
最近オークションにてNTTのV-70DSUを購入しました。
新品ではないため、マニュアルも何も無かったのでネットで検索してドライバー等をダウンロードし、設定を行い設置してみましたがうまくいきません。
マニュアルはバージョンアップ時のものはあるようで、購入当初のものは見つけることができずにいます。
購入目的は現在ISDNにて2番号⇒3番号にしたいと思い購入しました。
現状の2番号も使えていません。
設定はPCに接続していますが、設定後の回線接続時はPCとは接続していませんが、これが原因なのでしょうか?
どなたかご存知の方、マニュアルのダウンロードURLも含めご教授願えないでしょうか?
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
INSメイトV-70DSUのマニュアルと、バージョンアップ用のダウンロードのサイトです。
http://web116.jp/ced/support/version/ta/v70dsu/i …
2番号から3番号にする,バージョンアップもありますね。
もし、バージョンアップしても、設定方法が判らないとかの点検は、NTT東(西)では有料となります。
なお、NTT東(西)の製品ですが修理用の部品の保有期間が過ぎています。
その為、故障等と思われる場合の修理依頼をNTT東(西)に連絡しても、V-70DSUは修理不能といわれます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ WQHDのモニターにフルHDの解像度で表示させた時の見え方 5 2022/08/31 15:44
- FTTH・光回線 新居のインターネット契約についてご相談 4 2023/02/26 17:31
- docomo(ドコモ) 携帯電話2台持ちの診断をしてください。 4 2022/10/18 09:24
- ルーター・ネットワーク機器 中継器とハブの設置について 3 2022/04/16 13:42
- Wi-Fi・無線LAN Wifiルーター購入 初めて購入するので悩んでいます 8 2022/12/21 13:26
- Wi-Fi・無線LAN 無線LAN通信について 7 2022/10/17 18:02
- 固定IP Win11 アダプター設定変更にイーサネットが表示されない 1 2022/12/03 18:31
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) fire tv stick 4Kとスマホアプリの接続方法について 先日友人からfire tv sti 2 2022/08/21 22:53
- ドライブ・ストレージ ネットワークHDD(NAS)について教えて下さい。 11 2023/03/08 11:15
- Wi-Fi・無線LAN 無線LANについての質問なのですが、有線でしか接続出来ないPCを使う事になり家にバッファローのwli 2 2022/06/07 21:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
有線LAN接続と無線LAN接続の併...
-
実家でメール(PC)を読み書...
-
「接続できました」のにインタ...
-
NTTPR-400KI インターネット接...
-
接続するものの,すぐ切断される
-
自動切断について
-
アドレスバーにドメイン名を入...
-
プロキシーってどこに書いてあ...
-
新規の無料プロバイダへの登録方法
-
ISDNの件
-
TeraTermでログイン出来ない
-
iTunesの自動同期のチェック欄...
-
RTX1100初期設定について
-
フレッツでPC起動後自動接続...
-
USB接続のフロッピーディスクを...
-
スタンドアロンPCをLAN接続
-
F-51B
-
Wi-FiがiPhoneには繋がるのにAn...
-
海外から日本へのアクセス
-
ぷららなのですがホスト名がwww...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
UltraVNCで、出来るだけ軽い設...
-
インターネット接続の共有は管...
-
ルーターの設定が勝手に初期化...
-
無線LANに接続できません(一瞬...
-
INSメイトV-70DSUの操作方法
-
@スタートとは
-
社内LANにつながるが、インター...
-
TeraTermでログイン出来ない
-
ウインドウズ2000でのケー...
-
鍵付きのWi-Fiに勝手に繋がる
-
ADSLをつなぎぱなしにしたいの...
-
iPad(親機)とMacのテザリングが...
-
正常に接続されました、と表示...
-
有線ルーターで、インターネッ...
-
98でインターネットに接続でき...
-
フレッツでPC起動後自動接続...
-
ターミナルアダプターの設定
-
フレッツADSLについて
-
LANを使ってのインターネット接...
-
ウィルコム端末を使いPCの共有...
おすすめ情報