
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
-15℃以下の寒冷地で同タイプの寒冷地仕様ではないヴィッツを使用しました。
普通タイプの格安B19、20サイズを使用していましたが特に問題は出ませんでした。
ヴィッツはバッテリーサイズとLLC濃度が異なる程度です。
心配しなくても大丈夫です。
No.7
- 回答日時:
おそらく価格を考慮してのことと思いますが、46B24Rが一番だと思います。
セルモーターも多分一般地と同じ物が乗っていると思いますが、仮に寒冷地用の強化型であっても40B19Rにダウングレードしても不都合は無いと思います。もう一点はダウングレードしても毎日乗る車なら問題ないですが、月1度しか乗らないと言うのであれば掛からないという不都合が出る可能性があります。ただし、やってみないことには分かりません。
いずれにしても掛かる、掛からないの問題だけですので他に悪影響はありません。
No.5
- 回答日時:
最近の車はバッテリーの受け皿がバッテリーサイズに合わせてあるので受け皿が使えなくなります、皿は単にプラスチックのが乗っているだけなので。
一応ステーと固定ブラケットで固定は出来ますしそれで3年以上トラブルは無いですが(経験談)
部品として寒冷地仕様車用の受け皿を手配すれば問題なく載るでしょうけどね
プラスチックの受け皿がないという事は何らかのかたちで液が垂れたらボディを直接腐食しますので、前回質問にあるような意図でバッテリーを交換して後悔したので、今度交換する際は標準に戻す予定です
ちなみに同じトヨタ車でサイズと候補は同じでしたが、受け皿の問題以外充電トラブル等はは発生してません(夜間走行+スキー行多しの使用環境)
No.4
- 回答日時:
雪国じゃなきゃ大丈夫だよ。
24Rと19Rでサイズ違わない?
エンジンちっこいから、
スタータにそんなに電気食われない。
交換ならサイズはどうであれ新品にすること。
リビルト品売ってるけど、
1ヶ月もすりゃゴミになるからね。
この回答への補足
福井県で住んでいますので、雪国といえば雪国なのかも。でも北海道や東北ほどではないです。
「24Rと19Rでサイズ違わない?」サイズは違いますが、取り付けれれば問題はないのかな?
スターターについては、ディーラーで聞こうと思いますが、何か調べる方法はありますか?
No.2
- 回答日時:
46B24Rは、標準性能のバッテリーなんですよ。
それで46の始動性能を持っているのです。40Bのバッテリーは、34Bに比べ、高始動性能ですが、40の始動性能しかありません。
ですので、バッテリー自体の始動性能は劣っていることになります。
構わないですけど、寒い日などバッテリーが冷えているなどで、始動性能が落ちていると、あまりよくないことが起こる可能性があります。
また、すでに書かれていますが、スターターの容量が大きくなっている場合もありますので、車側が要求する電力供給量が、標準仕様に比べて大きいものが必要な場合もあります。
それ以前の話ですが、寒冷地仕様車は、寒冷地に合わせるために、ヒーター類、電熱装置が多く積まれている物があります。
その場合、発電量が不足するような、夜間、雪、渋滞などが重なった時の、バッテリーの余裕が足りなくなり、バッテリーが上がりやすくなる可能性もあります。
この回答への補足
バッテリーの大きさは小さいですが「55B19R」というのはどうでしょうか?性能ランクは46よりも上ですし。でもやはり発電量は少なくなるから駄目なのでしょうか?
補足日時:2010/12/24 12:23No.1
- 回答日時:
基本的にありですが・・・・スターターモーターが寒冷地仕様では大型になっていることがあります。
その場合はパワー不足になりやすいです。
標準と一緒でしたら問題ないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 車 バッテリーに詳しい方、教えてください 3 2022/10/03 10:54
- 車検・修理・メンテナンス バッテリー交換に関して 6 2022/11/12 23:30
- 車検・修理・メンテナンス カローラツーリングのバッテリーについて 4 2022/05/22 15:38
- 車検・修理・メンテナンス 教えてください。 ハスラーに乗ってます。 アイドリングストップの事で知りたいです。 車の構造とかよく 5 2023/04/10 18:19
- 車検・修理・メンテナンス クーラントの交換について 6 2022/04/20 09:19
- 車検・修理・メンテナンス 車のバッテリー 3 2023/03/17 21:47
- 車検・修理・メンテナンス CX-3のディーゼル車、型式DK8FW 、2018年~2020年式ですがバッテリーを交換したいですが 3 2023/04/30 13:29
- 中古車 (中古車)「バッテリー上がり」についての質問です。 3 2023/02/23 17:36
- バッテリー・充電器・電池 XPERIA 1 のバッテリー交換について 今回YahooショップにてNTT DOCOMOから純正の 2 2023/08/24 14:38
- iPhone(アイフォーン) iPhoneのバッテリーの消費が激しいです 8 2023/01/04 16:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バッテリーの表示で -B と...
-
車のバッテリーの端子部分に青...
-
車のバッテリーは、1年半でだ...
-
APEにタコメーター
-
バッテリーレスにするとレギュ...
-
バッテリー交換時にショートさ...
-
オルタネーターの故障なのにバ...
-
ドラッグスター クラシック400(...
-
バッテリー交換して2ヶ月で要交換
-
YUASAやNBCバッテリーの品質の違い
-
バイク用 ドライブレコーダー
-
バッテリーの液面センサーについて
-
アドレスV100でエンジンがかか...
-
250ccバイクのバッテリーの相場
-
6-EVF-32A バッテリーの互換の...
-
アドレスV125のバッテリーにリ...
-
フェアレディZ33に乗っているの...
-
【バイク】12V出力のあるモバ...
-
リチウムイオン・バッテリーの...
-
これは妥当ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
密閉式バッテリーを倒して使う
-
リチウムイオン・バッテリーの...
-
車のバッテリーは、1年半でだ...
-
車のバッテリーの端子部分に青...
-
オルタネーターの故障なのにバ...
-
車載用バッテリーについて教え...
-
バッテリー交換時にショートさ...
-
バッテリーが上がり、トランク...
-
バッテリーレスにするとレギュ...
-
250ccバイクのバッテリーの相場
-
バイク用バッテリーの電解液の...
-
バッテリーを断熱するとどれく...
-
バッテリーの表示で -B と...
-
YUASAやNBCバッテリーの品質の違い
-
軽自動車のバッテリーの値段
-
エアフロ洗浄とECUリセット
-
GooglePixel 8への機種変更を検...
-
安価な バッテリー の 何が 違...
-
バッテリー「液」の交換
-
バッテリーキルスイッチの良しあし
おすすめ情報