dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

javascriptで定期的に入れ替えている画像をテーブルに出力(表示)する方法を教えてください。

<html>
<head>
<script language="JavaScript"><!--
myImageCnt = 4;
myImage = new Array(
"img0.jpg",
"img1.jpg",
"img2.jpg",
"img3.jpg"
);
myNowCnt = 0;
function myChange(){
if (myNowCnt == myImageCnt-1){
myNowCnt=0;
}else{
myNowCnt++;
}
document.myFormImg.src = myImage[myNowCnt];
setTimeout( "myChange()" ,5000 );
}
// --></script>

<img src="img0.jpg" width="200" height="200" name="myFormImg" />

<script language="JavaScript"><!--
myChange();
// --></script>
</head>
</html>

A 回答 (2件)

</head>の上に<img>があるのは何かの間違いとして、



画像をテーブルに出力(表示)の意味を素直に解釈して、
表示したい場所が、<th></th>か<td></td>か知らんけど

<table>
<tr><th>画像</th></tr>
<tr><td id="kokonigazo"></td></tr>
<tbody>
</tbody>

だったら、

var img = document.createElement("img");
img.src = myImage[myNowCnt];
img.alt = "";
img.name = "myFormImg";
img.width = 200;
img.height = 200;

document.getElementById("kokonigazo").appendChild(img.cloneNode(true));

※テーブルだったらrowIndexとcellIndexででも場所を特定できるけど..
    • good
    • 0

>画像をテーブルに出力(表示)する方法を教えてください。


ご提示の<img>要素がテーブルの中にあって、それを入替えたいという意味でしょうか?
あるいは、用意している画像全体を表(テーブル)として表示したいという意味でしょうか?

とりあえず、前者であれば同じ方法で可能ですが、要素の指定をid指定などにしておいたほうが確実と思われます。
<table><tr>
 ・・・・・
<td><img src="xxx" id="myFormImg"></td>
 ・・・・・
</tr></table>

表示する部分のスクリプトを
document.getElementById("myFormImg").src = myImage[myNowCnt];
にかえるとかでいけませんか?


後者の場合だと、何行(あるいは何列)にするかなどの指定がありませんが、
以下、2列(=iの繰返し数)の場合の大雑把なサンプル。
var t = document.createElement("table");
var tr = document.createElement("tr");
var td = document.createElement("td");
var img = document.createElement("img");
var count = 0, leng=myImage.length;
var i, er, ed, eimg, col = 2; // col:列数

while(count < leng) {
 er = tr.cloneNode(false);
 t.appendChild(er);
 for (i=0; i<col; i++) {
  ed = td.cloneNode(false);
  er.appendChild(ed);
  if (count < leng) {
   eimg = img.cloneNode(false);
   eimg.src = myImage[count];
   eimg.alt = myImage[count++];
   ed.appendChild(eimg);
  }
 }
}
document.getElementsByTagName("body")[0].appendChild(t);
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!