dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ばかばかしい事とは思いますが、教えてください。

昨日の夕食を作っている時、誤って揚げたての とんかつを床に落としてしまいました。
そこで 私は、『三秒ルール』を適用し 素早く主人の皿に盛り付けたのですが(私はダイエット中のためとんかつは食べません。子供達には、絶対落ちたものは食べさせません。でも主人なら良いかな?って思っちゃいました。)運悪くそれを主人に見られてしまいました。
主人はそれから「私への信用を無くした」と、ずっとぼやいています。(結局食べましたが・・・。)
さらに「世の中に三秒ルールなんて存在しない!」と言い張ります。
勿論、下足で踏み入るようなところであれば、私も諦めるのですが 台所の床にほんの一、二秒触れていただけなので 大丈夫かなって気がします。

皆さんは、こんなときどうします?三秒ルールってありですか?
そもそも 三秒ルールって存在しますよね?
回答如何によっては、素直に謝ろうと思っています。
主人に、「他の人に意見を聞いてみる」と言ってしまったので、回答 宜しくお願いします。

A 回答 (14件中11~14件)

私の妻は某国の外国人ですが、3秒ルールを適用しています。

もったいない気持ちと、衛生とのバランスですが、気にしていませんね。逆にそのまま捨てられたら勿体無いと怒るかも知れませんね。でもそんな研究があることを初めて知りました。この質問お蔭です。有難う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こちらこそ くだらない質問にも関わらず回答いただいてありがとうございます。

私も、ちょっと勿体ないかなと思ってしまいました。
が、多くの皆様に菌の繁殖について教えていただいて、怖くなりました。

研究までされてるなんてビックリですよね(*_*;

ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/14 11:58

見られちゃいましたか・・・


自分が食べるなら何も言いませんが。
床など埃やばい菌が溜まる場所で3秒ルールは適用しないほうがいいです。絶対に。
テーブルの上に落ちたならそのまま食べますが・・・いつも掃除していますので。

自分がそういうことされたらどういう気持ちになるか考えた方がいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

見られちゃいました・・・。

自分なら、食べ物に執着ないので捨てますねぇ。

そう思うと酷いですよね・・・。反省です。

以後 3秒ルールは適用しません。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/14 11:54

こんにちは。

30代既婚女性です。

あははははー!

3秒とか5秒ルールの何かのサイトの記事を先日読みました。
こういうルールは外国にもあるらしく、外国の方が、それを真剣に研究したそうです。
で、結果は、時間が短くても雑菌はついている、時間が長くなれば菌の量も増える、というごく当たり前のことだったそうですが、この研究はばかばかしさを評価する「イグ・ノーベル賞」を受賞したらしいです(笑

で、私ならですが。
もう一回揚げて、食べます(笑
そんなに神経質ではないので、まったく気にしません。
もう一回揚げればその熱でたいていの菌は死ぬでしょうしね?

「一瞬落ちたんだけど、食べてくれる? それともとんかつなしでキャベツだけでいい?」とダンナの判断にするかもしれません(笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
「イグ・ノーベル賞」ですかぁ。(笑)

確かに!
もう一回揚げたら 主人も文句言わなかったのかもしれません。
焦っていて、気がつきませんでした・・・。
キャベツだけでは可哀想と思い、ついつい出しちゃいました。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/14 11:51

3秒ルールなんて単なる都市伝説で存在しません。



強力な感染力を持っている菌であれば、0.1秒でも感染します。

そもそも自分の不注意で落とした食材ですので、ご自身で食されるか、ダイエット中で食せないと言うのなら、そのまま廃棄でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。

食あたりには なってほしくないし・・・。

やっぱり、私より主人の方が良識の持ち主だと気付きました。

主人に皆さんの回答を見てもらって、素直に謝ります。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/14 11:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!