重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

パソコンにオプションのUSBカメラを
接続したいのですが購入後すぐに使用できるものなのでしょうか。インターネット電話加入が必要と聞いたのですがどのようにすればいいのでしょうか。また、
通信料についても教えてください。

A 回答 (4件)

こんにちは、疑問はつきませんね。



さてご質問の件ですが、すでに回答が出尽くしていますが、一言。

楽しみですね、どんな形態をお考えですか?私がインターネットを始めた時(Windows95が出た時)にマイクロソフトの無料ソフトで、ネットミーティングというのがありました。結構爆発的に広がり、1年後ぐらいには、音声や映像も使えるようになりました。その当時は366kのモデムで利用していましたが、それなりに画像も使えました。

最近はマイクロソフトのメッセンジャーなどもあるようですが、それなりに画像も送れると思いますよ。小さな画面で・荒い画像だと思いますが。楽しみですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2003/07/02 00:06

>TV電話のことなんです。

つまり相手の顔を見ながらということなんですがこれにかかる通信料って普通に電話をかけるのと同じなんでしょうか。

 私の職場にテレビ会議システムがありますが、光ケーブルでも、画像が止まったりするんですよ。テレビ電話をするために必要な通信速度が得られるならいいですね。

 それで、少なくとテレビ電話をするためには、最低でもADSLかCATVでないとダメでしょうね。そうなると常時接続の定額料金になってきます。

 CATVだとプロバイダ料を含めて月に5000円程度ではないでしょうか。ADSLだと、加入電話回線と共用するタイプの「モア24」で2,682円になっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一応ADSLに加入しているので接続してみようと思っています。ありがとうございました。

お礼日時:2003/06/30 01:45

USBカメラに付属している「ドライバ」をインストールすれば使えるようになります。



「編集ソフト」などは必要に応じてインストールしてください。

取扱説明書に詳しく書いてあると思いますので「熟読」してください。

>インターネット電話加入が必要と聞いたのですが

…Messengerをしたいのでしょうか?
ADSLやCATV、ISDNなど…高速な回線に加入していないのでしょうか?
ダイアルアップ回線でも出来るとは思いますが、ちょっとストレス感じるかもしれません。
Messengerをしたいのならば乗換た方が快適です。

Messengerのソフトによりますが、業者によって使えないソフトもありますので注意してください。
(グローバルIPアドレスが必要な場合が多い)

通信料は各業者によって違いますが「Messenger」をするから幾ら…という訳ではありません。
定額です。安心してください。

IP電話は別途です。

参考
Windows Messenger

http://messenger.msn.co.jp/default.asp?client=0
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくわかりました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/06/30 01:08

>パソコンにオプションのUSBカメラを接続したいのですが購入後すぐに使用できるものなのでしょうか。




 OSがXPなら、接続しただけでカメラを認識してくれ、すぐ使えるようになります。


>インターネット電話加入が必要と聞いたのですがどのようにすればいいのでしょうか。

 それは初耳です。特殊なUSBカメラなんでしょうか?これだけの情報では何とも言えません。もう少し詳しい情報を伝えると、ユーザーから回答をもらえるかもしれません。

この回答への補足

説明不足でごめんなさい。USBカメラというのは
TV電話のことなんです。つまり相手の顔を見ながらということなんですがこれにかかる通信料って普通に電話をかけるのと同じなんでしょうか。初歩的な質問で申し訳ありません。インターネット電話加入とあるのはADSLのことですよね。

補足日時:2003/06/30 00:50
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2003/06/30 01:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!