アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ブランドを全くと言っていいほど知らない、27歳女(一人暮らし社会人)です。
デザインと、そこそこの質と、値段相応であれば、どこのメーカーのものでも構わず使います。

カジュアルな格好をしている友達が多く、周りもハイブランド志向ではないので、そこまで浮いたりしないんですが
それでも、カジュアルブランドの話題をしてる人は多くて、
名前も知らないものばかりで・・・サッパリついていけません。

美容室で雑誌読んでても、ブランド名が紙面に踊っていて、
かわいいなーと思うデザインはたいてい、お高い。
学生さんや、アルバイターの人たちも、普段のファッションにこんなにお金をかけているの?とびっくりしてしまいます。。

また、人が持っているものが欲しくなるという感覚もわからないです。
街中で他の人とかぶったら嫌ではないのでしょうか・・・?
(私はどちらかというと1点もの、手作りものに価値を感じます。)

なぜ自分がそこまで興味ないのか、自分でも謎なので
同じように興味がない方の理由が聞きたいです。

「好きなブランドがあって、そこのものなら買う」という方は、どこに価値を感じていますか?
(批判する気持ちは全くなくて、興味で知りたいのです)

よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

私もブランド物には全く興味がありません。


私が興味ない理由は
値段が高い、値段に見合う価値を見いだせない
高額な割に大してデザインが良いとも思えない(むしろ好きじゃない場合が多いです)

私も皆が持ってるものが欲しくなる気持ちが分からない一人です。(苦笑)
なので流行ものとかも手を出しません。というか返って絶対手を出したくなくなります。(マンゴーもいまだに食べた事ありません)

高額な物は確かに品質が良いので、傷みにくく長持ちするというのも分かるのですが、その額を出す程の「商品の質」は求めてない、という事なんでしょうか。
流行ものでも、自分で良いと思った物は稀に買ったりもしますが、基本的には手を出しません。

私がブランドもの、流行ものに興味が無いのはこういう理由です。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

流行ものはかえって手を出したくない というの、わかる気がします。
花柄が流行ったらみんな花柄を着ていて、シーズンが終わったらデザインが古びてしまう・・・
私も、そういうところに価値を見いだせないです。

回答ありがとうございました!

お礼日時:2010/12/23 14:23

私もブランド物にあまり興味ありません。


ちなみに仕事はショップ店員です。
私は、自分が可愛いと思うものを買います。値段とその時の欲しい度に比例させて、買うかどうか決めてます。
でも、有名ブランドが出した人気のデザインの物は他の安いショップで真似て出すことが多いので、大概の低所得の人はそういうもので我慢しているのではないでしょうか?
うちの店にくる学生さんなんかは、人気ブランドが出したデザインに似てるものを買っていったりしてます。
私がブランド物に興味ない理由として
ブランド物って有名なやつだと皆持っていたりして詰まらない、個性がないと感じますし、みんな持っているから自慢にもならない・・・。
(前に、彼氏がヴィヴィアンの財布買ってくれると言ってくれたことがあるのですが、店にくるお客さんがちらほら持っていて、全く欲しくなくなりました^^;)
確かに作りは丈夫だけど、ブランド名で値段がかなり上乗せされているという不信感がある。
あと、飽きても使い続けないと勿体無い気がする。(私ケチなのかな・・・)
そんな感じです。

大した参考になってなくてすみません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ショップ店員さんということで、興味深いです。

流行のデザインがいろんなところで真似られて安く出回るのも面白いです。
だからよけいに流行るんでしょうね。

凝ったデザインや、縫製が丈夫だったりすると、分かるのですが
たまに、「この生地と縫製で、この値段は高すぎ!」(布地を扱う仕事をしているので・・・)っていうものに遭遇したり。
ネームバリューがかなりありますよね。

「有名人や大勢の人が使っているからいい物だ」という刷り込みもありそうです。

お礼日時:2010/12/23 15:45

40過ぎの女です。



私も昔から洋服のブランドには興味ありませんでしたね。
友人にはアパレル関係の職に就いた者もいましたので、一時は教えてもらって一生懸命に覚えようとしましたが、どーやっても覚えられませんでした。比較している時には、違いも分かるし納得できるけれど、三歩歩くともう忘れてました。

ですが、着物にハマってみると、着物だといくらかは区別がつくようになりました。
要するに、たいして好きじゃないから覚えられなかっただけの話でしたね、私の場合は。今でも洋服のブランドは区別がつけられません。

「好きなブランドがある」と言う方は、「ブランドに価値を感じている」のではなく、そのブランドのデザインや色使いなどのセンスに魅力を感じているのだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
覚えようとされていたのが、すごいと思います。私ははなから諦めています。笑
好きな人は覚えようとしなくても覚えちゃうんですねー。

同じ品質・同じデザインのもので、ブランド名が表示されているのとされていないのでは、
人々が「いいな!」と思うのはどちらが多いか・・・と考えると、
やっぱり刷り込みやネームバリューってあるのだと思います。

お礼日時:2010/12/23 14:28

自分もブランドにまったく興味ない人間なので当たってるかわからないですが。


例えば若い子ならたんに流行、「○○って可愛いよね~」みたいな、のり、自己満足。
高校生が皆同じようなファッションな感じ。

「好きなブランドがあって、そこのものなら買う」
ブランド物と言うかお高いものは確かにそれだけの価値があるのは確か。ランニングコスト?
20年前のとあるブランドのセーター、今でもまったくひけを取らないのはさすがだと思いました。
うちの旦那は絶対的に有名メーカー派。安物いくつも買うよりいいもの1点の方が得だという信念を持ってます。旦那が買ってくるもののタグに0が1個多いんじゃないかと思うことしばしば;
主婦はついつい目先の安さに釣られるんですけどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね!若い時は、その物自体というより、その先にあるコミュニティのためにブランドが必要な場合もありますね~

たしかに、お値段の高い物はそれなりに素材や縫製がいいですね!
ただ、固定のファッションブランドが好きな人って、シーズンごとに買い替えていて
品質がよくて長持ちするからっていうのは、たぶん後付だと思うんです。。
頻繁に買い換えないようなものに関しては、akiko0828さんの旦那様のようにいいものを吟味して買うのは納得がいくんですけどね~。

お礼日時:2010/12/23 14:34

私もブランドへの興味は全くなしです。



気に入ったお店を見つけると、その店に行き四季にあわせて洋服や靴を買うことが好きです。
基本的に流行りものは買わない。廃れるのが早いし、素材も悪いものが多いから。その分安いから好きな人は良いと思って買われていると思います。

自分の好きな服はトラディショナルの普遍的なデザイン。全然廃れないのでいつまででも着られるのが良い。
素材もこだわりのあるものを選びます。セーターなら見た目以上に温かいもの、コートなら裏地や隠しボタンなどの細部にも手が抜かれていないものとか。

その分値段が高くても納得のいくものであれば、全然構いません。その価値を見極めるまでには何度もお店に見に行きます。

私の買ったものは、きっと今の娘たちも好んで身につけてくれる気がします。
時計・アクセサリー・バッグなど今だって変じゃないと言い切れるものばかりです。ただ子供がまだ成人するには5年以上先
なので、大事に扱わない心配があるので貸しませんけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

流行りものは「そのもの」が良いのではなくて、「他と違わない」安心感にお金を出しているようなものですね。
普遍的なものは、いつ着てもいいですから、こだわって選ぶことにもっと価値がでますね。

ファッションやブランド、お金の価値の観念って、育った環境(とくに母親)からの影響ってかなりあると思います。
うちは本当に親が興味なかったので、そのせいかもしれませんね。
yumimamiさん素敵なお母様でうらやましいです!

お礼日時:2010/12/23 14:41

45歳会社員です。



私も若い頃からブランド品には全く興味ありませんでした。
子供の時に海外で生活していたので、
帰国したら女の子が皆同じヘアメイクで
同じファッションで、ロゴマークだらけのバッグを
持つのを「変なの。」としか思いませんでした(笑)

皆と同じであることで、安心するのでしょうか?
自分に自信が無いからブランドの鎧をまとうのかと思います。

顔や身体の作りは同じでは無いのだから、
自分に似合う物を選べば良いのに、とも思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やっぱり日本のファッション文化って独特なんですか?
あのロゴマークが全面に出てるバッグは、本当に理解しがたいです・・・笑
周りにあわせたり、周りとの差別化にブランドを使っているのかな。

たとえば、友人に「そのコートかわいいね!」といえば、聞いてなくても「〇〇○のだよ」とブランド名を返されます。
「ここが可愛くて気に入ってる」とかじゃないんだな~と、おもいます。
私はノーブランドものを着ていて「それどこのブランド?」と聞かれるので、いつも答えられません。笑

「世間で認知されているブランドものを着ている私」という気持ちで、気持ちが晴れやかになるというのは
わからなくもないですね。

お礼日時:2010/12/23 14:53

こんにちは。

30歳女性です。

「ブランド」と聞くと海外のハイブランド(ルイヴィトンやエルメス、シャネル、コーチ、バーバリー等々)を思い出しますが、
私はあまり興味がありません。
ブランドのロゴマークが目立つバッグ等を、あんなに高いお金を出して買いたいとは思わないです。
お気に入りの雑貨屋さんで、生地と革を選んでバッグを作って頂く事もありますが、一点もので気に入っています。
ブランド物にこだわる人の中には、見栄やステイタスを求めている人もいるのかなと思います。
また、日本人は同調意識が強いと思うのですが、そういう心理も働くのかなと・・・。

>「好きなブランドがあって、そこのものなら買う」という方は、どこに価値を感じていますか?

洋服の「ブランド」に当てはまるのかどうかは分かりませんが、
私が好きなのは、
・仕事用の綺麗目なものはUNTITLEDやINDIVI、23区、コムサ等々
シンプルで着回しがきいて、落ち着いた色、デザインが好きです。

・プライベートでは、A/TやZUCCA、E hyphen world gallery等々
ちょっと変わったデザインの服が好きです。
変形カットソーやアシンメトリーなデザインが結構好きで、スカートやトップスを買います。
あまりにも個性的で他の服と合わせ辛いデザインは買いませんが、似たようなカットソーでも、
他のメーカーのものと比べて袖や首のところがちょっと変わっていたり、ボタンが凝っていたりすると惹かれます。

でも、地元の小さなセレクトショップでは、デザインと品質・値段が気に入れば、
全く聞いたことがないメーカー(笑)のタグが付いた服も買いますし、ユニクロも利用します。

私も雑誌に紹介されている洋服のメーカーはあまり良く知りませんが、詳しい友達から情報を得たりすると勉強になって楽しいです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ブランドに、固定のイメージ(シンプル、個性的など)があるのですね。
じぶんのほしいイメージを、ブランドに求めるってことなのかな。

私も1点ものの革かばんを作ってもらいましたが、長く使うつもりのものはオーダーメイドに限るなあとおもいました。本当に気に入りますもんね。

お礼日時:2010/12/23 16:20

ブランド物と言って女性が多分真っ先に思い浮かべるのは


多くの女性が持っているバッグ類のブランド群だろうが
そういう物に興味があるか
逆に敬遠するようになるかは
duskingさん自身も仰るように
周囲の環境によるのだろう

私の場合そのようなブランドを積極的に避けてはいないし
人気あるブランドにはそれだけの理由があるとは思うが
価格に見合う程欲しいと思わないのと
それらのブランド品が必須のコミュニティに属したことがないのと
同じ物を持っていると比べられそうな気がするのが嫌で
結果的に買う気になれない

かつて某定番ブランドの某シリーズが大流行して
電車一両に一人は必ずそのバッグを持ってる人がいるような時期があった
「(そのシリーズのアイテムを)持ってないの?と聞かれる。興味ないのに
持ってないと話について行けない雰囲気」とこぼしていた知人が
次に会った時にはしっかりそのシリーズの財布を持っていて
あちら側の住人になったかと複雑な思いをした

ただの金持ではなく財閥令嬢クラスの御嬢様に見える腕時計を
教えて欲しいという質問があった
自分の年収以上の腕時計であっても
本気でその時計に惚れ込んで
他の買い物や旅行やエステを一切我慢してでも手に入れたいなら
その人に釣り合った品となると思う
だが他人からの印象だけの為に他人の助言を鵜呑みにして買っただけなら
身の丈に合わずに終わるだろう
どちらにしても財閥令嬢に見えるかは別だが

純粋に実用性なら千円程度の時計で事足りるだろうし
さすがに社会人としての見栄えが気になるとしても
せいぜい五万程度かければ一般人が体裁を保つには十分だろう
それより高価な時計を買う人は何らかの付加価値を求めていることになる
時計そのもののデザインや機能や機構が好きで買う人もあれば
そのブランドの歴史や物語に惚れ込み憧れて買う人もあれば
御薦めブランドだと聞いたが本当に御薦めなのかと
更に他人からの評価を求める人もいる

カジュアルブランドの洋服やバッグは
手の届かない憧れの存在とまではいかず
買う気があれば十分買える存在だろう
同じようなアイテムでも
素材や色合いや微妙なデザインが凝っていたり
自分の物として何度か着ることで分かる
使いやすさや着心地の良さがあったり
自分の年代やテイストに合ったブランドの商品は
多少高くても気持ちよく着られるという安心感がある
私の場合特定のブランドが好きという程ではないが
その店で買うのが結果的に楽であるため
そこで買う事が多くなる

ハイブランドは本来一般庶民には無縁の存在で
質屋のセールに我先に群がったりどこで買うのが一番安いか神経を尖らせて
買う物ではないとも聞くし
最近はそうでもないだろうが
一般人が皆同じブランドバッグを持っているのは日本人だけだとも言われていた
本来のハイブランドの顧客層である上流階級のマダムは
品質本位で選んだ結果ハイブランドの品を身に着けているのかもしれない

もっとも
自分の経験から得られる安心感もあるが
経験や知識がなくても信頼し安心できるのが「ブランド」の本質だともいえる
雑誌に載っているブランドが欲しいと思うのは
そのブランドなら外さないだろうという安心感からだし
洋服ではないが
ノーブランドだと偽物を掴まされると思っている人もいる
大事なお金を使うなら外したくないのは当然の感情だろう
ファッションだけでなく
車や電化製品や食器や宿や食べ物や住所にもブランドはある
このサイトでジャンルに限らず御薦めを質問している人は
保証つまりブランドを求めているとも言えるだろう
ブランドにこだわらないことの代名詞のように言われるが
一定のイメージが保証されているという意味では
ユニクロも一種のブランドと言えるのかもしれない

全ての分野を経験したり情報を知り尽くすことは不可能なのだから
ブランドに頼る事を全否定する必要はないし
私自身も分野によってはブランドに依存しているに違いない
ただ
ファッションの分野の話に限るなら
もしブランドイメージに依存しているだけの人が
お洒落への意識と感度が高いと自己評価していたとすれば
その人は「ファッションに熱心な人」であっても
「お洒落な人」だとは私は思わないだろう
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています