほど書いてる意味が分かりません。
photoshopのように初心者でも分かりやすく説明してくれてるサイトはないかと探しているのですが、なかなか見つかりません。
それと、普通のLightWaveの参考書しかないようなのですが、もしLightWave 3D express for VAIOの参考書を見かけたことがあるという方がいらっしゃいましたら、教えてください。
よろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
for VAIOは持ってませんが、マニュアル類は付属していませんか?
あるようなら一通り読んでおくことをおすすめします。
D-stormのサイトにある初心者向けのチュートリアルを見ておくのもいいと思います。100%理解できなくとも、”こんな機能があるのかぁ~”程度でいいと思います。
http://www.dstorm.co.jp/LightWave/
用語がわからないときは、↓のサイトで調べられます。Lightwaveの掲示板もあるので、専門的な質問はこっちの方が良い回答を得られると思います。
http://www.3dcg.ne.jp/~momo/
for VAIO向けの参考書は見たことがありませんが、通常のLightWave向けのものでも応用できると思いますよ。
LightWave、Tipsなどで検索をしてみても色々出てくると思います。
一般に3DCGで用いられる用語は、初心者には難しく思われがちです。根気良くあきらめずにがんばればそのうち慣れてきます。始めのうちはわらない用語や機能をわからないままにしないで、わかるまで調べてみるのもいいと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) SONY VAIO 型番VGN-N51Bを動作させたく、対応A.CアダプターであるVGP-AC19V 1 2023/08/15 22:38
- JavaScript Typescript が必要な理由 1 2023/01/07 11:45
- ノートパソコン 大学のレポート作成専用ノートパソコンとして、VAIO SX12(Core i7、32GB、1TB-S 5 2023/06/10 11:14
- ノートパソコン パソコンに詳しい方、アドバイスください。 パソコンの購入を考えております。 予算としては8万円前後く 7 2023/03/18 16:13
- オープンソース 素人です 1 2022/09/01 19:01
- 一眼レフカメラ タムロン100-400mmとシグマ100-400mmで悩んでいます。 3 2022/04/25 16:10
- CPU・メモリ・マザーボード BIOSTAR B660GTAのストレージ(M2、SATA)について 1 2023/02/17 20:11
- TOEFL・TOEIC・英語検定 account は本当に自動詞なんですか? 3 2022/05/16 10:54
- 歴史学 春から歴史学科に進学します。 ただ、歴史を一切知りません。 本当にみんなが知っているような基礎も知ら 4 2023/03/05 20:34
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) パソコンに詳しい方、アドバイスください。 今使っているパソコンは8年ほど前に購入したVAIOのノート 10 2023/03/18 13:51
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Gom Player 動画を再生できなく...
-
写真高画質化
-
Windowsフォルダ「大」で透過さ...
-
Filmora 14の保存方法について
-
Adobe商品を購入したことは親に...
-
Windows 11で動画の圧縮方法を...
-
動画作成について
-
再生バー?
-
AudacityでMP3をMIDIに変換
-
ai 動画高画質化ソフト
-
縮小革命簡易版アプリについて
-
MP4ファイルをできるだけ小さく...
-
スケールの練習をしたいです。
-
CDを全く元と同じ状態でコピー...
-
vlcプレーヤーで動画を再生した...
-
DVDFabでBlu-rayの書き込みが途...
-
Paintgraphic 4 Pro で矢印の描...
-
MP4の動画のサムネイルを変更し...
-
GIMPでPSD画像を加工する方法を...
-
プレミアについての質問です。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
StarSuite7とMS Officeの互換性
-
添付したようなポートフォリオH...
-
joomlaでアフィリエイトを貼る...
-
FlashでTVの砂嵐の表現の仕方。
-
パワーディレクター9でエンドロ...
-
3ds maxと3ds max designの違い
-
かっこいいテクスチャーを作り...
-
ネットショップを作りたいと思...
-
プログラムからアイコンファイ...
-
HOLONついて教えてください。
-
C言語、C+、C++、C#の違い
-
プログラムに書かれる"%"記号の...
-
C言語とhtmlの違いを どな...
-
COBOLでのNOT = の AND条件
-
アセンブリ名とは??
-
vbaとc言語の関連性について
-
C++における継続行
-
COBOLで文字タイプを数字...
-
自作ソフトウェアの販売方法
-
Visual Studio Codeについて
おすすめ情報