
ASP.NETで、「runat="server"」を含むフォームタグの場合、NAME属性が指定できません。
<input name="hoge" id="hoge" type="text" runat="server" />
と指定した場合、
<input name="ctl00$C$hoge" id="ctl00$C$hoge" type="text" />
となります。
ClientIDMode="Static"を指定することでID属性は固定にすることができるのですが、
NAME属性も同様に固定する方法はありますでしょうか?
宜しくお願いします。
----------------------
Visual Basic 2010
.NET Framework 4.0
----------------------
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
ClientIDModeも.NET Framework 4でやっと追加されたものですね。
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/scottgublog/20 …
Nameについての記述がまったくないところをみると、特にそのあたりを固定する仕組みはないんじゃないかと思います。
ASP.NET MVCならこのあたり自由に書けるんですけどね。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ASP.NETでNAME属性を固定にしたい
-
Javascriptでのbuttonのname属...
-
特定<table>内の<td>の色を変える
-
return trueとreturn falseの用...
-
子から親へチェックボックスの...
-
【UWSC】HTML内のある部分を抽...
-
JavaScriptでテーブルをクリッ...
-
onchangeイベントを強制的に発...
-
ラジオボタンによるフォームの...
-
<input>の選択肢をプルダウンメ...
-
JavaScriptで特定のtdタグにcla...
-
radio選択をクッキーに保存させ...
-
どちらかひとつのテキストボッ...
-
イントラマート
-
onClickとsubmitの処理順序
-
confirmのOK・キャンセルを押し...
-
セルをドラッグで選択するときに、
-
HTMLのテキストボックスへのド...
-
javascriptで、イベントが発生...
-
特定のID(またはクラス)で括ら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【jQuery】input nameの文字列...
-
二つの入力欄に、同時に同じ文...
-
ラジオボタンでクリックした値...
-
新しくフォルダを作成したい
-
ASP.NETでNAME属性を固定にしたい
-
動的にTabindexの値を変えたい!
-
cookie使用時にundefinedと表示...
-
テキストボックスの値同士を比...
-
テキストボックスの入力をリセット
-
jquery.validate.jsについて
-
JavaScriptにて動的に配列を作...
-
テキストエリアをenterキーでフ...
-
Javascriptでのbuttonのname属...
-
複数のテキストフィールドを同...
-
ひ孫に当たるiframe から親ウイ...
-
name属性のないformタグの、中...
-
javascriptからxsltに値を渡したい
-
submitボタン押下時にPOSTされ...
-
tabindex値の設定
-
ボタンを押すとテキストボック...
おすすめ情報