
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>もう一台のパソコン(10.6.4)では今まで通り
ということなので、サーバー側より当該のメーラー(10.4.11のMail)の方に問題ありそうですね。
ですが、まずはサーバー側のメールを全て取得した後、
サーバー内のメールデータを全て消去してみてください。
▼過去の回答
「同じメールが何通もくる」
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1257841.html
あと、Mailの側でも、受信BOXがいっぱいになってくると似たような現象が起こるとか…
(って、一体どれくらいの容量で「いっぱい」なのか判定できない話なんですが)
で、上記で直らない場合、一番考えられるケースですが
「Mailの設定ファイルにバグが発生した」と仮定します。
まず、検証しましょう。
(1)「システム環境設定」→「アカウント」で新しいアカウントを作成します。
(2)新しく作成したアカウントにログインしてください。
(3)Mail を立ち上げて、問題になっているメールアカウントの設定をしてみてください。
(4)設定が完了したら「受信」をしてみましょう。
(5)この段階で正常にメールが取得できる場合は明らかに、その前のアカウントのMailに問題アリです。
(6)この状態でも同じ現象が起きる場合は、OSそのものに問題があると判断すべきでしょう。
さて、上記(5)であった場合の対策として、
まず、最初のアカウントでログインします。
Finder(あるいは「デスクトップ」)から下記のフォルダ(アイコン)を順に開いて設定ファイルを見つけてください。
起動ディスク(Macintosh HD または任意の名称)
↓
ユーザ
↓
ユーザ名(Mailを利用しているMacのアカウント名)
↓
ライブラリ
↓
Preferences
↓
com.apple.mail.plist
この「com.apple.mail.plist」がMailプログラムの設定ファイルです。
まず、Mailを立ち上げない状態で com.apple.mail.plist をcom.apple.mail_copy.plist とか
適当にリネームします。
(カラーラベルをつけておくと、あとで見つけやすいです)
次に、改めて Mail を起動します。
設定ファイルは自動的に新しく作成されますので、
問題の起きたメールアカウントを再度設定してください。
新しいアカウントの設定途中に「メールボックスの読み込み」が表示されますが
改めて読み込む必要はないでしょう。
但し、以前の「送信済み」トレイは「配信済み」となって表示されます。
以前と同じように使用したい場合は、「配信済み」の内容を「送信済み」へ移動しましょう。
もし、これで正常に「受信」できたなら、Mailの設定ファイルの問題だった事になります。
※お使いのアカウントが1つだった場合、リネームした元のファイルは破棄してOKです。
※複数だった場合は、その分メールアカウントを再設定してください。
(バグがあっても対策前と同じように使いたい場合は、新しく作成された com.apple.mail.plist を「ゴミ箱」へ。
リネームした元の設定ファイルを com.apple.mail.plist に戻して完了です。)
これでも問題が解決しない場合。
「Mail」の再インストールをオススメします。
起動ディスク(Macintosh HD または任意の名称)
↓
ユーザ
↓
ユーザ名(Mailを利用しているMacのアカウント名)
↓
ライブラリ
↓
この「Mail」のフォルダに入っているものが現在のメールデータです。
これを別途保存(バックアップ)しておけば、いつでも「保存した時点の状態」に復帰させることが可能です。メールデータが消失しないか心配なときはバックアップをしておきましょう。
■「Mail」のフォルダに入っているデータの種類
Attachment →添付ファイル
Mailboxes →メールデータ
Signatures →署名データ
その他の名称で存在しているフォルダ →メールデータ(アカウント別)
など、フォルダ形式のものはとりあえずバックアップ対象です。
その他のファイルは動作不良の原因となっている可能性を否定できませんが、
「Mail」のフォルダをまるごとバックアップする方がわかりやすいですね。
さて、再インストールの方法ですが、よくある質問ですので
「Mailの再インストールの方法」
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5204926.html
上記、その他を参照ください。
この回答への補足
お返事ありがとうございます。
詳しく解説して頂き申し訳ございません。
実はここでの相談後詳しくメールを見ると、正常と思われたパソコンも2通ずつ受信されていました。
不思議な事に、mac.comのメールが2通ずつ入る様です。
プロバイダーで取得したメールの方は正常に1通ずつ受信出来ています。
これはサーバーが問題なのでしょうか?
No.4
- 回答日時:
> これなんですが、mac.comのアカウントMobile Me IMAP では上記のメニューがありません。
> このIMAPと言うのが気になりますね。
IMAPサーバーは、POPサーバよりセキュリティ等で優れている(らしい(^_^;))のですが、仕様として自分の「受信」したデータもずっとサーバーに残り続けるのだとか。
で、気がついたらサーバーのメール容量オーバーということもあるそうな(なるほど)。
解消法ですが、「Mail」の「受信」フォルダにあるデータをすべて「消せ!」
というのはかなり無謀なので、
まずはバックアップというか、データを移動しましょう。
「Mail」を立ち上げた状態で、メニューバーから
「メールボックス」
↓
「新規メールボックス...」
ここで、例として「私のメール」というフォルダ(トレイ)を作成します。
場所:このMac内
名前:私のメール(※名前は自由につけられます)
作成された「私のメール」というフォルダ(トレイ)へ
「受信」トレイの中身を全て選択して移動します(ドラッグ&ドロップ)
「私のメール」に全てデータの移動が完了したことを確認してください。
次にMailの「私のメール」フォルダをドラッグ&ドロップでデスクトップなどにコピーしておきます。
「私のメール.mbox」というフォルダが作成されたらOK。
これでつまり、メールをバックアップすることができたわけです。
元に戻したい場合はバックアップしたメールデータを
起動ディスク(Macintosh HD または任意の名称)
↓
ユーザ
↓
ユーザ名(Mailを利用しているMacのアカウント名)
↓
ライブラリ
↓
↓
Mailboxes
フォルダごと、この「Mailboxes」の中に入れたらOKです。
あとは、「Mail」でメールデータを選択して希望のトレイに戻すか入れ直すか、
という作業をすればOK.
さて、「私のメール」をバックアップしたら
「Mail」で、とりあえず不要なメールを削除しましょう。
新たにサーバーからメールを受信した時、
削除されたメールはサーバー側からも削除されます。
「Mail」のメールデータを全て削除した場合、サーバー側も同じ状態、
言ってみれば、ほぼ「初期状態」に戻ります。
と、まずはこんな感じでバックアップをとってから、試してみてはどうでしょう。
全て削除したにも関わらず、しばらくしても、全く解消されない場合は前述のように
ご自身のMail(あるいはシステム)か、送信元の問題だと考えます。
No.3
- 回答日時:
>実はここでの相談後詳しくメールを見ると、正常と思われたパソコンも2通ずつ受信されていました
となると、サーバー側に問題があるかも。
とりあえず、サーバー側から全てのメールデータを削除してみてください。
Mailを起動。
「Mail」→「環境設定」を開く
「アカウント」を選ぶ
該当する「メールアカウント」を選ぶ
「詳細」→「メッセージ受信後にメッセージのコピーを取り除く」にチェック
その下、おそらく初期設定では「1週間後」となっているプルダウンメニューで
「すぐに取り除く」を選択(※とりあえずの処置です)
その右、「今すぐ取り除く」ボタンをクリック(※これでサーバー側にはデータが残りません)
この段階で検証してみましょう。
.macのアカウントということなので、当該アカウントへ自分でメールを送信してみましょう。
まず、環境設定を変更したMailの方で送信後、受信。
念のためもう一台のMacから受信してみてください。(メールがなければ正常です)
何度か試してみて、いかがでしょう。
2通同時に受信する現象は解消されましたか?
解消されたら、環境設定は元に戻してもOKです。
これでも解消されない場合、再度、送信元を確認してください。
同じ送信元からのメールなら、問題は送信側にあります。
参考URL:http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1257841.html
この回答への補足
度々すみません。
>Mailを起動。
「Mail」→「環境設定」を開く
「アカウント」を選ぶ
該当する「メールアカウント」を選ぶ
「詳細」→「メッセージ受信後にメッセージのコピーを取り除く」にチェック
その下、おそらく初期設定では「1週間後」となっているプルダウンメニューで
「すぐに取り除く」を選択(※とりあえずの処置です)
その右、「今すぐ取り除く」ボタンをクリック(※これでサーバー側にはデータが残りません)
これなんですが、mac.comのアカウントMobile Me IMAP では上記のメニューがありません。
このIMAPと言うのが気になりますね。
それと、2通なんですが、正常時はmac.com宛か別のアカウント宛へのどちらか一通だったのですが、今はそれぞれのアカウント宛に一通ずつ、計二通を受信している状態です。
誰からのどんなメールも二通届く訳ではなく、一通しか来ないメールもあるので余計に混乱している状態です。(これは友人等個人や、企業等から来る宣伝やお知らせなどのメールに現象の規則性は今の時点では分かりません。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Outlook(アウトルック) メールの受信設定 1 2023/03/28 09:20
- その他(メールソフト・メールサービス) メールサーバーは「PC側がメールをDL済みか否か?」を何を以て感知するのか? 2 2022/12/20 14:56
- Outlook(アウトルック) メールが届かない 2 2022/05/26 07:50
- Outlook(アウトルック) 特定のメールだけが届かない 3 2022/05/26 08:36
- Outlook(アウトルック) Windows11にしてからOutlook2019がすぐに固まってしまう件に関して。 2 2023/01/21 11:52
- その他(メールソフト・メールサービス) Gメールの設定について教えて下さい。普通の送信者からのメールが自動で迷惑メールに受信しています。 グ 1 2022/11/19 21:40
- Y!mobile(ワイモバイル) ワイモバイルケータイベーシックプランSSのSIMを使ってSIMフリースマホでメールをしたい 2 2022/08/11 23:18
- Gmail 【お助け!】サーバーからのメール送信でGmailに送信されない問題について 1 2023/06/20 22:03
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 携帯メール・アドレスのドメインを教えてください 4 2023/07/13 10:29
- ガラケー・PHS SMSメールの受信遅延原因はガラケー自体の欠陥では 8 2022/08/06 11:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】大変な警告
【大喜利】「今このパソコンは大変危険な状態です」という警告メッセージを無視してパソコンを開いたら、こんなことが起こった
-
何回やってもうまくいかないことは?
みなさんには、何回やってもうまくいかないことはありますか?
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
自分なりのストレス発散方法はありますか?
-
一番好きなみそ汁の具材は?
みんなで大好きなみそ汁の具材について語り合おうよっ!
-
iPhoneから、メールが2通相手に送られてしまいます…
iPhone(アイフォーン)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Thunderbird) 送信したメールが...
-
Mailの送信済みメールボックス...
-
macで送信済みメールが突然消え...
-
Linux ServerでOutlookのメール...
-
mailコマンドでメール送信が出...
-
mailでずっと送信中になってし...
-
Macで使用中のメールが突然消去...
-
postfixでユーザごとにメール送...
-
postfixで外部から内部へのメー...
-
qmail quotaでの受信メールのサ...
-
PostFixでのメールサイズ制限が...
-
MacのMailで送信していないのに...
-
Postfix+Dovecot, ThunderBird...
-
メールボックスがいっぱいにな...
-
snedmailサーバでユーザメール...
-
「ATTENTION: Your mailbox quo...
-
IIS SMTPメールの容量
-
サーバーというのとメインフレ...
-
リモートデスクトップ接続でパ...
-
同一のホスト名で何か問題があ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Mailの送信済みメールボックス...
-
iPadの受信メールが消える
-
Thunderbird) 送信したメールが...
-
mailでずっと送信中になってし...
-
メールの添付ファイルはどれく...
-
macで送信済みメールが突然消え...
-
Postfix+Dovecot, ThunderBird...
-
PostFixでのメールサイズ制限が...
-
メールボックスがいっぱいにな...
-
/var/mail/ユーザー 肥大化の原因
-
Linux HTML形式でメール送信す...
-
Postfix 受信制限
-
Mailの読み込み専用とは?
-
Ubuntuサーバーでメールを受信...
-
Macメール 送信元が設定と一致...
-
Mailの受信メールが自動的に削...
-
メールで来たHTML文書のHTML文...
-
Return-Path のデフォルト設定...
-
Linux ServerでOutlookのメール...
-
cronから送られ、mboxに入った...
おすすめ情報