アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

年末、新潟の実家に帰省予定なのですが…

子供2人を連れてなので、車での移動を考えています。

フェリーを調べたら、
函館→青森

函館から苫小牧まで移動して
苫小牧東港→新潟

がありました。

帰省予定は26日です。

経験のある方、
もしくは詳しい方がいたら…教えて下さい。

・函館から苫小牧までの移動時間。
・子連れを考慮すると、どちらがスムーズか。

宜しくお願いいたします。

A 回答 (7件)

苫小牧東港は苫小牧からさらに東へ30kmぐらい行ったところにある港です。


函館から280kmぐらいですので、高速を使っても4~5時間ぐらいはかかると思います。

小さなお子さんを連れて、フェリーに長時間乗るのでしたら、一等寝室など個室をとらないときついですよね。2等や2等寝台では、まわりが気になると思います。
フェリーは長時間になりますが、乗ってしまえば、船内を自由に移動できますし、風呂や食堂もありけっこう快適です。
ただ、青森から陸走するよりも時間はかかると思います。
(途中で休まなくてもいいので、いっしょかもしれませんが)

小樽―新潟の便もあると思います。
発時刻やかかる時間も含めてお考えになった方がいいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご返答有難うございます。

実家に帰省する時は、青函フェリーを使用し運転は主人がやっていたのですが(^_^;)

私の運転で…。と考えるとフェリーの移動時間が長い方が楽かな。と思いまして。

小樽からも出てるんですね。
→函館からですと、苫小牧とどちらが行きやすいのでしょうか?

追伸
下の子が自閉症なので、個室のお話。
凄く助かりました。

お礼日時:2010/12/03 18:37

うーん、苫小牧まで行ってフェリーに乗り換えるというのは些か大回りな気がします。

ついでに年末年始となれば国道5号線の大沼あたりも混雑を極めるでしょうし、苫小牧に着く時間が読めない可能性があります。

子供を行儀よく黙らせておく自信があれば北斗星に乗って大宮へ向かい、大宮から先は上越新幹線に乗り換える手もあるにはありますが、予定日が26日となれば各列車とも満席の可能性もありますし、フェリーの乗船券すらも確保できない可能性もあります。

最後の策は極力朝早い時間帯の青森行きのフェリーに乗って津軽海峡を横断し、東北自動車道を郡山までひたすら5時間(とはいえ渋滞次第で6時間にも7時間にも・・・)走り、郡山で一泊、翌日磐越自動車道を2時間ほどひた走って目的地の新潟に向かうという手があります。
但し渋滞というリスクがあります。到着時間も全く読めない可能性すらもありますので、その点はご留意を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答有難うございます。

年末年始。
やはり、混んでしまいますよね…

最初、北斗星も頭にあったのですが。
下の子が自閉症で動き回るので、車移動が負担が少ないかな…と思ったんです。

ご意見を参考に、再度考えてみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/03 18:42

フェリーの速度。

せいぜい2.30キロです。新潟から北海道フェリーの移動時間20時間ほど。函館から苫小牧までだと車4時間くらいかな。函館→青森間3時間半くらい。車運転一人ですか?新潟から青森一人の車運転は無謀かと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

道内とはいえ、苫小牧までの長い距離を自分の運転したコトがないので助かりました。

ご意見を参考に検討させて頂きます。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/04 12:33

子連れで帰省する際


苫小牧東 - 秋田間をフェリーで移動することが
何度かありました。

フェリーは乗船してしまえば、結構、快適です。
ここ数年は利用しないので、情報が違うかもしれませんが
うちが利用した時は、必ず1等か特等の個室をとっています。
個室はタイプによって、海に面している部屋と、窓はあるものの
海に面していない部屋がありました。
部屋にはTVもあり、当時、ビデオもついていたので
子どもの気に入ったビデオも持参しています。(確認してください)
レストラン・お風呂・売店はオープンしている時間が決まっていて
悪天候の時は、レストラン・お風呂は中止になりますので
乗船時には、多目のおやつ、1食分位のお弁当と
もし悪天候で予定外に時間がかってもいいよう
カップ麺と子どもの暇つぶしも用意していました。
船内にも、冷食の自販はありましたが、特に混雑している時期は
売り切れになるのが早かったですね。
あと、部屋が結構乾燥するので、私は乗船するとすぐ
船内のコインランドリーで洗濯して部屋で乾しています。

乗船時間は長いものの、睡眠時間も含まれますし
子どもは船内を自由に動けるので、子どもはフェリーが大好きです。
ただ、冬場は海が荒れることが多く、廊下をまっすぐ歩けないこともありました。
そんな時は、親子で酔い止め飲んで寝ちゃいます。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

子連れでの経験談。
参考になりました。

個室、テレビ。
下の子が自閉症で多動なもので、どうやって過ごそうか考えていたので凄く助かりました。

他にも船内での細かい所まで、本当に有難うございます。

お礼日時:2010/12/04 12:40

私も実家が函館で、以前長野県に住んでいたことがあり、



(1)函館→青森→高速道路で移動
(2)苫小牧東港→新潟
(3)北斗星利用
(4)新幹線利用

利用したことがあります。

(1)については、渋滞を考えて青森着を夜中にして、車の運転は夫と交代しながら、SAやPAで休みながら行きました。特に渋滞にもあわず、路面も走りやすい状態でしたが、距離とかかる時間を考えると車の運転がお一人でお子さんもいらっしゃるのならかなり厳しいと思います。

(2)については、道内だけの車移動のみなので、(1)に比べれば楽だと思います。
冬場の道路状態を考えると小樽・苫小牧どちらも微妙ですが、直行便ではないので出発する曜日が限られますが、高速道路で苫小牧に向かうのが無難かも知れません。
出発する曜日などは新日本海フェリーのサイトを参照してみてください。
http://www.snf.jp/searoute/turuga_niigata.html

ただ、かなり揺れます。私の場合、酔い止めの薬を飲んでいましたが、全く駄目で約20時間の生き地獄でした(;-;)日中の時間帯に通る秋田沖のあたりが特に揺れて、せっかくあるフェリーの施設がほとんど利用できませんでした。

(3)については、私としてはデュエットがお勧めです。値段は2段式B寝台と同じですが、鍵のある扉があるので個室のようになります。
http://www.jreast.co.jp/cassiopeia/hokutosei/ind …

ただ、(3)(4)ともフェリーのように特に施設も無いのでかなり暇で、(4)は特に東北新幹線が混雑していて乗り換えも面倒ではないかと・・・


No.4の回答者の方のようにお子様連れを考えると(2)がお勧めのような気もします。

私としては東日本フェリーがまだがんばっていたら、室蘭→直江津便のフェリーが一番楽だったのに、残念です・・・

すみません、参考になるかどうか(^-^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

色々なパターンの経験談を含めたご意見、凄く助かりました。
参考にさせて頂きます。
有難うございます。

お礼日時:2010/12/04 12:43

#1です。



>函館からですと、苫小牧とどちらが行きやすいのでしょうか?

小樽は、
250kmでやはり5時間ぐらいかかると思います。
長万部の先の黒松内ICから5号線で、ニセコを越えていくことになります。
少々の山道&豪雪地帯を通りますので、悪天候になると時間はかかりますね。

天候が普通であれば、かかる時間はそんなに変わりないでしょう。
ただ、どちらが楽かと言えば高速道路だけでいける苫小牧東でしょうね。

>下の子が自閉症なので、個室のお話。凄く助かりました。
いろいろ部屋タイプがありますので、ホームページで確認した方がいいです。
もちろん、お値段もいろいろになっています。
船によっても部屋タイプが違いますが、だいたい、
2等・・・カーペット敷きの広間に雑魚寝
2等寝台・・・2段ベッドのカイコ棚
1等以上・・・個室。ビジネスホテルの部屋程度から、高級ホテルのスイートまでいろいろあります。
和室タイプもあるはずです。

ご事情から察すると、やはり個室を取られた方がよろしいかと思います。
詳しくは、新日本海フェリーで。空き席状況も確認できます。
http://www.snf.jp/

揺れるという方もいますが、これはその日になってみないとわかりません。
青函フェリーとは違い、かなり大きな船ですので、意外と揺れません。
風呂に入ったり、食事したり、昼寝したりして、ゴロゴロしているうちに着いちゃいますよ。
車に長時間閉じ込めているよりは、子供には楽だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々のご回答、
本当に有難うございます。

個室にも種類があるんですね。
子供達に合った個室が不安だったので助かりました。

有難うございます。

お礼日時:2010/12/04 12:51

何人かの方が回答されている長距離フェリーについて補足します。


新日本海フェリーのサイトの空席照会で12/26南行きを見ると、その日は小樽->新潟便(19:30発->12/27 15:30着)のみ運行でした。苫小牧東からは敦賀直行便のみでした。
長距離フェリーは必ずしも毎日運航されているものではないので、フェリー会社のサイトなどで調べておく必要があると思います。
あと、乗用車や個室は比較的人気があるので、早めに予約されたほうがいいかも知れません。
だいぶ前ですが、夏休みの時期に新潟ー小樽便の車のチケットを取るのが大変で、発売日の発売時間前に当時東京にあった新日本海フェリーの事務所に並んだことがあります。(電話は繋がらなくなり、当時はネットも無くて(あっても繋がらなかったでしょう))
先ほどの空席照会で見たところ、まだ余裕があるようなので、今の時代この時期にフェリーに乗る人は少ないかもしれませんが、当日まで全席種に空席があると断言もできませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

更に空室状況まで調べて頂いて…感謝致します。

天候とご意見を参考に、考えてみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/04 12:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!