プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

お化け屋敷というと「夏」「納涼」というイメージがありますが、なぜでしょうか?
私の想像では「怖い」と「寒い」の連想からくるものかと思いますが、
仮にこの想像が正しい場合には、なぜ「怖い」と「寒い」が関連するのでしょうか?
私の想像では「どちらも鳥肌が立つ」という共通点からくるものかと思いますが、
でも夏に鳥肌を立てたら体温がこもって納涼にならない気がします。
冬にお化け屋敷で身体を火照らすという人もいないようです。
あるいは、生理学的な関連はまったくなく、単に文化によるものでしょうか。
外国のホラーハウスには夏の納涼というイメージは余りありませんし。
日本では死者の眠る墓地に夏(お盆)にお参りするから?
でも春と秋にもお参りしますよね。
こういう話を論じているサイトか文献をご存じありませんか?

A 回答 (4件)

何ででしょうね。


参考までに、科学番組がありましたので、紹介します。
ホラー映画は年中やっていますよね。

ホームページ
 日本テレビ「所さんの目がテン」
テーマ
 ライブラリの「人間科学」からアクセスして下さい。
 #638 涼しくなるお化け屋敷

参考URL:http://www.ntv.co.jp/megaten/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうそう、こういうサイトを探していたのです。
サイトの結論以上に、こういう事を考えている
人たちが他にもいたと分かって嬉しくなりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/08/23 21:06

この世を「陰」と「陽」、マイナスとプラスに分けて考える方法が昔から有ります。


それを利用しているのが、日本でも映画などで有名に成って来た「陰陽道」などそうですね。安部清明は使い手として有名でした。他には聖徳太子や各武家に伝わっています。徳川家康の使いましたし・・・・。

で、お化け、幽霊とは「陰」なのです。
人間は全体としては「陽」ですから、陰に合うと寒く感じるのです。

因みに「手の甲」は「陰」ですから、お化けは必ず「手の甲」を見せますね。
足は「陽」なので、足のあるお化けはいないのです。

氷は陰ですから、冷たく感じますよね。それと同じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。この説によると「夏にお化け屋敷」が西洋にはない日本独自の発想だという説明がつきますね。
中国や韓国にもお化け屋敷があるのか気になってきました。ご説明ありがとうございました。

お礼日時:2003/08/23 21:18

こんにちは,一般人の推測での回答です。



毛穴が閉まり,体温がこもっても,鳥肌が立ったときって、
ぞッと寒いですよね。

高熱の時 悪寒がするように...

アメリカの場合,ハロウィンは10月末でした。
この時期、月が不気味なくらい綺麗なんです。
温暖な気候の地域でも,少々寒い時期ではないでしょうか。
寒い時期は余計心細いです。

お盆は,《お参りするから》じゃないと思います。
死者が あちらから、帰ってきて,
おうちに滞在するんですよね,たしか。それで,家を間違えないように,ちょうちんを飾ったりしてお迎えしたり,
お供えを食べてもらうようです。

それで その連想があるのかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ハロウィンの話、お盆の話、参考になります。
前半の話は#1さんの紹介サイトの内容とも
相通じるものがありますね。ありがとうございました。

お礼日時:2003/08/23 21:15

夏って楽しいですよね。


でも毎年必ず海や山で人が亡くなりますでしょう?
その亡くなった怨念が夏にはあるんだそうです。
と、怪談で有名な芸能人が言っていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

怪談で有名な芸能人。何となく想像がつきます。
冬にも山では人が亡くなりますし、「怨念が夏に
ある」という話と「怖さと寒さ」の関係が
今ひとつ分かりませんが、この芸能人の話は
ともかく himawari_405 さんがこの話を
紹介下さったことには感謝しています。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/08/23 21:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!