dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

火をとおして、犬のエサにしても問題ないでしょうか。
昨晩、釣具屋で購入したものです。

A 回答 (4件)

釣具屋でも色々ありますから、注意が必要です。



スーパーで売ってる(人間用の)生食用や天麩羅用と同じ物であれば、安全です。

しかしながら、釣具屋で売ってるエサの中には、捨てられる寸前の半分腐った?(^_^;
エサを仕入れて冷凍加工した物や、光沢が増す添加剤を含めた物や、解凍しても身が固いままになるような凝固剤が含まれた物や、魚の食いつきが良くなるように添加剤が加えられた物などがあります。

1回食べただけじゃ、なんとも無いですが、数多く食べる事で下痢したり、その他の症状に発展する成分を含んだ物までありますので、


単純に釣具屋で買ったキビナゴは大丈夫か?には答えられないです、どのような物か判りませんので
    • good
    • 0

人が食べるというのならお薦めしませんが、犬なら大丈夫だと思います。

(愛犬家の方には怒られそうな回答ですが)

火を通しているのなら大丈夫ということもありますが、犬は鼻が良いのでもし傷んでいるのなら食べないからです。
昔飼っていた犬はそうでした。
昔の人も傷んでいるものは鼻で嗅ぎ分けて自分で判断していましたね(笑)

話は変わりますが、スーパーで買ったキビナゴなら仮に人が食べてもあまり心配はないのですが、釣具屋に置いてあった冷凍キビナゴはいつ仕入れたのか定かでなく、また暑い時期を経たものはクーラーの開け閉めを通じて傷んでいるケースがあります。
スーパーで買ったキビナゴとのえさもちの差を実感するとその新鮮さ度合いは一目瞭然です。

ご参考まで。
    • good
    • 0

犬でなく、貴方が食べても良いですよ・・・・・・・・・・・・・・

    • good
    • 0

塩分を感じるなら、だめでしょうね。

 犬に塩分は良くありませんので。
そこんところの問題です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!