重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

高校一年生の女子です。
私には好きな人(S君)がいます。
その彼に年賀状を出そうと思うのですが、何と書いていいかわかりません…

S君はとても静かで女子とワイワイ話すタイプではなく、話しかければ普通に答えてくれるものの、私は彼とあまり話したことがありません。
((草食系というやつの典型的な感じだと思います。S君の友達の男子いわく「S君は人見知り」らしいのですが、どう考えてもあれは草食系です!))
特に私は嫌われているのか、話しかけても他の女子より少し控えめなテンションで返されます。
(私がそう思い込んでるだけかもですが…友達からは「気のせい」と言われました)
といっても私から話しかけること自体たまにしかないので結果S君から見た私は"ただのクラスメイト"という感じだと思います。
そこでS君と少しでも仲良くなれたらなぁと思い、年賀状を出そうと決めました。
住所は他のクラスメイトの男子女子に聞くときにノリで頑張って聞けました。
私の住所も聞かれたので「年賀状くれると?」と聞いたら「うん、ちゃんと書くよ」と言ってくれました。
友達が言うにはS君、他の女子には住所聞いてないらしいです。
(ただ単に他の女子がS君に住所聞かなかったからってだけだと思いますが…)
これを機に、S君に少しでも意識してもらえたらなぁ…と思っています。
年賀状に添える一言?ってけっこう大きいと私は思うので、何を書いたらいいのかわからず悩んでいます。
「去年はありがとう今年もよろしく」的なことは書くとして、他に何を書いたらS君は意識してくれるのでしょうか?
初めて人を好きになったので本当にすごく混乱しています。
助けてください!><

めちゃくちゃな文章ですみません(><;)
よろしくお願いします!

A 回答 (1件)

年賀状では求愛的な文章を書かないから、デートに誘うとかそういう文章にはしない方がいいと思うよ。

年賀状は年の初めの挨拶が目的だから、それから外れない範囲であなたの良さを出せる文章になるとよいと思う。

年賀状は儀礼的に出す人が多く、事務的な文言のものが多いから、きちんと手間をかけて作った文章なら、自分を大切に思ってくれてると受けとられて好印象かも。

「今年も勉強やスポーツ、遊びを一緒にがんばりましょう!」

とか一緒に何かをがんばるといった文言を入れると、一緒に行動したいという気持ちが伝わるかもしれませんね。彼に気があるなら、彼の好きなことなどを聞いて、デートに誘う等した方が年賀状より効果的で、彼も意識すると思いますが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!