
こんにちは。
早いもので明日から12月ですが、昨年お世話になった大学の恩師に年賀状を出したいと思っています。
しかし、在学中に住所を聞くことができず離れたところに引っ越してしまったので直接会いに行くわけにもいきません。
メールアドレスは知っているのでメールで住所を聞きたいのですが、無礼に当たらないでしょうか?
個人情報ですし、違和感を感じる人がいてもおかしくないですよね。
それならと思って、送信するメールに自分の住所を記載することも考えたのですが、これだと「住所送るからそっちっも正月に年賀状送ってね」って解釈されたらどうしようとか思ってしまいます(考えすぎだと思いますが)
どのようなメールを送れば相手に不快な思いをさせることなく年賀状を送ることができるでしょうか?
よろしくお願いします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんなの如何でしょうか。
因みに無礼には当たりません。拝啓
○○先生、ご無沙汰を致しております。私、昨年○○大学にて先生にお世話になりました○○○○と申します。
○○先生におかれましては、お変わりございませんでしょうか?
早いもので大学を卒業して○年と○ヶ月、月日が経つのは早いなぁと実感する今日この頃です。
○○先生に教わった事が、ついぞ最近の様な感じも致しております。
ところで先生に教えていただきたい事がございます。実は私、先生のご住所を知らないんです。
手紙を書いて近況をお知らせしたくても住所が判らないので、メールになってしまった始末です。
今後も先生には何かと教えていただきたい事も多々あると思いますし、こちらからもお知らせしたい
事が出てくる事もあります。その際には手紙を出したいと思いますので、申し訳ありませんが
先生のご住所をお教えいただきたく存じます。私のメールアドレスに返信いただければ幸いです。
大変、無礼なものの聞き方ですが、どうかご容赦ください。宜しくお願い致します。
これから寒くなっていきます。○○先生におかれましては、お身体ご自愛くださいませ。
○○年 ○○大学○○学部卒業生 ○○○○
敬具
ちぃっと硬い文章ですけど、これなら無礼は無いと思います。参考になれば幸いです。
No.3
- 回答日時:
>恩師に住所をメールで尋ねてもいいものでしょうか
↓
合理的と感じるか・・・
それとも失礼と感じるかは、受けて側の価値観や年代や在学時の親密度にもよると思います。
住所録等が個人情報の関係で発行・掲載されず、聞き難い為に、不便ですね。
私なら、
◇同じ大学・ゼミの同窓の友人、(または年賀状の交信をされている恩師に)、事情を伝えて教えていただく。
◇学校の事務局に正式に名乗って(年卒・学部・氏名)年賀状を出したいとの使用目的を明らかにして依頼すれば(必要な手続きがあれば対応すると)教えてくれると思うんですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 転居報告から10年経過しても旧住所に年賀状を送ってくる人へ今から新住所を知らせる方法 2 2022/08/02 23:27
- 知人・隣人 長文になってしまいますが、よろしくお願いします。お世話になった病院職員の方に年賀状を送ることをどう思 3 2023/05/14 17:44
- 新年・正月・大晦日 いつまでも実家に年賀状を送る人へ、「転居済み」と付箋を貼って差出人に返送したら嫌味っぽいでしょうか? 2 2023/01/02 21:43
- 新年・正月・大晦日 寒中見舞いについて。 昨年引っ越したのですが、相手が喪中ということで年賀状の代わりに寒中見舞いを送り 3 2023/01/10 17:10
- 友達・仲間 年賀状でモヤモヤする相手がいます&住所を知られたくない場合 4 2022/05/26 14:07
- 年賀状作成・はがき作成 急ぎです!! 年賀状を書くという課題について 年賀状を作成し自分が送りたい人の宛先を書かなければなら 3 2022/12/21 21:30
- 葬儀・葬式 恩師の訃報について 4 2023/01/02 08:53
- 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士 昔担当した患者との年賀状のやり取りについてご意見ください。 過去に担当だった患者さんから10年ぶりに 5 2023/05/15 12:47
- 教師・教員 15年ぶりに恩師と会話したい場合、得策はどれですか? 1 2023/02/02 12:14
- ビジネスマナー・ビジネス文書 とんでもないミスをしてしまいました。 私はメールで会社宛に自分の個人情報をメールで送ったのですが、間 4 2022/06/30 10:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
写真付き年賀状の注文
-
子供いますアピールってウザく...
-
社長に送る年賀状ってイラスト...
-
子供の写真入り年賀
-
父が、危篤なのですが、親戚の...
-
内定会社に年賀状を書くかどう...
-
40代主婦です。 20代の頃からの...
-
訃報
-
年賀状に近況を長々と書くのはNG?
-
いつまでも実家に年賀状を送る...
-
年賀状の宛名印刷を間違えてし...
-
郵便物の転送期間が終了したの...
-
はがきのおもて面にメッセージ...
-
友人が亡くなった時の他の友人...
-
「様」を書き忘れたかもしれな...
-
年賀状だけの付き合い
-
年賀状を集団へ向けて出す場合
-
20年以上前に会社の上司だっ...
-
喪中の「引越ししました」
-
異性に出す年賀状について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
約10年ぶりに友人から連絡を...
-
「様」を書き忘れたかもしれな...
-
はがきのおもて面にメッセージ...
-
子供いますアピールってウザく...
-
退職された先生と連絡を取りたい
-
年賀状でモヤモヤする相手がい...
-
自分の名前を白で書くと、縁起...
-
PowerPointソフトなしで印刷す...
-
退社した方の分の年賀状を返送...
-
退職後の年賀状を会社宛に「社...
-
年賀状について
-
Word2016です。.pinの画像の上...
-
縦のハイフンの中央はどんなに...
-
インクジェット紙の年賀はがき
-
縦書で長音をハイフンにしたい!
-
たまに会いましょう!の意味は...
-
ワードを使わずにタテ書きで文...
-
親が娘の旦那親へ年賀状を出す...
-
年賀状を集団へ向けて出す場合
-
おはようございます。 今朝は曇...
おすすめ情報