街中で見かけて「グッときた人」の思い出

私の父方の祖母(97)が痴呆症で、身体も悪いです。
父は数年前に亡くなり、今は伯父(65、結婚歴なし、障害あり)と二人で暮らしていますが、伯父も障害がある為、祖母が動けないなどするとどうにもなりません。
近所の人に手助けしてもらってる状態です。
デイサービスを利用するも、本人が全く動けないので行く事も出来ず、市役所に老人ホームに入れるように相談してますが、相変わらず待ち状態。
先日はトイレに座り込み動けなく唸ってばかりなので救急車を呼んで、入院しましたが膝の炎症が原因とかで治り次第数日で退院。
しかし、炎症が治まるも体重があるので歩ける訳もなく、痴呆も入り、家で一日中唸ってばかり。
そして、またキッチンで座り込み動けず、伯父が抱えようとしたらギックリ腰になり、祖母の救急車を呼びどうにもならないので入院させたらガンが発覚。
私の母も高齢で体調が悪いのですが伯父一人でどうにもならないと助けを出され、病院に3時間かけ数日置きに行っています。
私は0歳と2歳の子供もおり、日帰りで帰れる距離でもなく、母の話を聞くだけで何も出来ません。

伯父は「もう限界だ。毎日唸って自分も殆ど寝てない。もうバァさんを動かす事すら出来ないんだ。早く死んでくれ…」と母に言ってるらしいです。
伯父も障害があり、長くはない事はわかっています。
私の母も祖母が体重があり、とてもじゃないけど介護は出来ないと言っています。
ガンも現状維持らしいですが、祖母を家に帰されては共倒れです。
伯父はもしかしたら心中するかもしれません。
市役所には散々言ってますが、何百人のうちの一人なんでしょう。同じ答えばかりです。
何か私が遠くから電話で出来る事はないでしょうか?
祖母は私も私の母の事もわかりません。
本当に伯父はこのままでは殺しかねません!
ちなみに、伯父も祖母も生活保護を受けています。お金は全くありません。

A 回答 (3件)

どこかの施設への申請は済んでいるのでしょうか?


それまで、と言ってもいつになるのかは分かりませんが
施設または病院にショートスティまたはロングスティで
滞在することはできませんか?
全国的に見ても、施設は入所待ちでいっぱいです。

デイケアを利用している施設?で一度相談されては?
そこができないのであれば、紹介してもらうなどして
探してみて下さい。

>ちなみに、伯父も祖母も生活保護を受けています。
 お金は全くありません

 年金は受給されていないのでしょうか。

この回答への補足

伯父もデイサービスの所や市役所に申請や相談はしているそうです。
ただ、祖母の痴呆も頑固さだけはハッキリ譲らないみたいで「私は何処へもいかない!ここで死ぬ」と大変なようです。
かと思うと唸ったり、幻覚が見えたりするみたいです。
年金はわかりません。
伯父は働いた事がないんだと思います。
ずっと弟が会社を経営してて援助を受けていたので。。
その弟も今年亡くなりましたので、もう二人を心配する身寄りが居ないのです。
私もいつ新聞沙汰になってしまわないか、何か出来ないのか、本当に遠くからどうしようもなくて…

補足日時:2010/12/21 00:16
    • good
    • 0

公共の老人福祉施設って、空きがないのですよね。



出来れば、医療施設に入院と言う手段に切り替えられてみてはいかがでしょうか?
というのも、精神科適用患者として老人性痴呆疾患治療病棟や老人性痴呆疾患療養病棟で入院療養できないか?という観点です。

主に内科的フォローが長期に渡って必要で、かつそれが外来通院では不可能な場合が入院要件になります。

アルツハイマー病による問題行動があるために入院先を探しているということであれば、精神科を考えるべきです。老人性痴呆疾患治療病棟や老人性痴呆疾患療養病棟がある医療機関をお調べになられ、そちらに診療にお連れする手段をお考えになる方が早いと思います。(通院不可状態とのことでしたので)。
※痴呆による問題行動が頻回である場合は内科的フォローが必要であっても入院できない場合があります(”頻回”これと逆の事を医師に説明してくださいね)。

そして、もし、その医療機関では受けれ出来ないということになれば、そういう医療機関を紹介して頂きましょう。

この回答への補足

貴重なご意見ありがとうございます。
先程母から連絡があり、医師の説明だとガンはポリープ程度で歳も取ってるので今すぐどうこうと言う事もないし、ガンで悪化する事はないので治療もしないとの事で、祖母には申し訳ないけど伯父もガックリきて先生にこのまま殺して欲しいと頼んだらしいです。
先生も伯父の状態を見て、私の母(78)に98の介護は出来ないのか言われたらしいですが、母も持病があり膝も悪いので介護は出来ないのです。
ちなみに痴呆の方は98にしては軽い方で、市役所?の人が訪問に来ると生年月日が言えたりして、帰ると「今日は誰も来てない」とか新しい記憶がダメなようで市役所の人も重度ではないと言ってるみたいで、お医者さんも「老人特有の物忘れが激しいと言う程度で認知症としては軽い方」との診断でどうにもなりません。
だけど、最近は幻覚が見えたり、一晩中唸ってたり、私も近くに居ないのでよく解らないのですが、優先的に入院させる程ではないそうです。
ただ、伯父の方が限界で、こんなにも訴えてるのにダメみたいです。
もう明日にでも新聞に乗るんではないかと、私が近くに居たら…、どうにも出来ないです。
デイサービスのショートやロングステイは前に話してましたが、ダメになったようです。
どうしていいかわかりません。
今回の質問でも回答がわずか2件と、何だかやっぱり解決策はないんだな…と絶望しております。。

補足日時:2010/12/21 18:58
    • good
    • 0

こんにちわ。


ご苦労していらっしゃいますね。私も現在父の介護をしています。両親の在宅介護を2年ほど経った頃に父が道路で尻もちを付いてしまい、頭も怪我をしていて、すぐに救急車を呼び搬送され“圧迫骨折”と診断され胸から腰までギブスを装着していました。しばらくして落ち着いてからリハビリに入りましたが、結局、高齢なのでそうしたリハビリを目的とする病院に移りました。

その後、今度は母が家の廊下で転倒し、また搬送され病院へ・・・父の場合と同じ流れになってしまいました。病院にはやはり“決まりごと”(規則)があり、そう長くは居られません。
すぐ近くの“老人介護福祉センター”(施設)に入所になり父は現在そこでの生活を余儀なくされています。
在宅介護から始まり母が亡くなるまでの11年は病院と施設の行ったり来たりで、本当に疲れ果ててしまいました。これで終わったわけではなく、父を最後まで看取らなければなりません。介護というものは自分の身を削って相手を生かす事でもあります。お見舞いに行くと言っても若い人を励まして帰ってくるといった事とは訳が違います。
自分のことばかりですみません。

病院なり、ディサービスなりの機関には必ず“ケア・マネージャー”という人が居られます。
その方と相談するのもいいかもしれないですね。母も父も最初は自分がどうして此処に居なければいけないのかという事が理解できず、家族としても困った時期がありました・・・。病院でも施設でもそうでした。しかし、そこは相手を上手く否定せず接していました。

拝読する限りかなり大変なご様子ですね。嫌がる、というのは誰でも最初はそうなんです。病院、施設と10年以上も行き来していると大体のことが見えてくるし内容まで分かるようになりました。
市役所に掛け合っていらっしゃる様ですが、余り好い結果は望めないと思います。他の機関の窓口にご相談されたほうが(いろんな所を)結果は早いように思います。
“お金は無い。”と言ってられますが、そうしたこと全部、家族構成なり現在状況を質問されますのでご相談されたら如何でしょうか。
きっと道は開けるはずです。私の場合は仕事まで辞めて両親に尽くしていますが、それは自分の親だからです。最後まで看取って挙げたいと思う一心で続けている事です。

ただ、困ったと言ってばかりでは何も進みません。いろんなところに掛け合ってみてください。
・・・行動なしではなにも変わらないので頑張ってください。
なんのアドバイスにはならないかも知れませんが、少しでも軽減できる事をお祈りいたします。

この回答への補足

いえ私よりstrbegger-po様の方が苦労されてますね。。
私も父の看病の時は新婚でありながら自分の家庭を壊してでも見ました。
あの時病状が悪化して呆気なく他界してしまいましたが、もし何年も続いたら今子供に囲まれて暮らしてなかったかもしれません。

今回は祖母なので私が金銭的とか子供を連れて生活を放り出してまでは協力する訳にもいかず、何とか私が電話であちこちに相談出来たら。と思うのですが…
何を何処にしていいやら…遠くの役所の番号を調べるだけで終わってしまったり、母と話すだけで終わったりします。
デイサービスの方はずっと通ってたので、ケアマネージャーの方がいい案をくれればいいのですが…
strbegger-po様もお父様の介護大変でしょうけど頑張って下さい。
私もイロイロ調べてみます。

補足日時:2010/12/21 21:05
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報