
アウター+ローで逆回転するとギア落ちします。
こういう場合、チェーンラインが厳しいのでギア落ちすることはよくあることは存じていますが、以前はそのようなことがなかったため質問いたしました。
自転車は2007 ORBEA ORCA サイズ48cmです。
チェーンをDURA7801新品、リアディレイラをnewアルテ新品、ディレイラハンガーの曲がりも修正器で曲がっていないことを確認しました。
もちろんインデックス調整などもきちんとしています。
このような整備をしても、アウター+ローで逆回転するとリアが3段もギア落ちしてしまうのですが、原因として考えられるのはあとは何があるでしょうか?
諸先輩方からのアドバイスをお待ちしております。それではどうぞよろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
逆転時はチェーンは変速機は通っていないので変速機には関係ありません。
逆転では変速機プーリーによる位置決めも無いわけですからチェーンのほうで勝手にディレイル=変速しているわけです。変速の性能はチェーンとスプロケが主に働いて、変速機というのは位置決めだけなんです。
以前は無かったという事ですが、以前のデーターが無いのですが、今の自転車でスプロケットはそのままでチェーンと変速機を交換したらこういう現象が激しくなったという事でしょうか。
ありうるケースとしては
◎フリーのスプロケが摩耗している
・チェーンの製品の違い
・フロントがトリプルになった
・実は以前はあまり逆転はしていなかった
そんなところでしょうか。
対応策は使い込んでいる部品ならまずは「スプロケの全取っ換え」
他には「逆転は極力しない」「あまりチェーンが斜めになるような組み合わせでの使用をしない」「チェーンを他の製品に変えてみる(7900などに)」ぐらいでしょうか。
No.1
- 回答日時:
それはそういうものです。
>以前はそのようなことがなかったため
これはチェーンやギヤがなじんで来て変速しやすくなったのでしょう。
そもそもアウター+ローの組み合わせは使わないのが一般的ですよ。
これを斜めがけといって、チェーンが斜めになるギヤだとギヤの歯とチェーンが傷みやすくなるです。
まぁ、気にしない人は気にしませんけどね。
で、逆回転するとギア落ちするのがどうしても気になるなら、チェンリングとカセツトスプロケ、チェーンを丸ごと交換するしないかなー。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自転車修理・メンテナンス ダホンアルテナのBBをスクエアテーパーからホローテックに交換した方 3 2022/05/19 07:56
- 自転車修理・メンテナンス 自転車についての質問です。 盗まれたので自転車を買い替えたのですが、ギア付き自転車(ママチャリ)のメ 3 2022/06/23 05:43
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動アシスト自転車の内装3段変速機のギアが滑るようです 5 2022/10/31 22:34
- その他(趣味・アウトドア・車) SP850aについて 2 2022/07/11 14:59
- 知人・隣人 雨戸や窓、鍵をガシャンガシャン、バタンバタンて当て付けに嫌がらせをやられたり、自転車のハンドル(ギア 3 2022/06/26 16:54
- スポーツサイクル サイクリング初心者です。 先日、サイクリングを始めようと思い、個人経営の自転車屋でクロスバイク(Ja 6 2022/08/17 22:32
- 工学 ファンなどモーターの負荷が空気の場合の負荷電流について 4 2022/05/26 15:35
- 車検・修理・メンテナンス これってクラッチ滑りの可能性ありますか? トヨタ86(ZN6、GT、MT)前期型ですが、信号待ちから 6 2022/12/30 06:33
- バイク車検・修理・メンテナンス バイクのチェーンについてご質問です。 バイクのチェーンに関して、ギア付きのバイクはチェーンメンテナン 4 2022/04/02 14:28
- いじめ・人間関係 隣人がいじめをしたり、嫌がらせをする人なので大嫌いです。スルーしています。家の前も通らずわざわざ遠回 2 2022/06/22 09:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
適合するリアディレーラーを教...
-
CRF250L スプロケ交換について
-
チェーンの異音
-
シマノ スプロケットHG50とHG4...
-
電動アシストのスプロケット交...
-
MTBのフロントシングル化に...
-
アウター+ローで逆回転するとリ...
-
スズキの軽自動車の4ATですが...
-
1年落ちの修復歴ありの車を購入...
-
内装3段ママチャリの2速は平...
-
フロントギアの使い方が良く分...
-
ママチャリの内装3段 vs 外装6段
-
買った自転車か重い・・・
-
ビアンキのミニベロ8のギアに...
-
シリコンスプレーについて教え...
-
5速のみギヤ比変更
-
「ギヤを上げる」という表現に...
-
Dahon VITESSE P18カスタムにつ...
-
シマノ105の性能はいかに?
-
シマノ・ティアグラ(TIAGRA)の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アウター+ローで逆回転するとリ...
-
ペダルを濃いでもチェーンが空...
-
クロスバイクのチェーンがよく...
-
自転車ペダルの登り坂の空回り...
-
自転車をこぐ時ガクッと衝撃が...
-
時々フロントが空回りします
-
カンパのコンポの8速と10速...
-
フロントディレイラーの選び方
-
クロスバイクの7速→8速化 今、...
-
シマノ スプロケットHG50とHG4...
-
チェーン交換で空回り
-
ディレイラーの不調 フロント...
-
8sから9sへ
-
CS-6600 12-27T の9速化?
-
自転車のチェーンとギアの噛み...
-
Fディレイラー9S用は8S,7Sで使...
-
電動アシストのスプロケット交...
-
シマノSTIレバーとスラム変速機...
-
クロスバイク中古で購入チェー...
-
8速スプロケットと9速の互換性
おすすめ情報