
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「こしあぶら」という樹木を初めて聞きましたので
いろいろ検索してみました。
挿し木を希望のようですが発根率は悪いそうです。
↓このページの一番下の「栽培方法」を
http://inakashikou.com/koshiabura.html
また、近所の山にあれば実を採取してきて実生なども試されては
いかがでしょうか?
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2165055.html
いろいろ調べさせていただき、良い勉強になりました。
ありがとうございました。m(__)m
天ぷら おいしそうですね(*^^)v
早速のご回答ありがとうございました。
ご紹介のサイト、大変参考になりました。
こしあぶらの新芽は「山菜の王様」と言われるタラの芽に対して、「山菜の女王」と言われており、てんぷらにすると美味です。ただし、私の場合それを庭で育てて食しようという魂胆ではございません。葉がまるで鶏の足のようで、幹がすっと直立していて鑑賞にも耐えうる樹木かなと思います。紅葉はしませんが、白っぽくなって落葉します。私の友人は、こしあぶらの新芽の食べごろを知る目的で庭で栽培してたそうですが、結局枯らしてしまったそうです。こしあぶらの新芽の食べごろは約一週間で終わります。庭の新芽の状況を見て山に採りに行っていたそうです。
No.2
- 回答日時:
挿し木の情報ではありませんが。
コシアブラの成木の周辺にコシアブラの苗木・幼木がありませんか。
成木の周辺何十メートルという範囲で探してみてください。
豪雪地帯でなければ、落葉後から芽吹き前までOK。
この間いつでも探し出せ移植が可能です。
種から育てるのも楽しいものですが、幼木を見つけ出し移植するのが一番簡単で早いです。
30cmぐらいからが楽かな。
1mを超えるぐらいのものでも大丈夫ですよ。
あまりに大きく育っているものは、根と根の周りに付いている土を落とさないように慎重に作業する必要がありますが。
小さな苗木なら土をきれいに落としても問題ありません。
1mを超えるものは、1m以下に切り詰めて移植しましょう。
根を切った分、上部も切って上下のバランスを保つ必要がありますから。
簡単に根付き、2年目以降ぐいぐい成長しますよ。
ご回答ありがとうございます。
貴重な情報ありがとうございます。どこでも苗木や幼木が採取できるというものではありませんが、参考にさせていただきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 ハナキリンの挿し木について 7 2022/05/31 09:54
- ガーデニング・家庭菜園 この萩の名前は何ですか 1 2022/10/12 00:46
- ガーデニング・家庭菜園 ドラセナ ワーネッキ レモンライム 挿し木について教えてください。 6年ほど前に購入したレモンライム 1 2022/06/19 19:18
- ガーデニング・家庭菜園 挿し木を成功させるための、水管理を教えて下さい。赤玉土が手元になかったので観葉植物の土(多肉植物用) 1 2022/08/12 08:11
- ガーデニング・家庭菜園 サンパラソルの上手な挿し木方法を教えてください 1 2022/08/17 17:00
- ガーデニング・家庭菜園 バラの挿し木のプレゼントについて 5 2022/07/03 11:32
- ガーデニング・家庭菜園 八重桜の挿し木の仕方。 春に八重桜の先30センチほどが強風で折れて落ちていました。花や蕾が多くついて 2 2022/05/04 01:59
- ガーデニング・家庭菜園 バラの挿し木。時期。 1 2022/04/17 19:29
- ガーデニング・家庭菜園 自宅のカイヅカイブキの木ですが、 挿木、接木で樹木全体を低くできますか? 現在の高さだと、軽トラに脚 2 2023/07/26 15:47
- ガーデニング・家庭菜園 多肉植物のグラパラリーフの葉や茎からの増やし方について ①下記の記事の手順であっていますでしょうか? 1 2022/08/26 15:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
挿し木したトマトが元気ない
-
ツツジ(コバノミツバツツジ)...
-
レッドロビンの挿し木の件です...
-
カイズカイブキの植え替え時期...
-
幸福の木が伸びすぎて困ってい...
-
山うどを挿し木で増やすことは...
-
八重桜の挿し木の仕方。 春に八...
-
このパキラは実生でしょうか?
-
ミツマタの挿し木の詳しいやり方
-
サンパラソルの上手な挿し木方...
-
バラの木が折れてしまいました...
-
なんじゃもんじゃの挿し木時期...
-
イチイの木の育て方(挿し木・植...
-
ムベの挿し木で
-
ウンベラータの木質化した部分...
-
ハナミズキの成長について
-
緊急!アロエの挿し木に失敗。...
-
挿し木で長い枝を使うのは?
-
ハイビスカスを挿し木したいの...
-
しきみの殖やし方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レッドロビンの挿し木の件です...
-
ツツジ(コバノミツバツツジ)...
-
八重桜の挿し木の仕方。 春に八...
-
幸福の木が伸びすぎて困ってい...
-
「紫陽花」 の花 の 生命力?って...
-
紅かなめの挿し木で?
-
パキラの幹が腐ってきている!...
-
生け垣に使う木で、こういう条...
-
このパキラは実生でしょうか?
-
サンパラソルの上手な挿し木方...
-
桃の挿し木について
-
ウンベラータの木質化した部分...
-
挿し木 発根してないのに成長
-
バラの木が折れてしまいました...
-
ハナミズキの成長について
-
桃のさし木について
-
スモモの木は、挿し木で増やす...
-
ミリオンバンブーの茎を成長さ...
-
マサキを挿木で育てました、黄...
-
こしあぶらの挿し木
おすすめ情報