dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

本当に基礎の質問で申し訳ないのですが…。
筆ぐるめの住所録の中には何件もの住所を登録出来ますよね?
「親戚」という住所録を作成したのですが、その中に何件もの住所を登録する方法を教えてください。
そもそも住所録=グループ分けなのですか?

A 回答 (1件)

最初に起動したときに「おもて」をクリックすると、住所録のフォルダ


のような四角が出るので、Wクリックすると開きます。

「住所録の新規作成」をクリックすれば新規の住所録が作れます。

続けて追加する時は「宛先追加」ボタンを押すと新しい入力画面が
出るので、入力して行けばいいだけです。こまめにほ「保存」を押して下さい。

いくつも別の住所録を作れるので、「会社」「親戚」と別のものを作っておくと
便利です。

「会社」宛ては入力の内容が多少違います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お陰様で無事に年賀状を作成することができ、感謝の気持ちで一杯です。
参考になりました!

お礼日時:2010/12/29 15:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!