
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
これをご覧になってください PDFです
http://homepage3.nifty.com/446ta/dejikametorikom …
見えない場合アドビリーダーをインストールしてください。
http://get.adobe.com/jp/reader/
やってみたら出来ました。ありがとうございます!
縦に撮った写真を、横にして普通に見れるほ法はありますでしょうか(パソコン画面で)?
初心者なので申し訳ないですが、よろしくお願いします!
No.4
- 回答日時:
質問をされたまま締め切られていましたので、用済みかもしれませんが回答します…
>縦に撮った写真を、横にして普通に見れるほ法はありますでしょうか(パソコン画面で)?
縦に撮った写真を(画面で見ると横向きになっています)それを縦にして観たい。という意味でよろしいでしょうか?
1、縦に回転させたい画像をダブルクリックしたら、添付URLの画像のようなアイコン(絵文字)が右下にありますか?
あればそのアイコンのどちらか(写した写真の向きによります)をクリックすると縦に見えるようになります。
2.アイコン類がない場合は
その画像を右クリックしメニューから「プログラムから開く」を選択します。出たメニューの中でWindows (live) Photo galleryを選択します。
お返事ありがとうございました!
縦に撮った写真は、横にはやっぱり見れないんだと諦めていたので、教えていただいて感激です!
画像の上でダブルクリックしたら、右回転するの文字がちゃんとありました。 教えていただいたおかげで、
スムーズにでき、悩みが解決できて大変うれしいです。 本当にありがとうございました!!
No.2
- 回答日時:
写真の取り込みにどのようなソフトをお使いでしょうか?
カメラを購入されたときカメラに付属しているソフトがあると思いますが、
そのソフトで画像の取り込むときにどのように処理するか指定ができます。
私はSONYのカメラですが、これには「PMB」というソフトがついていますので、
それを使っています。このソフトではツール⇒設定⇒取り込みで
取り込み方法を「まだ取り込んでない画像のみを取り込む」とすれば
新しい画像のみを取り込むことができます。
今一度カメラの取扱説明書をよくお読みなることをおすすめします。
ご使用のカメラやお使いの画像処理ソフトがわかればもっと適切なお答えが
できるると思います。
以上
No.1
- 回答日時:
どの様に取り込んでおられるのかは存じませんが、取り込み方法もカメラをパソコンに接続して取り込む方法とカメラからメディアを取り出してそれをカードリーダーライターに差し込んで取り込む方法があります。
どちらにしてもパソコンに取り込みたい写真だけを選択して取り込むので、勝手に全部が入り込むと云う事はない筈ですが。
私はカメラをパソコンに接続して取り込む事は使用経験がありませんので判りませんが、選択で出来ると思うのですが?。
メディアをカードリーダーライターに挿して取り込む方法は選択して取り込みますので、勝手に全部と云う事はないです。
教えていただきありがとうございます!
デジタルカメラからSDメモリーを取り出し、パソコンにとりこんでやっています。
もう一度確認してやってみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) スマホで撮影した写真をパソコンに取り込むには 4 2022/04/05 18:15
- ノートパソコン パソコンの事で教えて頂きたい事がございます。 スマホからパソコンに写真や動画を移しました。 今度はパ 5 2022/07/13 12:28
- iPhone(アイフォーン) iPhoneの写真をパソコンに取り込めない(問題が発生しましたとでてしまう) 8 2022/10/06 17:26
- ノートパソコン ノートパソコン(タブレットにもなるタイプでタッチパネル)で、撮った写真をプロジェクターで拡大して表示 3 2022/07/11 10:35
- Android(アンドロイド) パソコンと携帯を繋いだがパソコンで認識しないのは? 5 2022/04/06 20:34
- 写真・ビデオ iPhoneで撮影した写真がPCで自動保存されない 1 2022/10/02 12:19
- ドライブ・ストレージ かなり前に弟から外付けDVDレコーダーを借りて、写真を焼き付けたのですが、今のパソコンでは見れなくな 2 2022/08/08 22:42
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー SDカードに入ってる写真を自宅のパソコンで複数枚選んで会社のパソコンに移したいのですが、選んだ写真だ 4 2023/08/20 23:12
- デジタルカメラ 証明写真プリント 1 2023/06/07 01:39
- iCloud 【至急】 自分のiPhoneの中にある写真をパソコンに取り込むために、iCloudから写真をUSBケ 2 2023/07/06 21:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「WTSAPI32.DLLがみつかりませ...
-
時刻が再起移動の度にズレていく
-
米国で購入のPCとVista...
-
多数のプリンターを同時出力命令
-
終了時に「このプログラムは応...
-
USBカメラについて
-
Windows 7でOutlook Expressを...
-
デジカメのSDカードが、PCで認...
-
ワップページの印刷が上手くで...
-
PowerPointに動画をはった時の...
-
デジカメにSDカードを入れ忘れ...
-
WMPで動画が見れないです。
-
撮影した動画がうまく再生でき...
-
動画の圧縮
-
映像合成ソフトについて
-
Windows10パソコンで再生してい...
-
動画ファイルのアイコンについて
-
プレビューが表示されるまでの...
-
息子の合唱コンクールをデジビ...
-
DVDの動画の変換
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
青いカニのようなマークがデス...
-
特定のアプリにペーストできな...
-
デジカメ画像のパソコン取り込...
-
スキャナーのPDFソフト
-
プリンターは何がいいですか?
-
AutoCAD2000の印刷に付いて7 ...
-
ヒューレット・パッカードのPC...
-
濃く印字するには?
-
処理能力の問題?
-
古いノートパソ。インターネッ...
-
インストールDVDを作る
-
プリンターが動きません。
-
Windowsの多言語版の入...
-
プリンターが使えません、ぜひ...
-
撮影写真画像をUSBに保存しても...
-
DVDを再生したら画面が真っ暗に...
-
軽いアンチウイルスソフト
-
東芝メモリーレコーダー(VM...
-
キャノンMP600とWindows Vista...
-
DVDのラベル印刷ができません。...
おすすめ情報